千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
6283:
マンション検討中さん
[2021-12-10 00:32:57]
UR建て替えになるんですか?
|
6284:
マンション掲示板さん
[2021-12-10 08:08:11]
|
6285:
匿名さん
[2021-12-10 09:58:13]
|
6286:
マンション検討中さん
[2021-12-10 11:36:34]
URのところには分譲の建て替え入りませんかねー。
売らないかなー、あんな好立地 |
6287:
匿名さん
[2021-12-10 11:49:01]
|
6288:
匿名さん
[2021-12-10 13:46:38]
それにしてもセルシーのパチ屋はいつまで居座ってんの?
|
6289:
マンション掲示板さん
[2021-12-10 13:56:19]
|
6290:
周辺住民さん
[2021-12-11 00:28:15]
URは千里阪急ホテル横の高層3棟が建替えのため、取り壊し中ですね。
更地になるのが来年の12月ぐらいだっと思います。その後、どんな建物になるかはまだ決まってないんじゃないですかね。どなたか情報ありますか。 |
6291:
匿名さん
[2021-12-11 00:34:26]
|
6292:
匿名さん
[2021-12-11 12:05:59]
「新千里東町団地後工区」で検索すると色々でてきます。
ただ、どんなものが建つかは分からないですね。近隣住民には説明会とかあったんですかね。 |
|
6293:
マンション検討中さん
[2021-12-11 12:13:53]
今より高くならなければいいのですが。
|
6294:
匿名さん
[2021-12-11 16:36:12]
|
6295:
マンション検討中さん
[2021-12-12 13:52:53]
値段じゃなくて高さです
|
6296:
匿名さん
[2021-12-12 17:22:00]
|
6297:
匿名さん
[2021-12-14 17:51:47]
関西スーパーのエイチツーオーとの経営統合の件、最高裁に認められて今度こそ決着したようです。これも千中再開発に何らかの形で関わってくるのでしょうか。
https://www.asahi.com/articles/ASPDG54FQPDGPLFA003.html |
6298:
祝!関スーH2O仲間入り決定!
[2021-12-14 23:38:58]
>>6297 匿名さん
関スーが千中にできてもええで?オアシスは高級なのとかちょっとレアなもの、関スーは普段のまとめ買い用とイオン勢対立用でいいかな。 うちはイオン嫌いだから阪急勢増えるなら助かるよ。 |
6299:
マンション掲示板さん
[2021-12-14 23:52:13]
|
6300:
匿名さん
[2021-12-15 18:06:07]
個人的にはオーケー出来てくれた方がよっぽど嬉しいけどな。まぁ何でも良いから耐震性に問題がある建物は早く取り壊して欲しい。
|
6301:
[2021-12-15 22:55:52]
>>6300 匿名さん
こんだけあちこちで揺れてるんだからほんと怖い。早く取り壊しだけしてほしい。 |
6302:
匿名さん
[2021-12-16 11:39:54]
|
6303:
匿名さん
[2021-12-16 11:59:29]
>>6302 匿名さん
こういう意見もあります。 5610 匿名さん セルシー がらんどうの状態だったら耐震基準は満たしているんじゃないかな? ルネサスだかのプールの水なんかないわけだし、人もいないから おそらく、ものすごく強靭な建物だと思われ ※通常営業でも2回の大地震にも多少のヒビは入ったものの立派に耐えていた |
6304:
マンション掲示板さん
[2021-12-16 12:26:27]
>>6303 匿名さん
耐震性どうのこうのもあるけど、純正にこんな寂れたところ住み続けるのしんどいわ。早く綺麗にしてほしい。せめて整地くらいは。 |
6305:
匿名さん
[2021-12-16 12:44:50]
|
6306:
マンション掲示板さん
[2021-12-16 17:53:09]
逆に「セルシー跡地」として名所(迷所)になるかも。
|
6307:
マンション検討中さん
[2021-12-16 18:04:48]
最近北摂って面白い開発ニュースとか聞かないですよね。マンション高すぎて、買い控え起こりそうです。
|
6308:
匿名さん
[2021-12-16 19:47:31]
|
6309:
通りがかりさん
[2021-12-17 11:46:10]
|
6310:
匿名さん
[2021-12-17 11:57:03]
>>6309 通りがかりさん
千里中央は富裕層もお住まいですが、庶民的な層も多くお住まいなので、オーケーのようなディスカウント系のスーパーのニーズはありそうですね 富裕層向けのスーパーとディスカウント系スーパーの両方が成立するのが千里中央なのかなと思います |
6311:
通りがかりさん
[2021-12-17 15:17:57]
|
6312:
通りがかりさん
[2021-12-17 16:06:15]
千里中央は土地価格が上がって賃料も上昇した為、資本力のあるチェーン店しか店が出せない。オシャレで上質な飲食店は皆無だよね。普通の店ばかり。富裕層が多い地域なのにもったいない。
|
6313:
匿名さん
[2021-12-17 16:37:35]
|
6314:
マンション掲示板さん
[2021-12-17 16:54:18]
駅から離れたところも、もう少しお店とかあってもいいと思うんだけどな。
マンションしかないし。 |
6315:
匿名さん
[2021-12-17 17:19:48]
|
6316:
通りがかりさん
[2021-12-17 21:26:46]
|
6317:
匿名さん
[2021-12-17 22:07:08]
|
6318:
検討中
[2021-12-18 06:20:14]
|
6319:
坪単価比較中さん
[2021-12-18 16:32:41]
|
6320:
マンション検討中さん
[2021-12-18 17:18:19]
今日不動産業者の方から聞いた情報ですが、阪急ホテル跡地はタワーマンションみたいで、準備進んでるみたいですね。
|
6321:
匿名さん
[2021-12-18 17:40:37]
|
6322:
匿名さん
[2021-12-18 17:44:19]
|
6323:
検討中
[2021-12-18 17:51:44]
|
6324:
匿名さん
[2021-12-18 18:48:10]
|
6325:
匿名さん
[2021-12-18 19:09:32]
>>6324 匿名さん
過去に上新田物件スレでも中環の騒音排ガスのネガ意見が多数ありましたが、現実はあっさり完売、かつ中古も高値で取り引きされているので、意外とみなさん気にしないんだなあと。 とはいえ、うるさいのは事実です。 |
6326:
匿名さん
[2021-12-18 19:12:57]
|
6327:
匿名さん
[2021-12-18 20:06:12]
排ガス規制も相当厳しくなり、珍走団も減少傾向、
また洗濯物を外干しするケースが減ってきてることもあり 最近は幹線道路近くでも気にしない人が多いです。 |
6328:
匿名さん
[2021-12-18 20:33:51]
>>6325 匿名さん
上新田はまだ北側の部屋が中環側だから許容できるのではないでしょうかね。ホテル跡地だとメインのむきになると思われる南のリビング側が中環に面するとかなりうるさいような気がしますが。 |
6329:
匿名さん
[2021-12-18 20:43:01]
|
6330:
マンション検討中さん
[2021-12-18 21:34:31]
要約すると
千里阪急ホテル跡地はタワーマンション建設 ということ?????? |
6331:
匿名さん
[2021-12-18 21:40:08]
|
6332:
通りがかりさん
[2021-12-19 09:53:50]
タワマンはもういらないです
駅拡張されるわけでもなし |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報