大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-02 19:32:20
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

9384: 匿名さん 
[2023-05-23 21:23:25]
>>9380 通りがかりさん
桃山公園の間違いでは?
文句があるならどうぞ。

【桃山公園に関するお問い合わせ】
指定管理者 グリーンホスピタルサプライ桃山公園 吹田(フキタ)
メールアドレス:momoyama-park@ghs-inc.co.jp
TEL:06-6369-6321 FAX:06-6369-0731

ここで吠えてるけど根性なさそう。
9385: 通りがかりさん 
[2023-05-23 21:30:55]
管理者に言っても
仕方ないでしょ!
9386: マンション掲示板さん 
[2023-05-23 21:50:07]
>>9384 匿名さん

隠れふきた笑
9387: マンション掲示板さん 
[2023-05-23 22:09:48]
ふきたって
北摂スレで暴れていた人のようですね
わざわざこっちにまで来て荒らさないでください
9388:   
[2023-05-23 22:29:16]
>>9362 匿名さん

 議員・市長・知事に期待したって駄目。社会・世の中を良くしたいのではなくて、自分が議員・市長・知事を行いたいだけ。
 意地悪ばあさんの漫画にあった。敬老会に行って舞台の壇上で踊っている人を見て、意地悪ばあさん「お年寄りに見せているのではなくて、踊っている人その人が踊りたいのさ。」。

 千里中央駅に期待したって駄目。千里中央駅に買い物で態々行ったりはしない。千里中央駅、もう諦めましょう。
 
9389: 匿名さん 
[2023-05-23 23:06:44]
不満があるなら、無理して居座るのではなく、あっさり外の街に出て行った方が早いですよ。
人生は一度きりです。
9390: 匿名さん 
[2023-05-24 14:17:20]
>>9388  さん
いじ、いじ、いじ、いじいじいじ 意地悪ばあさん 懐かしい
9391:   
[2023-05-24 18:10:26]
>>9390 匿名さん
…それわかる人もうここでは少ないと思うよ(´・ω・`)
9392: 通りがかりさん 
[2023-05-24 18:46:51]
知ってますよ!
青島幸男でしょ!
9393:   
[2023-05-24 22:37:22]
 どこに行ったって同じです。廃れているのは千里中央駅だけではない。中百舌鳥駅はかつて複数のスーパー・百貨店が出店とされたがどこも出店しなかった。スーパー・百貨店は閉鎖、大学は閉鎖。選挙投票率は(雨が降っていないのに)最低投票率。
    
9394: マンション掲示板さん 
[2023-05-25 06:38:19]
>>9393  さん
確かに。千中に限った話ではないですよね
9395: マンション掲示板さん 
[2023-05-25 07:31:05]
都心回帰で郊外が廃れてるということ
若者は都心の便利なエリアを好み、郊外は高齢者しか残らないという現実
9396: 匿名さん 
[2023-05-25 09:53:58]
>>9395 マンション掲示板さん

梅田か天王寺くらいですかね
9397: マンション掲示板さん 
[2023-05-25 11:12:13]
>>9396 匿名さん

北浜や南森町あたりも良いです。
梅田は水害が心配ですが。
9398: マンコミュファンさん 
[2023-05-25 11:17:44]
>>9396 匿名さん

天王寺は新幹線から遠いから廃れてくるよ。
東京圏から遠すぎる。
9399: 通りがかりさん 
[2023-05-25 11:25:20]
近畿圏で20年後も人口が増え続けると予測されてるのは
大阪市北区、中央区、天王寺区、西区、福島区のみ
それ以外は軒並み減少予測
神戸市や京都市の中心部ですら20年後は人口減少が予測されてる
9400: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-25 11:26:15]
>>9398 マンコミュファンさん

ターミナル駅はそこに集まる沿線の力が重要
天王寺は弱いですね
ハルカスの恩恵が薄れ、下降の一途でしょう
9401: マンコミュファンさん 
[2023-05-25 11:41:18]
>>9398 マンコミュファンさん
それなら千中も廃れるね。
出張はリモート代替できる場合があるし、時代は変わってるけど。
9402: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-25 11:59:19]
>>9401 マンコミュファンさん
既に廃墟放置で廃れてるからね。
9403: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-25 12:27:35]
衰退は否定できないけど
その前に堺市や大阪市南部がお亡くなりになってからやし、北摂内でも高槻茨木池田が先でしょう。
9404: マンション掲示板さん 
[2023-05-25 13:38:32]
将来的に大阪市内の中心部以外は衰退確定だから千中も含めて郊外で不動産を購入するのはNG
何らかの事情で郊外に住まざるを得ない場合でも賃貸で十分
9405: マンション掲示板さん 
[2023-05-25 14:13:03]
>>9404 マンション掲示板さん

梅田タワーを中古で買うのはどうでしょうか?
9406: 匿名さん 
[2023-05-25 14:48:06]
>>9402 口コミ知りたいさん

辛辣…
9407: 名無しさん 
[2023-05-25 15:16:09]
>>9403 口コミ知りたいさん

高槻の阪急は先にリニューアルされたよ。
廃墟は千中だけ
9408: 通りがかりさん 
[2023-05-25 15:44:00]
阪急からみて高槻より優先度の低い千里中央
哀れ...
9409: 匿名さん 
[2023-05-25 18:45:53]
高槻って再開発したわりにごちゃごちゃしてるし、お洒落感ないよね。 
そういう失敗作があるから千中の開発はもっと上手くやるんではないかな。
9410: eマンションさん 
[2023-05-25 18:52:38]
千里中央も阪急に見捨てられた昭和の臭い漂うダサい街
9411: 匿名さん 
[2023-05-25 19:51:23]
何言ってんだこの人↑
大丈夫かな。
まだ承認待ち、見捨てられることは決まってない。
9412: マンコミュファンさん 
[2023-05-25 19:54:43]
>>9408 通りがかりさん

