千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
7951:
eマンションさん
[2022-12-18 23:30:18]
|
7952:
口コミ知りたいさん
[2022-12-18 23:34:56]
>>7950 匿名さん
毎日では無いですが、地元が遠く帰省を良くする私にとっても出張の多い主人にとっても空港、新幹線が近いのはかなりポイントが高いです。そしてそういう良く遠方にいく人は珍しくないのでいつまでも住みたい町ランキングでも上位に入るのではないでしょうか。 実際いろんなとこにすみましたが、利便性、公園などの緑の多さ、交通面、まちの雰囲気どれをとってもなかなか住みやすい街だとおもいます。 |
7953:
匿名さん
[2022-12-18 23:46:42]
|
7954:
匿名さん
[2022-12-19 08:01:36]
家族で住むなら千里中央いいけどね。
千里阪急とセルシー、オトカリテと駐車場、千里阪急ホテル跡地 近隣でも万博アリーナの建設、これだけの規模の再開発って阿倍野キューズモール 以来じゃないのかな?完成後には大阪府下有数の住環境になると確信してるんだけど違いますか? |
7955:
匿名さん
[2022-12-19 09:06:13]
|
7956:
評判気になるさん
[2022-12-19 09:09:48]
|
7957:
匿名さん
[2022-12-19 10:16:07]
外部の人間なんでよく分からんけど、数年前エイチツーオーの社長が変わったのが大きな節目だったような。最近ホームページにアップされた質疑応答を見れば千里中央再開発の遅延理由がよく分かるよ。ホールディングスなんかは積極的なのに残念、、
|
7958:
匿名さん
[2022-12-19 11:56:20]
>>7956 評判気になるさん
うめきたは公園やマンションもできてファミリーにも住みやすい街になりますね。 現時点ではファミリー世帯には千里中央より福島区エリアのほうが人気。 どちらもあなたが買えるかは知らんけど。 |
7959:
匿名さん
[2022-12-19 12:48:09]
北摂は人口の伸びが期待できませんからね…
古くからある団地の街って感じで変わらないでしょう。 |
7960:
eマンションさん
[2022-12-19 15:46:41]
嫉妬されやすい街ですね千里中央
|
|
7961:
匿名さん
[2022-12-19 21:06:17]
再開発が進むのは大阪市内ばかり。
再開発の話が出たと思ったら、公園にカフェができるだけ。しょぼすぎないか、豊中よ… |
7962:
匿名さん
[2022-12-20 04:00:19]
再開発は適当にしてくれていいんで
カルディ来てほしいな、っていうかなんでないの? 儲け出るし、パルにとっても客寄せパンダになるっしょ? |
7963:
eマンションさん
[2022-12-20 09:04:13]
|
7964:
マンコミュファンさん
[2022-12-20 09:16:29]
|
7965:
匿名さん
[2022-12-20 10:07:27]
出店は今じゃない感が強いから何も来そうもない、新店は萱野に持って行かれて千中は過疎る。
萱野方面が開通すればその分人通りが減少するのは確定、一時的に万博のサテライト会場ができてわざわざ行くひとがいたとしても素通りだろうね。 |
7966:
匿名さん
[2022-12-20 10:56:46]
カルディも成城石井も梅田にあるじゃないですか。電車で一本ですよ。
|
7967:
匿名さん
[2022-12-20 11:25:07]
↑まあ、江坂店に行ってるんだけどね
定期持ってるからいいけど、なくても10分で往復280円 |
7968:
通りがかりさん
[2022-12-20 16:50:46]
なんでセンリトの3階って微妙なテナントしか無いのかな。
|
7969:
匿名さん
[2022-12-20 18:05:20]
>>7968 通りがかりさん
そもそも日々利用されてますか? 駅直結ではあるけど微妙な位置で各フロアも小ぢんまりとしているから仕方ないとは思うけど、無印とかあっても規模も小さくて全体的にしょぼい。 子供らが学校帰りにセリアに行ったとか聞くぐらいで自分自身はいつ行ったか思い出せないほど行ってない。 あの規模ならちまちまとショップを並べずに全館ニトリとかのほうが日常的に利用しやすい、個人感ですが。 |
7970:
マンコミュファンさん
[2022-12-20 21:16:40]
|
7971:
匿名さん
[2022-12-21 04:11:31]
センリトー → 普通に便利
・スターバックスもすいてるし ・家から近いこじんまりした田村書店も何気に便利 ・医療モールも落ち着いた感じでいい ※なんせ、くつろぎ感が半端ない |
7972:
通りがかりさん
[2022-12-21 10:35:58]
千里中央大好きで、割りと近くに住んでるけど今の千里中央は中途半端で使い勝手悪い。開通したら箕面キューズモールに新しく駅ビルできるので、千中の再開発が終わるまではそちらに期待してます。
|
7973:
通りがかりさん
[2022-12-21 12:30:07]
|
7974:
通りがかりさん
[2022-12-21 15:09:39]
|
7975:
マンコミュファンさん
[2022-12-21 17:01:30]
どう考えても商業的には千里中央の方が好立地。旅客数が全く違うし2沿線から集客できる。萱野は北側に山が無ければ全く違う発展をしただろうね。街の機能として棲み分けがなされるわけだから地域で見るとメリットが大きいとも感じる。
|
7976:
匿名さん
[2022-12-21 20:17:57]
>>7975 マンコミュファンさん
1日あたりの乗降客数 北大阪急行/千中約75,000 新駅開業後 萱野28,000+船場17,000=45,000 千中75,000-箕面45,000=千中30,000 モノレールは約32,000ですが北大阪急行との乗降客数と重なってるでしょうから、単純に北大阪急行だけで見た場合、新駅開業後の見込みはこの計算で合ってますか? |
7977:
匿名さん
[2022-12-21 22:20:10]
箕面と北千里が再開発している中で、同時期にこれ以上エリア内で競合するような開発しないでしょう…
10年前ならまだしも、今から追っかける千中の立場で何を建てますかね? まぁ駅前にもう2本タワーマンションが建つくらいでしょうね。あとカフェ笑 |
7978:
検討板ユーザーさん
[2022-12-21 22:22:46]
|
7979:
検討板ユーザーさん
[2022-12-21 23:08:36]
緑地公園駅周辺の再開発が先ではないですかね?老朽化かなり進んでます。
|
7980:
匿名さん
[2022-12-22 00:44:41]
>>7979 検討板ユーザーさん
緑地公園駅も再開発されるんですか? あの辺りだと阪急の商品センターが売却されたので4月以降に3,000坪以上の土地活用が何になるのかは気になりますが、駅周辺の再開発は聞いたことがないです。 |
7981:
名無しさん
[2022-12-22 09:46:37]
>>7978 検討板ユーザーさん
いや大きく間違ってないか。 延伸部の旅客数を4万5千人と発表してるけど、実際は現在の千里中央の旅客の4割が延伸部の2駅に分散するシミュレーションになってる。 では何故4万5千人と発表したかというと、恐らく千里中央の旅客はコロナ禍前は9万人以上いたので、そこから起算して延伸直後の特需で少し色付けたってところでしょう。少しでも多く発表したいだろうからね。 因みにコロナ禍前の千里中央モノレール駅の旅客数は4万人超えてる。以上からアフターコロナ且つ千里中央の旅客の半数である4.5万人がそっくりそのまま延伸部に移行した場合で考えると、 千里中央:4.5+4=延べ8.5万 船場:1.7万 萱野:2.8万 という感じでしょう。 千里中央は延べ人数だけど、モノレール旅客の内半数が北急に乗り換えてたとしても純粋な旅客は6万人を下回ることはないのではないかな。萱野のダブルスコアと考えてますけどどうでしょう? |
7982:
匿名さん
[2022-12-23 21:07:36]
セルシーを建て替えて千里阪急が入ると聞いたけど、
それだったら今の千里阪急の跡はどうなるんだろうか。 オトカリテも。せんちゅうぱるも。この辺の情報が全然入らないなあ。 せんちゅうぱる、店舗全部放り出されるんと違うかと危機感を持っていた人もいたが。 センリトはよみうり時代の店を入れているよね。カルチャーセンターをやめたのは がっくりだったけど。 |
7983:
名無しさん
[2022-12-24 01:23:10]
|
7984:
マンコミュファンさん
[2022-12-24 10:41:37]
>>7981 名無しさん
補足すると、4割というのは千里中央を利用する旅客の4割が箕面市域からの利用客ということです。 よって箕面市域からの利用者の内、千里中央を目的地とする旅客(買い物やモノレール乗り換え等)は引き続き千里中央を利用することになるので、実際には千里中央の旅客は4割も減らないでしょう。かなり古い資料ですが、国交省の試算があるので参考にどうぞ。https://www.mlit.go.jp/common/001111848.pdf これでいくと北急千里中央の旅客は25%程度しか変化しない試算になってる。モノレールは微減程度。北急とモノレールの乗り換え客が5千人程度とご丁寧にも記載してくれてるので、需要がコロナ禍直前の北急千里中央の旅客が9万人だった時点をベースに考えると、 千里中央:北急6.5+3.5-0.5=9.5万 船場:1.8万 萱野:2.7万 といったところでしょう。これは乗り換え客を引いた純粋旅客数。7976の計算がいかにデタラメか分かるでしょう。 |
7985:
匿名さん
[2022-12-24 22:47:31]
>>7984 マンコミュファンさん
これは延伸することに基本合意された翌年の2015年に2020年開業の予測をした資料ではないでしょうか。 その頃は船場に文化ホールやマンション建設が具体的でなかったようにも思いますし、バスの経路も決まってなかったように思いますのでその計算も合ってないように思います。 更新された情報が見当たらないですね。 |
7986:
匿名さん
[2022-12-25 00:22:12]
コロナでだいぶ変わりましたからね再開発などすべてにおいて影響しています。
長期的にはじわじわと始発駅でなくなった影響が出てくるんでしょうね。 |
7987:
口コミ知りたいさん
[2022-12-25 10:15:22]
>>7985 匿名さん
マンションなんて数棟建って1000戸増加しても大して影響無いよ。文化ホールとか(笑)毎日営業してる駅前のパチンコ屋の方が集客できるんじゃないですか? 目に見えて人流に影響があるとしたら大規模商業施設やスタジアム等の建設ぐらいでしょう。 |
7988:
匿名さん
[2022-12-25 10:37:52]
|
7989:
匿名さん
[2022-12-25 12:12:38]
船場から千中まで無料の送迎バスがあるんだっけ。朝夕はかなりの本数だったと思うが
それらの従業員や客が千中を素通りしていくことになる。 |
7990:
匿名さん
[2022-12-25 14:00:42]
|
7991:
周辺住民さん
[2022-12-25 16:04:43]
UR の住民ではないけど通りがかった時、
空室になったような部屋の改修をよく見たけど、 1階の部屋がそのままになっていて?に思っていた。 う~んでも、退去率なんて全体から見たらすごく少ないよね。 相当以前に一部屋増築したよね。その時にそれを希望しない人は 一つ?に集めたと聞いたけど、建て替えならどう話をまとめるんだろうか。 |
7992:
匿名さん
[2022-12-25 17:26:19]
URは空き部屋で海老の養殖とかやってるみたいですよ。
|
7993:
匿名さん
[2022-12-25 21:37:01]
大型スポーツクラブ、カルチャーセンター、ホテルなど、他にない何か魅力的なものを作らないと、通過駅になってしまうよ
タワーマンションはもう要らない |
7994:
匿名さん
[2022-12-25 22:25:56]
|
7995:
名無しさん
[2022-12-25 22:32:20]
>>7993 匿名さん
千里中央は地域における役割から考えると商業も住宅も高層化して拠点性を高めるべきだと思うけどね。それが近隣市域を含めた最大多数の利益なんじゃないの。 千里中央の再開発の行末は北摂の価値を左右すると思うけどね。西宮北口の再開発が今津線を含めた沿線の価値を高めたように阪急は明らかに意識したコメントを連発してますけどね。ただ具体的な発表が一向に来ない(笑) |
7996:
匿名さん
[2022-12-25 23:50:57]
>>7995 名無しさん
今津線と北大阪急行の価値を比較しても元から違いますから、千中民が思うその役割りとか言うものに周囲は意外と冷ややかなのかも知れませんね。 東西南北だとエキスポ、萱野、新大阪、豊中駅も構想中ですから今となっては周辺地域の期待感も分散してそうな気がします。 来年度に当初の計画どおりに事業認可される事を祈りますが、もし認可されなかったら当初の構想は廃案で仕切り直しって事になるのでしょうか。 |
7997:
匿名さん
[2022-12-26 07:39:48]
一言でいうと、今の千里中央は大規模な投資に見合った街ではないということですか。
|
7998:
匿名さん
[2022-12-26 07:58:05]
|
7999:
匿名さん
[2022-12-26 12:35:11]
まあ、北摂全体の活性化という観点から見れば、千中再開発は北急延伸が済んでから本格化した方がいいのかもね。
|
8000:
匿名さん
[2022-12-26 12:53:48]
だから来年には土地区画整理事業として認可される予定なんだって
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
重要なのは、土地のみの坪単価です。