千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
8641:
eマンションさん
[2023-02-21 07:42:19]
|
8642:
口コミ知りたいさん
[2023-02-21 07:56:49]
>>8634 匿名さん
先に断っときますけど、これはモンクじゃありません。 ドンクの何が(特定の商品でも、雰囲気でも、接客でも)お気に入り? 俺は、エコバッグ以外あんまり興味ないんやが。 千中のパン屋は、ドンク以外も別に贔屓の店はなくて。 昔、阪急の前の通りにあった「青い麦」って店のモチモチのパンドミーはお気に入りやったけど、ほどなく閉店して、店自体もどこかで続いてるんやか、潰れてなくなったんやか全然知らん。 パン屋は当たると大きい(ケーキ屋はもっと!)って聞くけど、これだけ乱立してるとどうなんやろか? |
8643:
口コミ知りたいさん
[2023-02-21 08:17:56]
>>8635 評判気になるさん
これも文句じゃないからね。 フレッシュネスがいい理由(他のハンバーガー屋との違い)は何? 昔、フランチャイズに誘われて、身近になかったもんでわざわざ店を探して食いに行ったんやけど、全然ピンと来ず、なのに割高で、何がいいのか分からず、とても流行るとは思えず、お断りしたことがあったのよ。 その後、コロワイドに買われて、現在まで鳴かず飛ばず…俺は間違ってなかった!(笑)という印象。 千中の店も、失礼ながら、そない流行ってるようには見えへんのですが。 もちろん、混んでるからいい店ってワケでもないのでしょうが、客が付いて売り上げが立たんことには続けることすら出来なくなるわけで。 |
8644:
匿名さん
[2023-02-21 08:32:04]
|
8645:
eマンションさん
[2023-02-21 08:43:21]
>>8644 匿名さん
クアアイナ? 俺、そもそもハンバーガーに興味ないのかも。(^^; 「相が居る」では、あぁそう、としか言えまへん。 その「相」が何を求めてフレッシュネスとか、クアアイナ?に行くのかが知りたいのです。 |
8646:
匿名さん
[2023-02-21 08:52:46]
10年そこら再開発で廃れるだけでそんなに悲観的になるものかね
他に買い物する場所がない限界**でもあるまいし ここで貶めても相場は下がらないよ |
8647:
名無しさん
[2023-02-21 09:22:31]
こんなに文句出てるんだから、何を作っても文句言われるんだろうな。
|
8648:
評判気になるさん
[2023-02-21 12:24:45]
>>8645 eマンションさん
コスパで言えば間違いなく悪いんだけど 私は持病持ちで食に制限があって たまにしか食べられないから、価格よりも質にこだわりたいのでフレッシュネスを利用します。 こんな感じの層にはありがたいんよ |
8649:
マンコミュファンさん
[2023-02-21 12:58:27]
|
8650:
口コミ知りたいさん
[2023-02-21 12:58:40]
|
|
8651:
通りがかりさん
[2023-02-21 13:28:32]
|
8652:
検討板ユーザーさん
[2023-02-21 13:31:53]
|
8653:
通りがかりさん
[2023-02-21 13:36:12]
>>8648 評判気になるさん
勉強になります。 フレッシュネスって、オーガニックとか、アレルギー素材を使ってないとか、そういうのなんでしょうか? ただ、ハンバーガーそのものに、健康的なイメージがないもので何とも…。 カラダのこと考えてダイエットコークを飲んでるとか宣うアメリカ人…みたいなちぐはぐさを感じます。すみません。 |
8654:
検討板ユーザーさん
[2023-02-21 13:40:08]
>>8650 口コミ知りたいさん
なら、残りは、シャレオツな俺(や私)を自己演出してる人達でしょうかね? |
8655:
匿名さん
[2023-02-21 14:36:21]
>>8645 eマンションさん
ハンバーガーに興味ないって言ってるのに、いちいち首を突っ込むのはみっともない、フレッシュネスが好きだって言ってるひとが居てもいいですやん、そんなムキになる話しではない。好みなんてみんなそれぞれで千中に欲しいショップを言われているだけ。 |
8656:
マンコミュファンさん
[2023-02-21 16:12:31]
>>8653 通りがかりさん
うちは普通に好みの味で美味いと思ってるだけでヘルシーとか知らん。あとポテトにケチャップつけたい派だけど、カウンターでスタッフさんに頼まずに勝手に取れる調味料置き場あるのがいい。 スレ主旨逸脱ごめん。 |
8657:
評判気になるさん
[2023-02-21 17:49:47]
>>8652 検討板ユーザーさん
ええ…100円回転寿司と高級寿司じゃなくて回転寿司の種類の話が自慢になるとは思いませんでしたわ… |
8658:
口コミ知りたいさん
[2023-02-21 18:40:24]
>>8655 匿名さん
また、日本語が読めずに勝手な解釈で絡んでくる輩が…。 ムキになってるわけでも、好みを否定してるわけでもないのは自明。 他人の話に何でも首を突っ込んできて構ってもらおうとするのはみっともない。 |
8659:
名無しさん
[2023-02-21 18:42:47]
|
8660:
名無しさん
[2023-02-21 18:50:15]
>>8657 評判気になるさん
ホントに。 たぶん、1皿800円は高級…という認識で、違いが分かるオトコ(オンナ?)をアピールされたのでしょう。(笑) 食い物は食うもの。 蘊蓄たれるものじゃないと思うんやけどねぇ。 蘊蓄たれ、多いよねぇ…。 メシが不味くなるので、絶対に同席せんようにしてます。 好き(好みに合う、美味いと思う)か嫌いかでえぇやんか、と思う。 |
8661:
通りがかりさん
[2023-02-21 18:55:52]
食通を気取りながら、アレは嫌、コレは嫌い、という偏食さん、椎茸、ニンジン、ピーマン、グリーンピース等々小さな欠片まで皿の端に避けるお子様グチさんも御免蒙りたい。
|
8662:
検討板ユーザーさん
[2023-02-21 18:59:35]
|
8663:
匿名さん
[2023-02-21 20:03:02]
|
8664:
坪単価比較中さん
[2023-02-21 20:18:31]
もうハンバーグの話はお腹いっぱいです。
ごちそうさまでした。 |
8665:
周辺住民さん
[2023-02-21 20:28:14]
|
8666:
マクドで充分さん
[2023-02-21 20:30:13]
|
8667:
マクドで充分さん
[2023-02-21 20:35:28]
>>8662 検討板ユーザーさん
マクドとモスは、たしかに違うねぇ。 「マクドのバーンズをパンとは思うな」って言われたことがある。 それぐらい、質的に酷い代物だという話でした。 思ってないし。「“マクドのハンバーガー”という食べ物だと思ってるので大丈夫です!」って答えときました。 |
8668:
検討板ユーザーさん
[2023-02-21 21:11:02]
>>8663 匿名さん
語彙(ごい)が貧相(ひんそう)やねん。 表現(ひょうげん)が拙(つたな)いねん。 何遍削除(なんべんさくじょ)されても学(まな)ばへんねぇ。懲(こ)りひんねぇ。 お疲(つか)れさん。 ふりがなをふっておきましたから、いみはじぶんでしらべてくださいね。 じがよめるだけだは、ほんとうのいみはわからないとおもいますが、がんばって。 |
8669:
匿名さん
[2023-02-21 21:13:28]
|
8670:
匿名さん
[2023-02-21 21:39:07]
>>8669 匿名さん
オウム返しの意味を知らないのかなー(笑 |
8671:
名無しさん
[2023-02-21 21:42:23]
>>8669 匿名さん
悔しいのぅ。(笑 |
8672:
匿名さん
[2023-02-21 22:08:50]
|
8673:
口コミ知りたいさん
[2023-02-21 23:02:32]
日本語(にほんご)が読(よ)めない人(ひと)がここにも…。
可哀想に。 では、おやすみなさい。 |
8674:
匿名さん
[2023-02-22 08:34:55]
豊中市の令和5年度予算案ですが…
千里中央公園予算より千里中央地区 再整備の方が金額少ないですね… 既にお金をかけて終盤だから、 少ないのかそれとも…? ![]() ![]() |
8675:
通りがかりさん
[2023-02-22 10:48:58]
|
8676:
匿名さん
[2023-02-22 12:59:11]
服部天神駅に7億
千里中央に700万 これ見せつけられたらタワマンとか商業施設とか交通の要衝で再開発への期待感とか議論するのがアホらしくなるな |
8677:
名無しさん
[2023-02-22 14:06:36]
|
8678:
匿名さん
[2023-02-22 14:37:52]
URは?
|
8679:
eマンションさん
[2023-02-22 14:50:00]
|
8680:
坪単価比較中さん
[2023-02-22 16:12:37]
|
8681:
匿名さん
[2023-02-22 22:14:42]
|
8682:
eマンションさん
[2023-02-22 23:34:18]
|
8683:
eマンションさん
[2023-02-22 23:41:54]
|
8684:
通りがかりさん
[2023-02-23 01:03:00]
|
8685:
匿名さん
[2023-02-23 08:29:25]
|
8686:
匿名さん
[2023-02-23 08:41:30]
>>8685
IR情報が無いのは誤りでした 何て読むのか分からない千里中央公園の再開発の件は載ってましたね https://data.swcms.net/file/h2o-retailing/ja/news/auto_20230217514062/... 公園よりも安い千里中央再開発… |
8687:
職人さん
[2023-02-23 09:36:11]
マクドナルド・モスバーガー・ロッテリアについては千里中央駅だけではない。しかも、人によっては区別すら付いてない人は多い。高齢者はケンタッキーもマクドナルドもモスバーガーもロッテリアも区別すら付いていない。ちなみに、ロッテリアはなくなるかもしれない。近年ロッテリア凄く減っている。
千里中央駅近辺に住んでいる人は千里中央駅に買い物で態々行くが、千里中央駅近辺に住んでいない人は買い物で態々千里中央駅には行かない。「家の近所のスーパー」もあるし「生協の宅配」もあるし今は「インターネットでの買い物」もある。改まった買い物をするのであれば梅田など大阪市まで行く。 千里中央駅近辺に用事で行ってその帰りに千里中央駅で買い物するのはある。 (コロナウイルス前から)「冠婚葬祭の縮小・廃止」・「学校行事の縮小・廃止」があった。だから、今は物を買わなくなった。たとえば、冠婚葬祭の服は見事にいらなくなった。 千里中央駅から見たらアパート・マンション近くに見えているけれど、千里中央駅から歩いたら予想外に距離がある。高齢者とかは行きは行けても帰りは荷物もあるからタクシーで帰る羽目になる。高齢者は買い物で千里中央駅まで行かないと言っている人は多い。 |
8688:
匿名さん
[2023-02-23 10:29:21]
千里中央に買い物行くのってほぼ千里中央住民でしょう?他の街からはるばる行くところでもないし、行政からしても投資する理由があまり無いんですよ。
この老人中心の街を変えるには、ダイナミックな世代交代が必要だと思います。 |
8689:
マンション検討中さん
[2023-02-23 21:20:21]
|
8690:
eマンションさん
[2023-02-23 23:24:26]
>>8688 匿名さん
茨木市から千中に買い物にいくぞ。ヤマダ電機と阪急の巡回販売の地方食品と森半目当てだ。高槻阪急は伊藤園しかないんだよ。伊藤園美味しくない。 でもカルディは高槻に行かないとなんだ。だから千中にカルディさえできればそれで満足… 千中は百貨店だけど高槻はスクエアに降格してからつまらなくなったわ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それはない。(笑)
1万歩譲っても、千中の再開発が終わるまで。
そのぐらい千中のポテンシャルは高い!かも?