千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
7120:
口コミ知りたいさん
[2022-05-15 22:43:58]
|
7121:
匿名さん
[2022-05-16 02:59:33]
>>7120 口コミ知りたいさん
auの上がペットショップだったような。 |
7122:
近隣居住者
[2022-05-19 15:16:11]
有料会員ではないことと毎日新聞を購読していないので分からないのですが、市長がコメントしてますね。
豊中市も忘れてるわけではないようで安心しました。 https://mainichi.jp/articles/20220517/ddl/k27/010/253000c |
7123:
匿名さん
[2022-05-19 16:28:07]
|
7124:
匿名さん
[2022-05-19 18:33:26]
|
7125:
名無しさん
[2022-05-19 19:09:45]
2023年度事業認可で10年かかるとあるから2033年?
|
7126:
匿名さん
[2022-05-19 20:33:23]
|
7127:
匿名さん
[2022-05-19 23:17:19]
|
7128:
匿名さん
[2022-05-19 23:25:04]
|
7129:
匿名さん
[2022-05-19 23:29:44]
|
|
7130:
匿名さん
[2022-05-19 23:42:47]
|
7131:
匿名
[2022-05-19 23:47:26]
|
7132:
匿名さん
[2022-05-19 23:59:44]
|
7133:
匿名
[2022-05-20 06:03:02]
>>7131 匿名さん
どこに? |
7134:
匿名
[2022-05-20 06:09:35]
時期が発表になったのなら、どういう風に
なるのかも正式に発表になってるハズですよね。 ただ漠然とした発表ではないですよね。 具体的な内容もない訳ではない事を期待します。 |
7135:
匿名さん
[2022-05-20 06:14:57]
|
7136:
口コミ知りたいさん
[2022-05-20 06:44:09]
|
7137:
通りがかりさん
[2022-05-20 09:11:50]
でもこれ読んで何か新しい情報あった?
同じことを表現変えて言ってるだけじゃん。 |
7138:
匿名さん
[2022-05-20 09:22:23]
|
7139:
匿名さん
[2022-05-20 09:33:47]
|
7140:
通りがかりさん
[2022-05-20 09:42:20]
|
7141:
匿名さん
[2022-05-20 09:42:35]
結局、具体的な時期は明確になっておらず、また先送りされる可能性があるってことですかね
|
7142:
通りがかりさん
[2022-05-20 10:39:31]
具体的な時期がどうとか、そのへんの建売住宅を建てるのと訳が違うんだけどね。今の段階で、いつから着工していつ完成しますなんて言えるはずもない。言う必要もないし。事業認可が2023年度なんでしょ。いくら騒いだところで、開発業者は水面下で着々と進めていくだけだよ。
|
7143:
口コミ知りたいさん
[2022-05-20 11:56:23]
|
7144:
匿名
[2022-05-20 12:28:59]
結局予定であって決定ではないという事。
決定ではないという事は未定という事。 今後に発表に期待。 ここが完成する頃には延伸する駅前あたりは、 成熟した駅前になっているでしょうね。 |
7145:
匿名さん
[2022-05-20 13:36:05]
|
7146:
匿名さん
[2022-05-20 15:20:16]
|
7147:
匿名さん
[2022-05-20 15:22:37]
阪急阪神HDからリリースされました。
真新しいものは特にありませんが、意気込みは十分伝わってきます。 https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/59784f37b901cb4e7c355f86... |
7148:
マンション掲示板さん
[2022-05-20 15:27:51]
|
7149:
匿名さん
[2022-05-20 15:50:53]
|
7150:
周辺住民さん
[2022-05-20 16:17:27]
>>7149
巨大プロジェクトなので、慎重に慎重を重ねてじっくりと計画を練っていると考えたほうが良さそうです。 千里阪急ホテルが2025年度末頃に営業終了なので、せんちゅう再開発もその時期になるんじゃないでしょうか。だいぶ先になりますが、仕方ないですね。 |
7151:
匿名さん
[2022-05-20 16:35:52]
|
7152:
匿名さん
[2022-05-20 16:49:52]
>>7151 匿名さん
グラフから千里中央の再開発については、2030年度以降の竣工・開業と読み取れますね。2035年度には利益貢献と記載されているので、2030~2035年がターゲットといったところでしょうか。あくまでも全体計画なので、セルシーと千里阪急に関してはもう少し早いかもしれませんが。 |
7153:
匿名さん
[2022-05-20 17:55:26]
結局話進んでないね
梅田の建て替えはニュースでやってるからそっちが先になりそう |
7154:
匿名さん
[2022-05-20 20:09:57]
日経にもキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF13DLV0T10C22A5000000/ |
7155:
匿名さん
[2022-05-20 21:11:29]
|
7156:
検討板ユーザーさん
[2022-05-20 21:17:14]
|
7157:
匿名さん
[2022-05-20 21:35:57]
|
7158:
匿名さん
[2022-05-20 21:58:00]
|
7159:
名無しさん
[2022-05-20 21:58:49]
また年度末さんが文句言うかな?
進捗がない!こんなので喜んでるなんて! みたいな笑 |
7160:
匿名さん
[2022-05-20 22:17:05]
|
7161:
匿名さん
[2022-05-20 22:25:22]
|
7162:
評判気になるさん
[2022-05-20 22:29:37]
H2O,神戸阪急と高槻阪急2023秋全面改装。
高槻阪急はJR駅近。ジオ高槻はJR高槻徒歩1分。 実質、JRにマウント取られてる。プライドも感じない。 |
7163:
名無しさん
[2022-05-20 22:55:38]
|
7164:
匿名さん
[2022-05-20 22:56:42]
|
7165:
通りがかりさん
[2022-05-20 22:57:55]
|
7166:
匿名さん
[2022-05-20 23:19:46]
2025年度までは計画段階とあるから2030年頃がターゲットかな。ただ、エイチツーオーのリリースではないので、多くの人が気になる商業施設については依然よく分からんよね。まぁ遅くとも来年度にはもっと具体的なもなのが出てくる感じかな。
|
7167:
近隣居住者
[2022-05-21 00:14:12]
|
7168:
匿名さん
[2022-05-21 01:06:00]
|
7169:
匿名さん
[2022-05-21 07:27:45]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
パルにペットショップありました?