大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-02 10:42:24
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

9724: マンション掲示板さん 
[2023-07-06 17:10:38]
>>9723 評判気になるさん

北区や中央区
9725: 匿名さん 
[2023-07-06 17:17:36]
>>9723 評判気になるさん

>>9722の方は刺激を求めているなんて言ってないのでは。ベッドタウンだからって華を求めちゃいけないですか?
9726: 名無しさん 
[2023-07-06 17:36:45]
そもそも北区や中央区に住宅街ってある?
天王寺区なら地価公示で有名な真法院町とかあるけど
9727: マンコミュファンさん 
[2023-07-06 17:56:50]
>>9725 匿名さん
同意!
9728: 通りがかりさん 
[2023-07-06 18:01:05]
>>9714 匿名さん

ルール内であれば
後だろうが先だろうが関係なく
お互いさまでしょう
9729: 匿名さん 
[2023-07-06 19:07:03]
>>9728 通りがかりさん
ルール内であれば何をしてもいいとでも?そもそも容積率の緩和には豊中市の許可が必要でしょう。
9730: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-06 19:28:00]
>>9729 匿名さん

最大多数の最大幸福
9731: eマンションさん 
[2023-07-06 21:55:18]
>>9724 マンション掲示板さん

北区とか中央区なんて庶民には無理ですから…
9732: 通りがかりさん 
[2023-07-06 22:20:10]
今後のタワーの固定資産税を
考るとタワーは論外。
なにげに上新田のジオレジあたりは
買いだと思います。
9733: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-06 22:25:45]
>>9732 通りがかりさん

上新田はね…
9734: 通りがかりさん 
[2023-07-06 23:14:49]
>>9729 匿名さん

許可の必要性についてよく知らないけど
おっしゃるとおりなら
許可が下りたらルール内
下りなかったらルール違反で計画変更
それだけじゃないの?

ちなみに私はルール内なら何をしても問題はないと思うよ
相手がルールを守っている以上はイチャモンになりますやん
9735: 匿名さん 
[2023-07-06 23:26:47]
実は上新田のジオレジ、豊中市で坪単価ランキング1位。知らんけど。
https://mansion-market.com/mansions/detail/113345
9736: 評判気になるさん 
[2023-07-06 23:56:06]
>>9735 匿名さん

謎のランキングですね。千里レジデンスの方が単価高いので誤集計ですよ。
9737: 通りがかりさん 
[2023-07-07 02:42:21]
>>9717

ブリリア箕面船場は、千里中央エリアではないですね。
ディーグラは、せんちゅうには近いけど、築年数が古い。

やっぱ、エリアNo1は、ジオ千里中央レジデンスでしょう。
実はここ売り出されていた時に、新築購入検討していましたが、あまりに高くてから候補から外しましたが、
今から思えばそれほど高くなかったんですね。ジオレジデンスとシエリアが千里中央エリアのマンション価格を
押し上げた張本人です。
9738: マンション掲示板さん 
[2023-07-07 06:10:42]
>>9737 通りがかりさん

謎のジオレジ押し
ジオレジの住人かね
9739: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-07 06:11:20]
>>9732 通りがかりさん

謎のジオレジ押し
9740: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-07 07:57:44]
>>9733 口コミ知りたいさん

上新田は新千里じゃないですよね
9741: マンション検討中さん 
[2023-07-07 08:04:09]
>>9735 匿名さん

みんな、ジオレジを購入しよう!
9742: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-07 08:26:52]
エリアNo1は、ジオ千里中央レジデンスでしょう。
実はここ売り出されていた時に、新築購入検討していましたが、あまりに高くてから候補から一時外しましたが、 結局購入し今は購入した以上の価格で売買されているようです。得しました。
9743: 評判気になるさん 
[2023-07-07 08:30:22]
>>9736 評判気になるさん

ジオレジvs千里レジデンス
9744: 匿名さん 
[2023-07-07 10:47:45]
決着つけましょうか。
真の千里中央No.1物件はどちらのマンションでしょうか?
理由もお答えいただけると幸いです。


ザ千里レジデンス
ジオ千里中央ザ・レジデンス
その他(コメント下さい)
9745: 評判気になるさん 
[2023-07-07 10:51:14]
>>9744 匿名さん
千里中央駅に近いから

9746: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-07 10:53:09]
>>9744 匿名さん

>>9744 匿名さん
千里中央駅に近いから

9747: 周辺住民さん 
[2023-07-07 12:26:17]
評価基準が不明な対決など、やめたらいい
中古価格は賃貸相場から形成されるので、あと5年後の中古価格を想像したらどうですか
ジオはモノレールでも5分で着ける?さらに北大阪急行は+3分かかるし
9748: マンション掲示板さん 
[2023-07-07 12:31:10]
>>9747 周辺住民さん

そういうあなたは何を基準にどのマンションが一番と?
9749: マンション検討中さん 
[2023-07-07 12:34:06]
>>9748 マンション掲示板さん

知りたいです。
9750: 匿名さん 
[2023-07-07 12:34:36]
隠れた落ち着きのあるマンション、売買少ない、賃貸少ない
9751: マンコミュファンさん 
[2023-07-07 12:40:14]
>>9747 周辺住民さん

ジオレジの方?
9752: 名無しさん 
[2023-07-07 12:41:00]
>>9750 匿名さん

千里レジデンスですよね?私もそう思う
9753: 匿名さん 
[2023-07-07 12:45:59]
>>9752 名無しさん
私も千里レジデンスです。強いて欠点を言えば、入口が奥まっていて分かりにくく、地味な点でしょうか。
9754: 匿名さん 
[2023-07-07 15:16:18]
上新田てそもそも千里中央なんですか?
9755: 名無しさん 
[2023-07-07 15:22:28]
オトカリテ跡地にタワマンができたら千里レジデンスは南北タワマンに挟まれて捉えられた宇宙人状態で微妙になりそう
9756: 匿名さん 
[2023-07-07 15:27:47]
>>9755 名無しさん
ジオレジの方ですか?
9757: 匿名さん 
[2023-07-07 15:30:03]
>>9755 名無しさん
意味不明
9758: 匿名さん 
[2023-07-07 15:37:51]
>>9742 検討板ユーザーさん
どこのマンションでもだいたい値上がりしているような気がします
9759: マンション検討中さん 
[2023-07-07 16:08:37]
>>9754 匿名さん

そういう意味では千里中央は商業区画だけでしょ。一歩でも足を踏み出すと千里中央ではない。新千里(団地街)ですね。
9760: 坪単価比較中さん 
[2023-07-07 16:16:53]
>>9723 評判気になるさん
都区中心部在住につき、刺激は要りません
9761: 匿名さん 
[2023-07-07 16:21:00]
>>9759 マンション検討中さん
なら商業地にある千里レジデンスが千里中央でナンバー1ということで
9762: 通りがかりさん 
[2023-07-07 16:36:59]
>>9754 匿名さん

千里中央でしょう
変な煽りは良くないよ
9763: 匿名さん 
[2023-07-07 17:18:46]
>>9748 マンション掲示板さん
ジオレジかそれ以外か
9764: 匿名さん 
[2023-07-07 17:42:08]
>>9762 通りがかりさん
9765: 名無しさん 
[2023-07-07 20:34:58]
上新田は桃山台です
9766: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-07 20:55:20]
>>9744 匿名さん

おおー接戦!
9767: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-07 21:25:20]
ジオ…
マンション事業で儲けた金を、グループとして千中投資しろゃな(笑) するつもりないんだろうが
十三とかやってる時点でグッバイ
9768: 匿名さん 
[2023-07-07 21:36:51]
>>9767 口コミ知りたいさん

だからこそジオレジ
No.1
9769: 評判気になるさん 
[2023-07-07 21:37:41]
>>9765 名無しさん

その理屈で言うと桃山台駅西の交差点まであてはまる
新千里南町は桃山台ということですよね?

ちなみに上新田で千里中央駅に一番近いのはリバーガーデン千里中央で徒歩6分、桃山台駅にはステイツ千里桃山台で徒歩6分とイーブンでした

モノレールも考慮して良いなら、より近いのは千里中央駅でしょうね
9770: マンション検討中さん 
[2023-07-07 22:10:42]
>>9744 匿名さん
比較対象がなんでジオなん
9771: 名無しさん 
[2023-07-07 22:21:31]
>>9770 マンション検討中さん

他にどの物件がありますか?
9772: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-07 22:34:11]
>>9744 匿名さん

意外とジオに票入っとるやん
9773: 通りがかりさん 
[2023-07-08 01:49:30]
>>9738

9737ですが、私はジオ千里中央レジデンスの住民ではないです。購入検討はしましたが。上新田は地区によっては、千里中央エリアです。
千里レジデンスって、御堂筋沿いに立ってるマンションですよね?煩くないのかな。
9774: マンション掲示板さん 
[2023-07-08 06:39:06]
>>9773 通りがかりさん
地区によるとはどーゆーことですか?
9775: マンコミュファンさん 
[2023-07-08 08:00:11]
>>9770 マンション検討中さん

謎のジオレジ押しする方がいたからだと思います。
9776: 通りがかりさん 
[2023-07-08 08:01:11]
>>9769 評判気になるさん
ありがとう
9777: マンション掲示板さん 
[2023-07-08 08:01:51]
>>9771 名無しさん

ジオレジ以外比較検討する意味なし
9778: 通りがかりさん 
[2023-07-08 08:03:07]
>>9769 評判気になるさん
新千里東町、西町が千里中央ということでしょうか?
9779: eマンションさん 
[2023-07-08 08:05:18]
>>9773 通りがかりさん

千里レジデンスの方ではないですよね?
9780: 匿名さん 
[2023-07-08 08:43:40]
>>9773 通りがかりさん
千里レジデンスって、御堂筋沿いに立ってるマンションですよね?煩くないのかな。
→場所を知らないわけないかと存じます。
9781: 匿名さん 
[2023-07-08 09:21:25]
>>9769 評判気になるさん
南町は桃山台でしょう
9782: 名無しさん 
[2023-07-08 09:30:14]
>>9775 マンコミュファンさん
謎ではなく、ジオレジの坪単価が豊中市で1位だから。
9783: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-08 09:55:51]
>>9782 名無しさん

豊中市マンションの坪単価ランキング
https://www.mansion-review.jp/ranking/tsubo_tanka/area/27/1244/

1位は千里タワー、2位は千里レジデンス。
ジオレジは4位ですね。おめでとうございます。
9784: eマンションさん 
[2023-07-08 09:59:27]
>>9767 口コミ知りたいさん

十三の開発が話題になる前から、千中で再開発する言うてたのにな…
何で十三の方先にするんやろね?
9785: マンション掲示板さん 
[2023-07-08 10:18:13]
>>9784 eマンションさん

梅田や新駅で地位低下は避けたいから。
千中の人、車で15分梅田というじゃない?
それなら、駅前に立派な商業施設は要らない。
見透かされているのでは。

9786: 通りがかりさん 
[2023-07-08 10:43:36]
北町のマルチュウなくなってしまうんだね。安くて助かってたのに非常に残念。
9787: 匿名さん 
[2023-07-08 10:46:35]
>>9782 名無しさん
ジオレジの方ですか?
9788: 匿名さん 
[2023-07-08 10:48:51]
>>9783 検討板ユーザーさん
ありがとうございます。
3位はどこになりますでしょうか
9789: 匿名さん 
[2023-07-08 10:50:13]
>>9782 名無しさん
ジオレジが4位とあることに関してはどのような見解をお持ちですか?
9790: 匿名さん 
[2023-07-08 10:53:47]
>>9786 通りがかりさん
そんなことよりも千里中央地区でナンバー1を決めましょうよ
9791: 名無しさん 
[2023-07-08 11:01:38]
https://mansion-market.com/mansions/detail/113345
ここでは1位がジオレジ。
まぁ、俺からしたら目くそ鼻くそ。
9792: 通りがかりさん 
[2023-07-08 11:22:18]
>>9774 マンション掲示板さん

不動産情報としては
上新田1丁目2丁目は千里中央エリア
上新田3丁目4丁目は桃山台エリア
として記載されることが殆どだと思います。
新千里南町の南部も桃山台エリアとして記載されることがあります。
9793: 匿名さん 
[2023-07-08 11:22:52]
>>9791 名無しさん
目くそ鼻くそならばなぜこんな掲示板を見ているのですか?
9794: 匿名さん 
[2023-07-08 11:25:18]
>>9791 名無しさん
ジオレジの方ですか?
9795: 匿名さん 
[2023-07-08 11:25:47]
>>9792 通りがかりさん
不動産屋さん?
9796: 通りがかりさん 
[2023-07-08 11:28:24]
千里中央なんて地名無いからね。
最寄りが千里中央駅で徒歩圏なら千里中央エリアなだけ。
9797: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-08 11:41:37]
>>9796 通りがかりさん

おっしゃる通り。

箕面船場のマンションも千里中央と名前がついてるのありますわ
9798: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-08 11:42:48]
>>9791 名無しさん

9782さん?
9799: 名無しさん 
[2023-07-08 11:43:20]
>>9796 通りがかりさん
徒歩圏内て徒歩何分?
9800: 名無しさん 
[2023-07-08 11:47:03]
>>9791 名無しさん
9801: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-08 11:47:43]
>>9792 通りがかりさん

宅建?
9802: マンション掲示板さん 
[2023-07-08 12:50:41]
>>9791 名無しさん

このマンションマーケットって最近のマンション情報反映されていないんですよ。
それで満足ならよかったですね。
9803: 評判気になるさん 
[2023-07-08 12:52:40]
>>9790 匿名さん

千里タワーが坪単価は1位みたいですよ。
次は何の基準でナンバー1決めますか?
9804: 通りがかりさん 
[2023-07-08 12:57:22]
>>9791 名無しさん

皆さんごめんなさい。

ジオ千里中央ザレジデンス
参考相場単価 89万円/㎡ ~ 97万円/㎡
2023年5月更新

ザ千里タワー
参考相場単価 88万円/㎡ ~ 126万円/㎡
2023年5月更新

このサイトでもジオレジよりも千里タワーの方が単価は上でした。
失礼しました。
9805: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-08 13:01:50]
果てしなくどうでもいい、井の中の蛙争いですね。
9806: eマンションさん 
[2023-07-08 13:14:22]
あちこち工事始まってもツバメさんたちの居場所は確保してほしい(´・ω・`)
https://jisin.jp/domestic/2219953/
↑千中のツバメ関連記事
9807: 評判気になるさん 
[2023-07-08 13:15:10]
>>9805 検討板ユーザーさん
井の頭線
9808: 名無しさん 
[2023-07-08 13:16:30]
>>9804 通りがかりさん

ということは
千里中央エリアNo.1は千里タワー?
9809: マンコミュファンさん 
[2023-07-08 13:20:22]
>>9804 通りがかりさん

ということは
千里中央エリアNo.1は千里タワー?
9810: 通りがかりさん 
[2023-07-08 14:16:44]
>>9774

別の方も記載されておりますが、上新田3丁目、4丁目は桃山台もしくは南千里エリアかと思います。
9811: 匿名さん 
[2023-07-08 14:42:47]
>>9803 評判気になるさん
9812: マンコミュファンさん 
[2023-07-08 15:40:37]
千里中央エアヒルズ
ジェイグラン千里中央
リバーガーデン千里中央あかり絵のみち

この辺りもなかなか良いですよ。
中古の値上がりが凄いです。
9813: 匿名さん 
[2023-07-08 15:49:24]
シティタワー千里中央

soon
9814: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-08 15:54:36]
>>9812 マンコミュファンさん

ジオレジの方ですか?
9815: 通りがかりさん 
[2023-07-08 15:55:20]
>>9813 匿名さん
リバーガーデンは南町
9816: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-08 15:57:21]
>>9812 マンコミュファンさん

南町はいらんかな
9817: マンコミュファンさん 
[2023-07-08 16:16:43]
>>9812 マンコミュファンさん

ジェイグランて北町?
9818: 9778 
[2023-07-08 16:44:29]
>>9778 通りがかりさん

真意が伝わらず、ごめんなさい
それらはもちろんですが、上新田も千里中央だと思っています。

そして、そもそも千里中央かどうかを決める必要もないし、どうしても決めようという話であれば、町名よりも徒歩何分か?の方が重要だと思います。
9819: 匿名さん 
[2023-07-08 16:54:36]
>>9818
ジオレジの方ですか?
9820: 匿名さん 
[2023-07-08 16:56:26]
>>9805 検討板ユーザーさん
ジオレジの方ですか?
9821: 通りがかりさん 
[2023-07-08 17:08:25]
>>9820 匿名さん

北町ジオの方ですか?(笑)
9822: 匿名さん 
[2023-07-08 17:49:07]
北町のジオ千里中央は、徒歩14分で駅遠だのと当時言われていましたが、3500万くらいで70平米買えたので、今考えると買った人は良かったんでしょうね。
9823: 匿名さん 
[2023-07-08 18:03:52]
>>9821 通りがかりさん
私はOPHです

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる