大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-23 18:51:22
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

7402: 通りがかりさん 
[2022-06-11 21:29:53]
[No.7396~本レスまで、意図的な迷惑行為のため、削除しました。管理担当]
7403: 匿名 
[2022-06-12 04:53:42]
セルシーの開発は?
7404: 名無しさん 
[2022-06-12 17:29:08]
>>7403 匿名さん
まだまだ先です
7405: マンコミュファンさん 
[2022-06-13 14:38:38]
>>7395 周辺住民さん
go
7406: 匿名 
[2022-06-14 06:05:42]
セルシーの解体は?まだ先かな?
あと数年もすれば超人口減少社会に入るので
今、開発しなければどうなるんだろう?
マンションの空き家も増えてくるだろうし。
7407: 匿名さん 
[2022-06-14 08:50:07]
人口減はそうだが
都市部に集中し、郊外&田舎は過疎化する
千里中央は集中すると見込まれている
7408: 匿名さん 
[2022-06-14 14:41:56]
人口減少したら値段も下がって広い家に住めるからいいんじゃないの?少なすぎたら寂しいけど千里中央は子供も多いし大丈夫そうな気がする、大人になったら東京行かないで千里中央に住んでね
7409: 匿名さん 
[2022-06-14 14:52:02]
千中は街の造りがユニークで他の街に無い魅力があるよね。東西南北へ乗り換え無いし、再開発で商業的にも更に充実するでしょう。始発駅で無くなるのは残念だけど、かといって他に引っ越そうとは思わないかな。日本の人口が減っても千里中央は住居の建て替えが進んで、むしろ人口が増えると思う。
7410: マンション検討中さん 
[2022-06-14 16:50:19]
三菱UFJの辺りの駐停車車両どうにかならんの?
7411: 匿名さん 
[2022-06-14 17:40:17]
箕面は各方面から萱野にバスが集中して電車に乗るだろうし、少し席が空いてたところで船場でも乗ってくるだろうから千中民は立ってなさいという感じ。がちゃがちゃしたところは千中にあれば暇な時は行けるし、ゆったりと戸建で生活して始発利用の萱野も悪くないよね。
7412: マンション検討中さん 
[2022-06-14 19:34:35]
建売住宅の関係者様、ご苦労様です。
皆さん、是非萱野の戸建てを買ってあげて下さい。
7413: 匿名さん 
[2022-06-14 21:51:55]
>>7411 匿名さん

座れるの良いよね。ただ、座るためだけに全てを犠牲にして萱野に引っ越そうとは思わないかな。
7414: 匿名さん 
[2022-06-14 22:23:25]
>>7413 匿名さん
それは初耳です。
萱野の人は全てを犠牲にして住んでるとは知りませんでした。
7415: 匿名 
[2022-06-14 22:29:46]
で、セルシーの再開発の進展は?
同じエリアで争いは止めましょう。
千中住民はお上品で!
7416: 匿名さん 
[2022-06-15 09:33:34]
>>7411 匿名さん
関東じゃ満員電車1時間とかザラだったから
梅田まで立って20分とか全然楽ですわ
7417: 匿名さん 
[2022-06-15 11:04:53]
萱野と船場足してもせいぜい千中の現在の旅客の3、4割程度。私は通勤では使わないので、たまに梅田に買い物に行くぐらいなので座れるだろうしどうでも良いです。引っ越すお金はあるけど萱野はちょっと遠慮します。すみません。
7418: 匿名さん 
[2022-06-15 11:55:03]
>>7416 匿名さん
座れるなら座った方が楽。
新地で飲みすぎても気持ちよく終着駅まで寝込める。
ここでも始発や千中止まりが出てほしいと議論されていたけど、出ないと決まったら開き直るしかないよね。
7419: 名無しさん 
[2022-06-15 13:47:58]
>>7417 匿名さん

白島とか結構大きくて新しいお家多いですよ!パナの分譲地がある所も明るくてお洒落だし!駅も近くゆったりした雰囲気でいいと思います。もちろん新千里西町北町に住めるならそちらの方が私はいいですが笑 どちらも私にとったら住んでる人羨ましいですよ!
7420: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-15 17:07:54]
>>7417 匿名さん

お金持ち!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる