大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-22 22:47:44
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

8401: eマンションさん 
[2023-02-03 21:18:33]
商業施設でも全然いいけど、万博公園も再開発してるし大丈夫かな。建てたけどテナント撤退して、コトノハコ神戸みたいになるのはやめてほしい。
8402: 評判気になるさん 
[2023-02-03 21:23:17]
つうかセルシーだけじゃなくて千里中央全体の話やし、タワマンがどうのこうのってオトカリテの跡地の話じゃなかったっけ?

それだと上はタワマン、下に商業施設って自然な話だとおもうけどな
8403: eマンションさん 
[2023-02-03 21:35:52]
>>8402 評判気になるさん

極々、自然な流れだと思う。まぁ聞き分けのない子供に何言ったって無駄ですよ。
再開発が予定されている区画の全てが高層化されなかったら、そりゃ千里中央もいよいよヤバいなって思う。
8404: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-03 21:42:39]
>>8390 マンコミュファンさん

全部梅田いけばありますよ。電車で20分でしょう
8405: 匿名さん 
[2023-02-03 21:43:26]
>>8399 通りがかりさん

なんか、自分にとって都合の悪いコメントに「アパート住み」やら「UR住み」とレス付ける人がいるけど、客観的に見て相当ヤバい発言だと思うよ。精神状態が心配です。ご自愛下さい。
8406: 通りがかりさん 
[2023-02-03 21:50:30]
>>8405 匿名さん
否定しないんだまさか図星だったとは。
ごめんね。
8407: マンコミュファンさん 
[2023-02-03 21:58:05]
>>8384 マンション検討中さん
10分で遠いなら、選択肢は駅ナカしかないよね。せんちゅうパルの上層が、昔は住居だったらしいけど。

桃山台のURは、駅直結ってぇか、直上。
分譲なら、3つぐらいがホントに駅の真ん前。

広告表示の5分の距離(400m)でも、実質10分は厳しいよ、きっと。

千里中央なら、レジデンスかメゾンのD3、D4ぐらいしかないのでは?

けど、駅から徒歩5分だとして、だからどうなんだ?

駅近厨が意見を語るのは、まずは自分の言う“近い”を定義してからにせんとアカンわ。
8408: マンコミュファンさん 
[2023-02-03 22:06:29]
>>8385 評判気になるさん
タワマンは縦方向に遠いから“駅近”じゃないんだよ、きっと。(笑)
駅近が買えない財力だとか何とか、そんなこと言ってマウント取りたいだけなんだから、相手にしなさんな。
8409: マンション掲示板さん 
[2023-02-03 22:10:19]
>>8390 マンコミュファンさん
ん~、どれも要らん。
8410: マンコミュファンさん 
[2023-02-03 22:14:31]
>>8392 通りがかりさん
また出たよ、豆知識自慢のクイズ小僧。
あなたの普通は、必ずしもみんな普通じゃないことにいい加減気付けないのかなぁ?
8411: マンコミュファンさん 
[2023-02-03 22:22:20]
ほんと同感。気に入らないものを絡みまくってこわい。
8412: 日本語ネイティブさん 
[2023-02-03 22:33:12]
>>8397 通りがかりさん
可能性が極めて高い?← 根拠レス
だから、“妄想”なんでしょ。
リリースの「検討している」も、全体にかかるかのように勝手に決め付けてる。
もっと言えば、IRでは、重要事項の決定時は速やかな開示が必要というルールがある。
上場会社が過去の発表をシカト決め込んで知らんふりしたまま無かったことに出来るとでも思ってるのか?
「やらない」という、それまでの開示を撤回する発表があるまでは、生きていると考えるのが、それこそ普通だし自然のこと。
イキり倒すのは、もう少し社会のことを勉強してからにしな。
8413: 通りがかりさん 
[2023-02-03 22:33:46]
>>8357 検討板ユーザーさん
そうそう、しょーもないのと遊んでたらすっかりと忘れてた。
坪100万の土地は千里中央の駅の近くにあるかを聞かれてるのに答えになってないよね。
あるって言ってたから疑問を持たれてるんじゃないかな。
どうやら上新田も千里中央らしいよ、天神の近くで旗竿見かけたことあるけど坪100ってあの辺りのこと言ってるのかな。
千里中央と定義するって何だかめっちゃ気になる、どんな定義なんだろう。




8414: 匿名さん 
[2023-02-03 22:49:11]
千中にはあと3本はタワマン建ってもおかしくないポテンシャルがあるよ
8415: 名無しさん 
[2023-02-03 22:49:19]
URに住みたい
8416: マンション掲示板さん 
[2023-02-03 22:50:03]
>>8414 匿名さん
武蔵小杉化
8417: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-03 22:54:51]
>>8416 マンション掲示板さん

褒め言葉やで
8418: 匿名さん 
[2023-02-03 23:00:20]
>>8388 口コミ知りたいさん

千里レジデンスの場合は反対して当然でしょ。既存のタワマンは他の住宅からはちゃんと距離があるのに、過去レスにもあった通り、オトカリテの跡地にタワマンが建ったらガッツリ日照が遮られるんだから。
以前の千里タワーの一件のように、重説に真南の近接敷地における将来的なタワマン建設の可能性でも明記されていたならエゴだと言えるけど、多分そうじゃないでしょ。それを「変な理屈」呼ばわりするのはいかがなものかと思うし、私がそこの住民だったら嫌だね。
8419: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-03 23:13:30]
>>8413 通りがかりさん
それが他人にものを尋ねる態度か?
8420: マンション検討中さん 
[2023-02-03 23:14:48]
>>8414 匿名さん
どこに~?(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる