千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
9061:
マンション検討中さん
[2023-04-23 11:27:55]
|
9062:
口コミ知りたいさん
[2023-04-23 13:58:04]
|
9063:
口コミ知りたいさん
[2023-04-23 14:07:35]
>>9062 口コミ知りたいさん
そらおるやろなあ 豊中市なのに豊中(市役所周辺)を差し置いて千里中央が一番人気なのも面白くはないだろう 隣の吹田市も吹田市役所周辺よりも千里の方が人気なのが面白くないという人もいる 市議会議員の地盤も関係するんとちがうかな? |
9064:
名無しさん
[2023-04-23 16:21:07]
豊中市のやる気の無さも要因の1つだが、民間(千中の場合は主に阪急阪神HD)が全く興味を示していないのが最大の問題
梅田と三宮の再開発に莫大な資金が必要な阪急阪神HDにとっては千中など眼中に無いのだろう |
9065:
名無しさん
[2023-04-23 17:21:18]
|
9066:
周辺住民さん
[2023-04-23 18:21:52]
2040年以降って、待てませんよ…
千里中央には、今以上に魅力あふれる街になってほしいです。 隣の駅の住民より |
9067:
名無しさん
[2023-04-23 22:11:35]
住民のための再開発にはなるけど重要拠点でもないから府民にとってはどうでもいいような場所ですからね。
|
9068:
名無しさん
[2023-04-23 22:26:33]
維新に市長交代してもらってたら、再開発へのやる気も変わってたかもしれないのにね。あそこ再開発進めるの大好きだし。
|
9069:
eマンションさん
[2023-04-23 22:26:52]
|
9070:
匿名さん
[2023-04-24 00:16:45]
稼ぎ時のGW前に、オトカリテ閉鎖とか
はやければ6月にもリリースor動きがあるんじゃない? |
|
9071:
匿名さん
[2023-04-24 00:29:34]
梅田には今まで結構、投資しているように個人的には思うのですが、全然足りていないのでしょうか。
|
9072:
名無しさん
[2023-04-24 07:40:38]
うめきた、郵便局跡地の再開発の影響で阪急お膝元の茶屋町周辺や三番街の存在感が薄れてきてる危機感があるのだろう
|
9073:
口コミ知りたいさん
[2023-04-24 16:10:10]
イオンセンリトが大量閉店ですね。
3階は殆ど入れ替わるんじゃないでしょうか。 良い感じにオトカリテから移れると良いね。 |
9074:
口コミ知りたいさん
[2023-04-24 20:14:24]
|
9075:
匿名さん
[2023-04-24 21:44:09]
|
9076:
匿名さん
[2023-04-24 21:56:10]
それにしても千中駅徒歩圏内のマンション価格下がらないね。
特に上新田1丁目はここ5年くらい上がり続けてる |
9077:
マンコミュファンさん
[2023-04-24 22:37:27]
|
9078:
評判気になるさん
[2023-04-24 22:43:52]
|
9079:
検討板ユーザーさん
[2023-04-24 22:52:19]
|
9080:
通りがかりさん
[2023-04-25 06:09:26]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
大阪の場所選びで重要な校区が良いし