千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
6621:
匿名さん
[2022-02-24 18:23:19]
|
6622:
匿名さん
[2022-02-24 18:27:42]
|
6623:
匿名さん
[2022-02-24 18:30:56]
|
6624:
検討板ユーザーさん
[2022-02-24 18:41:50]
|
6625:
口コミ知りたいさん
[2022-02-24 20:11:10]
|
6626:
匿名さん
[2022-02-24 21:32:28]
>>6625 口コミ知りたいさん
まぁまぁ。そんなムキになっちゃって。確かに所得低い人からすると気持ちの良いレスではないでしょうね。 実際のところ、同じ職場であれば同程度の所得だし、千里中央に家を買ったとして近所も似たような所得だったりするからね。 私の周囲も2000万台の家を買うような人はいないから、普通の人の感覚はよく分からないかな。ドンマイです。 |
6627:
匿名さん
[2022-02-24 21:57:14]
|
6628:
検討板ユーザーさん
[2022-02-24 22:24:27]
まぁまぁ。
とりあえず、再開発の進捗がわかったからいいじゃないですか。 |
6629:
検討板ユーザーさん
[2022-02-24 23:05:04]
|
6630:
名無しさん
[2022-02-24 23:42:16]
2000万台の家って新築の話?
千中でそれはないな。 年収の5倍と考えると、世帯年収400万円ってことでしょ。 |
|
6631:
匿名さん
[2022-02-25 00:19:07]
豊中市のリリース読んだけど、「検討を進めている」ってだけなのね。それは3年前から知ってるって。
何とも市役所らしい的を射ない文章で感心しました。 |
6632:
匿名さん
[2022-02-25 01:10:10]
>>6631 匿名さん
余りにも続報がないから、政治的な理由でリリースしたのかな?って思ってしまうほど内容無いよね。まぁ、余りにも音沙汰無かったので、あれで喜んでしまう人々はカワイイなぁと思ってしまう。早くエイチツーオーから具体をリリースして欲しい。 |
6633:
匿名さん
[2022-02-25 02:26:07]
2023年度に事業認可であれば近いうちに詳細出てくると良いですね。
|
6634:
マンコミュファンさん
[2022-02-25 02:33:12]
10年後で60才だからもう要介護にならないうちにきれいになってくれたらいい…
綺麗に再開発が完成した梅田と千中見れたらもうそれで満足… |
6635:
匿名さん
[2022-02-25 08:26:13]
|
6636:
匿名さん
[2022-02-25 08:34:31]
>>6634 マンコミュファンさん
私は10年後、40代なのでそれなりには恩恵を受けそうですかね‥。恩恵有る無しに関係なく、千里中央という北摂のアイコンが一変する経過を見れることはそれなりに面白そうですけどね。駅の東西の大街区化が実現すれば、インパクトかなりデカいですよね。 |
6637:
マンション検討中さん
[2022-02-25 10:43:17]
10年という目処が見えたことが大きいですよね。
現状は廃墟なわけで来年に土地区画整理事業が認可されたら事業詳細や 工程もだんだん見えてくるでしょう。私は子供がいるので子どもたちの世代が また生まれ育った場所に住みたいなと思ってもらえるような地域になればいいな と思います。一歩前進ですね!嬉しい |
6638:
匿名さん
[2022-02-25 11:11:54]
梅田の新阪急ホテルや三番街の建て替えもあるけどそっちが先になりそう
|
6639:
匿名さん
[2022-02-25 11:49:59]
|
6640:
名無しさん
[2022-02-25 11:59:20]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
低金利をお忘れなく