大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 15:17:07
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

6641: 匿名さん 
[2022-02-25 12:01:29]
【3年前】北大阪随一の商業集積
【今回】多様な魅力に富んだ賑わい施設

ダウングレード感がハンパない(笑)
6642: 匿名さん 
[2022-02-25 12:05:40]
>>6640 名無しさん

そうかな?ただ遅れてますっていう進捗報告があっただけで何も前進して無いと思うけど‥。
誰もあの超一等地が放置され続けるとは思っていない。ただ、今回の発表は前進の表れではないよね。前進しそうな一端ではあるけれども。
6643: 名無しさん 
[2022-02-25 12:13:51]
>>6642 匿名さん
遅れてますって、元々スケジュール発表されてましたか?
6644: 匿名 
[2022-02-25 12:20:47]
10年後に完成するという
正式な発表はないのでは?
ロシアの件次第では経済状況が様変わりしそう。
6645: 匿名さん 
[2022-02-25 12:48:55]
>>6643 さん

頭の悪い政治家の答弁みたいなレスだな(笑)遅れてないと思ってるとしたら本当におめでたい。もはや羨ましい。
セルシーから店子を退店させる際の説明は「建て替え時期はそう遠くなく、5年、10年先というスケジュールではない」という説明だった。しかし、今回の発表では早く見積もって事業認可まで5年。
基盤整備計画については昨年中に発表される予定だったが、計画見直しで今年度末に延期。いよいよ、発表かというタイミングで1枚ペラ紙の進捗報告。それで大喜びってのは流石にどうかと思うぞ。市民が大喜びで豊中市もご満悦でしょう。このまま謎の進捗報告だけで年度末までに基盤整備計画が発表されないとしたら前進どころか後退でしょうに。
6646: 名無しさん 
[2022-02-25 13:01:11]
>>6645 匿名さん

で、元々スケジュール発表されてましたか?
6647: 匿名さん 
[2022-02-25 13:10:38]
>>6646 名無しさん

はいはい。遅れてない遅れてない(笑)
おめでとさん。
6648: 匿名さん 
[2022-02-25 13:12:06]
>>6646 名無しさん

だよね。
6649: 匿名さん 
[2022-02-25 13:19:07]
>>6646 名無しさん

あなた以外スケジュール出てるなんて一言も言ってないよね。まぁどう考えても一般的な感覚で遅れてるのは間違い無いでしょうに。
6650: 匿名さん 
[2022-02-25 13:29:58]
>>6641 匿名さん
ダウングレードかどうかは知りませんが、コロナの影響はありますよね。それは千中に限った話ではないけど。
今後は商業施設だけでは厳しいかもしれないので、ここに言及されているような多様な魅力に富んだ街づくりを期待しています。
6651: (笑)さん 
[2022-02-25 14:38:22]
>>6645 匿名さん

前進どころか後退とのご意見ですが、それでも近隣住民としては素直にうれしいんだな。
6652: 名無しさん 
[2022-02-25 18:20:51]
>>6649 匿名さん

感覚なんて聞いてません。事実確認の質問をしただけなのですが…
今までスケジュール公表してないのに対し、今回スケジュールを公表した。この事実を述べてるだけです。
6653: 通りがかりさん 
[2022-02-28 23:11:27]
こんなとこで必死なって計画が遅れてるとか叫んでる人がいるけど、見てて滑稽というかカッコ悪いというか。まぁ、それが生き甲斐なんだろうけどね。心配しなくても3.5年後には工事は始まってるよ。その時は思い出してあげるね。そういえば必死な奴がいたなって。
6654: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-01 12:04:06]
なにも分からなくてお恥ずかしいですが、教えてください。23年に事業認可とゆうことはどうゆうことでしょうか。認可されてからしか、解体もできないのですか?
6655: 評判気になるさん 
[2022-03-01 12:46:55]
今年還暦の私は千里中央を見限りました。
本町に建設中のタワマンを購入、引っ越します。
6656: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-01 14:58:56]
>>6655 評判気になるさん

いいなー
6658: 評判気になるさん 
[2022-03-01 15:48:01]
[No.6657と本レスは、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]
6659: 名無しさん 
[2022-03-01 16:21:35]
>>6655 評判気になるさん
千里中央に持ち家があったら安くで譲ってほしいです、よろしくお願いします

6660: 評判気になるさん 
[2022-03-01 18:46:00]
>>6659 名無しさん
私も譲ってほしいです!
よろしくお願いします

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる