千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
9444:
口コミ知りたいさん
[2023-05-26 20:22:53]
|
9445:
eマンションさん
[2023-05-26 22:06:40]
ドンクは千里阪急に移転っぽいですね。クロワッサンだけかもしれませんが。
|
9446:
名無しさん
[2023-05-27 01:29:56]
|
9447:
通りがかりさん
[2023-05-27 08:21:32]
高槻(だけじゃなく茨木とかもだけど)は朝の通勤なんか電車に乗れたもんじゃないよね
そして区間距離が長過ぎてすぐ遅延する なんだかんだ、安く買いたいから千里中央を落としてるんよね そして、再開発の話が少しでも浮上したらあっという間に高騰する 株みたいなもん 今は寝かせておく時期 正直、交通機関から見ての立地条件は後発の民間再開発ではどうしようもないけど 千里中央は国主導で立地から用意されたとこだから他の町がどうあがこうと千里中央にはかなわない 北摂の話ね,一応 |
9448:
評判気になるさん
[2023-05-27 09:54:58]
|
9449:
名無しさん
[2023-05-27 12:57:41]
>>9447 通りがかりさん
茨木や高槻という格下、北摂の端っこにぶらさがった地域なんて相手しなくて良いよ この掲示板でいくら工作しても豊中市では家を買えないけど、北摂にはこだわりたいという人が買うような地域 |
9450:
マンション掲示板さん
[2023-05-27 13:14:03]
|
9451:
マンション掲示板さん
[2023-05-27 14:40:16]
|
9452:
名無しさん
[2023-05-27 16:54:04]
|
9453:
マンコミュファンさん
[2023-05-27 16:55:42]
|
|
9454:
マンション掲示板さん
[2023-05-27 17:02:47]
|
9455:
[2023-05-27 17:04:27]
>>9443 マンション掲示板さん
どこに住んでどこの学校に通っても失敗する人も成功する人も居る。池田小学校事件で殺された子の同級生が大学生になった時に取材に行っていた。しかし、その同級生が通っていたのは予想外に低偏差値大学だった。つまり、エフランク大学。国立の池田小学校に通っていたのに大学はエフランク大学。エフランク大学にしか合格できないのなら公立小学校で良かった。国立の小学校に通った甲斐が全くない。 >>9451 マンション掲示板さん 学歴と収入とは関係は全くなし。高校中退でも中卒でも大金持ちになっている人は山に居る。 千里中央駅には未来はない。ただ、千里中央駅に飲食店とコンビニとだけは余りに情けないので、大手スーパーは出店して欲しい。 |
9456:
匿名さん
[2023-05-27 17:07:45]
仲良くしよう。
同じ大阪府民です。 大和川以北であればok 知らんけど |
9457:
eマンションさん
[2023-05-27 17:22:43]
茨木、高槻なんて眼中に無かったけど、絡んでくるところを見るとやはり吹田、豊中周辺に対する憧れを持ってるんだね。
|
9458:
評判気になるさん
[2023-05-27 17:29:41]
>>9452 名無しさん
私大でも、たくさんありますよね |
9459:
匿名さん
[2023-05-27 17:32:23]
|
9460:
口コミ知りたいさん
[2023-05-27 17:34:12]
|
9461:
通りがかりさん
[2023-05-27 17:36:04]
|
9462:
eマンションさん
[2023-05-27 17:38:52]
|
9463:
通りがかりさん
[2023-05-27 17:39:24]
|
9464:
匿名さん
[2023-05-27 17:39:58]
|
9465:
eマンションさん
[2023-05-27 17:42:34]
|
9466:
通りがかりさんす
[2023-05-27 17:43:16]
|
9467:
マンコミュファンさん
[2023-05-27 17:50:40]
いちゃもんつけた人
秒で逃亡 こんなんわろてまうわw |
9468:
マンコミュファンさん
[2023-05-27 17:57:49]
|