知らんけど高槻なんて僻地は相手にしてない
もう少しふさわしい相手を出してこいよ
9413: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-25 21:27:34]
>>9412 マンコミュファンさん
塚口、豊中
9414: 通りがかりさん 
[2023-05-25 22:42:00]
>>9412 マンコミュファンさん
梅田までの時間距離は高槻の方が千中より近いんだけどね
アホの千中は知らんのだろうけど
9415: マンコミュファンさん 
[2023-05-25 22:43:35]
>>9409 匿名さん

いつ再開発されます100年後?
見たことある高槻?
千里中央なんて廃墟行ったことないけど
9416: マンション掲示板さん 
[2023-05-25 22:44:10]
>>9412 マンコミュファンさん

ププ千里中央
9417: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-25 23:10:13]
相撲でいう、元大関
陥落して現関脇の千里中央
返り咲けるかは阪急さん次第
9418: マンション掲示板さん 
[2023-05-25 23:24:25]
>>9414 通りがかりさん

道路での距離は3倍、時間距離は5倍ですね
赤槻さんたちはこのスレと関係ないので帰ってくれませんか?
9419: マンション掲示板さん 
[2023-05-25 23:25:00]
>>9414 通りがかりさん

道路での距離は3倍、時間距離は5倍ですね
赤槻さんたちはこのスレと関係ないので帰ってくれませんか?
9420: 匿名さん 
[2023-05-25 23:40:39]
高槻も千中も都心部から遠いよ…
正直どっちにも住みたいとは思えない。
9421: 匿名さん 
[2023-05-26 00:00:19]
千中、これだけ廃墟と言われてるのにこないだ久々に駅前に行ったらそれなりに賑わっててびっくり。そしてこの辺では関西弁を本当に聞かない。聞こえてくるママの会話や子供も体感的には8割くらい標準語喋ってるような気がする。
9422: 評判気になるさん 
[2023-05-26 00:06:02]
>>9420 匿名さん

北摂で都心部に近いとこって、千中以上に廃れてるとこしかないやん。
9423: 周辺住民さん 
[2023-05-26 00:35:56]
千里中央と梅田間は、なんといっても新御堂で信号なし、空いてたら車で12分、渋滞でも30分あれば行けるのがいいよね。
9424: 名無しさん 
[2023-05-26 07:19:50]
千里中央はタワマンと高齢化向け住宅の町としてはポテンシャルあると思う
廃墟の跡地はH2Oから阪急阪神不動産に受益権を移転してジオタワー建てる可能性が高いだろうし(というかそれ以外に選択肢が無い)
ただし都心回帰の時代に郊外にこれ以上商業施設の需要は無いので商業地としての再生は不可能だろう
9425: 名無しさん 
[2023-05-26 07:27:00]
>>9421 匿名さん
その通りですね。千中は今や転勤族が賃貸で住む街。皆んな千中に何の思い入れもないし、再開発なんて正直どうでもいいと思っている。気になっているのは子供の教育環境とカフェの数だけ。
9426: eマンションさん 
[2023-05-26 09:14:07]
>>9424 名無しさん

必死さは伝わってくるけど日本語おかしいよ
9427: マンション掲示板さん 
[2023-05-26 09:44:08]
廃墟タウンとして自虐的にアピールして廃墟マニアを対象にニッチなテーマパークにリニューアルしてみれば?
セルシーの改装のみでコストもかからないし
9428: 匿名さん 
[2023-05-26 10:13:53]
アンチの皆さんはどこに住んでいるんだろうw

北摂スレから出張してきたアンチもいたようだし
北摂ヒエラルキーの下位層による嫉妬かな

気にしないで
高槻も茨城も、池田だって良いところなんだよ
9429: 評判気になるさん 
[2023-05-26 10:32:51]
>>9427 マンション掲示板さん
それなら初めて千中行くかもです
9430: 匿名さん 
[2023-05-26 12:22:16]
このアンチの多さが人気ってことなんですよね
必死にこき下ろしても値段は上がる一方
都心から遠いって人は都心に住めばいい話
教育環境とカフェと小規模阪急あれば別にいいです
団地もいらない。住宅地にでもすればいいのに
パチンコはもういらない
9431: 匿名さん 
[2023-05-26 13:06:31]
土地勘がある人は騙されないけど
他府県などから来た知らない人なら

北摂の「特急」「急行」「新快速」停車駅
ってのに引っかかってしまうんでしょうね

で、実際住んでみたら
北摂内でも千里中央とは格が違いますよ
って知らされたら
納得がいかなくて荒らしちゃう気持ちもわからんことはない
9432: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-26 14:00:12]
>>9415 マンコミュファンさん
ちょっとなに言ってるかわからないんですけど
9433: 匿名さん 
[2023-05-26 15:11:33]
皆んな必死で千里中央をディスるなぁ
そうしないと自分の街の価値を見出せない方々なんでしょうねぇ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる