千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
8061:
周辺住民さん
[2023-01-12 09:18:43]
|
8062:
マンション掲示板さん
[2023-01-12 09:24:55]
|
8063:
通りがかりさん
[2023-01-12 10:22:04]
|
8064:
マンション掲示板さん
[2023-01-12 11:55:06]
|
8065:
口コミ知りたいさん
[2023-01-12 11:56:45]
|
8066:
匿名さん
[2023-01-12 12:42:44]
オトカリテはセルシーと同じで三井住友信託なんで
一帯開発ぽいですね。 ただ解体は先になる可能性は濃厚かな。 千里阪急がどうなるかですね。 |
8067:
匿名さん
[2023-01-12 12:45:01]
|
8068:
匿名さん
[2023-01-12 16:40:04]
>>8066 匿名さん
ターミナルと合わせて一帯開発されそうですね いつ、どういった内容かは未定かもしれませんが オフィスやパブリックスペースの充実化、ターミナル駅としての機能の拡充という方向性は変わらなそうですね 子供小さいので手芸屋とユニクロの行方が非常に気になる笑 ![]() ![]() |
8069:
周辺住民さん
[2023-01-12 21:28:58]
個人経営の手芸やさん、数年前に閉店しちゃったね。あそこ
最初からあったよ。 センリトみたいに第一立体のところを建て替えて、ピーコックの移転希望の 店舗は移して、それからピーコックを建て替えたらよかったのに。 所有者が違ったか。でも第一立体のところはまた駐車場なんだろうか。 |
8070:
評判気になるさん
[2023-01-12 23:29:22]
|
|
8071:
周辺住民さん5
[2023-01-12 23:32:10]
|
8072:
マンション検討中さん
[2023-01-12 23:50:01]
|
8073:
通りがかりさん
[2023-01-13 07:50:38]
東京・自由が丘のピーコック跡地みたいになるのでは?
|
8074:
匿名さん
[2023-01-13 08:18:14]
|
8075:
匿名さん
[2023-01-13 13:19:33]
イオンモール/3~11月増収増益、中国・ベトナムが好調 2023.01.12
金はあるし、政治力(岡田)もあるし、いい仕事してくれるでしょ? |
8076:
周辺住民さん
[2023-01-13 13:40:46]
オトカリテはまだ大丸系だったんですよね。閉店でその権利も失われるの?
|
8077:
口コミ知りたいさん
[2023-01-13 13:43:13]
https://creators.yahoo.co.jp/sunko/0100375770
『閉店後は、解体工事に着手し、2023年度中の土地区画整理事業認可に併せ、民間施設の着工が行えるよう、イオンモール(株)において施設計画の検討を進めている』 だそうです。 |
8078:
マンション検討中さん
[2023-01-13 13:47:10]
阪神本社のある野田阪神では阪急阪神グループがイオンとタッグを組んで商業開発(ウイステ、そよら)を進めた実績があるので、千里中央でも同じように進められるといいですね。
|
8079:
周辺住民さん
[2023-01-13 14:09:36]
8076 です。失礼、オトカリテはもう大丸系から離れていたんですね。
大丸ピーコック時代の大きなテディベアが何かのイベントで 飾っていたことがあったから、てっきりそうだと思っていました。 |
8080:
通りがかりさん
[2023-01-13 16:46:22]
センリト2期ですかね。でっかいコメダ欲しい!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
やめたらテナント料は入らないわ維持費は掛かるわで、管理費は相当になるのでは?
一等地を遊ばせておく余裕はないと思う。