9469:
マンション検討中さん
[2023-05-27 17:58:00]
|
9470:
マンション掲示板さん
[2023-05-27 17:59:41]
北摂をブランドと思ってる時点で痛いよね
|
9471:
匿名さん
[2023-05-27 18:00:26]
豊中市で戸建を検討したい思い箕面に出来た住宅公園に行きましたが、年収が厳しく茨木・高槻のバス便エリアを紹介されました 泣
中古マンションを検討します。。 |
9472:
匿名さん
[2023-05-27 18:00:42]
|
9473:
マンション検討中さん
[2023-05-27 18:33:17]
|
9474:
eマンションさん
[2023-05-27 18:52:49]
高槻、茨木のイメージが下がるから控えられた方がよろしいかと。まぁ下がるほどのイメージはそもそも無いですが(笑)
千里中央が自分達の街と同じ水準に落ちてきたと喜んでいる人が多いようですが、5~10年先も見通せないようじゃ不動産の掲示板は不向きかと。 |
9475:
名無しさん
[2023-05-27 19:56:12]
|
9476:
名無しさん
[2023-05-27 21:50:17]
|
9477:
マンコミュファンさん
[2023-05-27 22:35:38]
予算が厳しい方は高槻へ。
|
9478:
口コミ知りたいさん
[2023-05-27 23:01:19]
|
9479:
マンコミュファンさん
[2023-05-27 23:02:04]
|
9480:
匿名さん
[2023-05-27 23:25:24]
始発じゃなくなるし、
廃墟はそのままだし、 おごれる千中久しからず 阪急はむしろ高槻開発にご執心 |
9481:
通りがかりさん
[2023-05-28 01:55:04]
|
9482:
通りがかりさん
[2023-05-28 02:30:17]
高槻高槻うるさいからマンション戸建の価格調べたらメチャクチャ安いんだね。これは豊中、吹田辺りに住んでる人と年収に開きがありそうだと思い、調べてみたら案の定の結果でした。
正直なところ、どれだけ利便性が高いとしてもそういう場所には住めないかな。ごめんなさいね。 https://gentosha-go.com/articles/-/37331 |
9483:
[2023-05-28 05:45:59]
|
9484:
マンション掲示板さん
[2023-05-28 06:33:08]
>>9482 通りがかりさん
利便性認めるのね。 |
9485:
マンコミュファンさん
[2023-05-28 07:39:21]
|
9486:
匿名さん
[2023-05-28 08:06:57]
>>9480 匿名さん
阪急が力を入れているのは、高槻や千中ではなく、梅田再開発ですよ。 一昨日に曽根崎2丁目計画も発表されました。 特に千中は放置気味なので。そもそもそんなに興味なさそうですが… お荷物と扱われていないとよいのですね… |
9487:
評判気になるさん
[2023-05-28 08:47:51]
|
9488:
評判気になるさん
[2023-05-28 08:56:38]
|
9489:
評判気になるさん
[2023-05-28 08:57:17]
|
9490:
マンション掲示板さん
[2023-05-28 09:06:01]
>>9487 評判気になるさん
神戸と高槻ってリニューアルだけでしょ。百貨店はコロナの打撃でお金無いから、どう考えても安く済むところから先にしてるだけに過ぎないでしょ。それを高槻の方が重要視されてるとか喜んでるのは流石に笑うしかないわ。 千中は千里阪急ホテルも含めての再開発だからね。ホールディングスのリリースにあったとおりグループを挙げての再開発になるんだから時間がかかるのはしょうがない。全てのトリガーは今年度に予定されている事業認可だろうからアンチが騒げる期間もそう長くないかもね。 |
9491:
匿名さん
[2023-05-28 09:10:53]
|
9492:
名無しさん
[2023-05-28 09:26:36]
|
9493:
マンション検討中さん
[2023-05-28 09:41:29]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
お金が限られる世帯向け。