千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
741:
匿名さん
[2017-07-03 13:15:59]
|
742:
匿名さん
[2017-07-03 13:38:49]
またうそのレス。7月以後に残っている店舗で定期賃貸借は皆無。やっぱり塾に対する同業の嫌がらせは減らない。それだけ、セルシーの馬渕が優秀な生徒が多くて他の塾は太刀打ちできないということ。子供を入れるかどうかは自分で見て決めればいい。このサイトの特定店舗の批判はいやがらせとうそがまぎれていて見苦しい。
|
743:
匿名さん
[2017-07-03 13:47:20]
|
744:
匿名さん
[2017-07-03 14:10:01]
馬渕の千里中央校(セルシー)はこの辺りの本部校でトップ層にも対応出来ますが浜学園の本部校は豊中でトップ層はそちらまで行かなければなりません。
希学園も豊中ですし、千里中央に限定すれば優秀な子供は馬渕に集まらざるをえませんしね。 セルシーの馬渕は中学受験だけでなく高校受験クラスもあるため今のままの形態では移転先が見つからないみたいです。 移転するとなれば中学受験と高校受験を別々にせざるをえないと思いますよ。 |
745:
匿名さん
[2017-07-03 16:04:36]
|
746:
匿名さん
[2017-07-03 16:23:14]
まあ、婆さんの裸を無理矢理見せられるという感じだな。
738と740は同一人物の様な気がするのは俺だけか? |
747:
匿名さん
[2017-07-03 16:44:13]
憶測で色んなご意見っを述べられていますが、この手の不動産を運営会社では不動産鑑定士などの資格を持っている経験豊かなプロ中のプロ達が業務していています。管理会社もこの様な状況の不動産業務を経験豊富なプロが担当されていますから、2~3年前から業務スケジュール通り進んでいると推測します。
|
748:
匿名さん
[2017-07-03 17:36:45]
747抽象的で、何の意味もない。2~3年前から業務スケジュール遂行していると推測しますって、そんなこと誰でも推測してる。知りたいのは今後の具体的な計画じゃ~。
|
749:
匿名さん
[2017-07-03 17:40:44]
|
750:
匿名さん
[2017-07-03 17:48:10]
皆、分からんから憶測してるんやろ?何を眠たい事を言ってるのか。
君のはな、言語明解意味不明と言うんやで。747くん。 |
|
751:
匿名さん
[2017-07-03 18:35:30]
この物件はすでに売買済みでしよう。根拠として証券化されたままで持っていても、退去で賃料が減り過ぎている状況では配当出来ないからです。また行政から耐震補強か耐震建物建て替えなど進められても、費用掛けても即収益が挙がず投資家に配当出来ない状況が出来ないからです。売却で利益挙げ配当されたのでしょう。既にどこかのデベが買っているでしょう。
|
752:
匿名さん
[2017-07-03 18:38:01]
まあ、プロでも当初の13年半では無理だったけど、3年前に仕切り直したみたいやから、平成34年10月31日までには何とかしはりますわ。外野はそんな感じで考えとくとして、ここでは好きに意見出したらいいと思いまっせ。
|
753:
匿名さん
[2017-07-03 18:48:55]
まだ売却されてないでー。投資家が赤字垂れ流している状況は変わらない。
|
754:
匿名さん
[2017-07-03 19:09:42]
知りもせん事ぐちゃぐちゃ言いなさんな。
|
755:
通りがかりさん
[2017-07-03 21:17:30]
|
756:
匿名さん
[2017-07-04 08:06:29]
つまりは「思惑の世界のまっただ中」と云う事やな。
外野がヤイヤイと言う絶好のネタ。 総批判されて負け惜しみの754なんて無視して楽しくやりましょう。 勉強になるカキコミも結構あるよ。 |
757:
匿名さん
[2017-07-04 09:36:57]
740 と 743 は同一人物だな
今頃になってもセルシーに馬淵が入っているのかなんか 白々しいことを書き込んで、見苦しいことはやめな どこの塾の関係者なんだ? 馬淵の生徒を減らそうとするより 自校をよくすることを考える方が、よっぽど合理的だと思うけど。 |
758:
匿名さん
[2017-07-04 13:55:38]
正式発表があるまでどれが真実かなんて、誰にもわからないこと。
聞いた情報を書いたり、疑問に思うことを聞くことは別にいいんじゃないの。 スーパーやスポーツクラブ、塾、パチンコ屋などは体力消耗することはあり得ないと 個人的には思っている。 |
759:
匿名さん
[2017-07-04 14:25:58]
|
760:
匿名さん
[2017-07-04 17:37:28]
>>759
負けず嫌いだな |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
顧客が減って賃料さえも持ち出しになることです。しかし、学習塾は年度単位で採算読めるでしょうし、すでに定期賃貸借では? その方が双方によっていいことですし。