大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 15:17:07
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

5361: eマンションさん 
[2021-08-01 21:52:59]
>>5359 匿名さん
茨木市も吹田市みたいなんやでー
5362: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-02 05:35:43]
あんだけ煽っといて、住民説明会までして、完成パースみたいなんまでだして、、、住民に対してなかなかひどい仕打ち。開発はするんだろうけどそれが2025以降とかならあんな早い段階でもりあげないでほしかった。いや、コロナの影響なのはわかるけど。
でも高槻阪急とか神戸阪急とかにはお金かけるんでしょっておもっちゃう。
5363: 匿名さん 
[2021-08-02 09:47:51]
>>5362 検討板ユーザーさん

阪急阪神ホールディングスにバトンタッチして開発進めてくれないかな。千里阪急は核テナントで入れば良いだけだし。マジでエイチツーオー嫌いになりそうだわ。コロナだけを理由には出来ないでしょ。
5364: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-02 23:47:52]
>>5358 マンコミュファンさん
千里中央が始発でなくなり開発も期待できそうになければ千里中央にこだわる必要がなくなっちゃいました。我が家も引っ越しを検討中です。
5365: 匿名さん 
[2021-08-03 08:09:56]
>>5364 口コミ知りたいさん

うちは開発を見越して千里中央に家を買ったばっかりで簡単に引っ越しもできなさそうです。なんだかなぁ、ほんとエイチツーオーしんどい。
5366: マンション検討中さん 
[2021-08-03 12:02:09]
秋に発表って、、、どんな発表するつもりなんやろ
5367: マンション検討中さん 
[2021-08-03 12:28:04]
東京から引っ越してきたから建物がずっと放置されてることにビックリですよ。
しかも小学校、道路、橋全てがボロボロ。
豊中市ってどうしてこんなにもお金無いのかなぁって思う。
あちこちで昭和を感じます。
5368: 匿名さん 
[2021-08-03 12:58:12]
我が家は家買ってないから安くなったら嬉しい、引っ越し検討の方もいるようでやっとチャンスが来たのかな
5369: 通りがかりさん 
[2021-08-03 13:06:59]
令和元年度の大阪府内各市町村の財政力指数の状況によると
 吹田市 0.99(=財政収入額÷財政需要額)
 茨木市 0.97
 箕面市 0.96
 豊中市 0.92
…となっています。
北摂は概ね頑張ってますが、近隣市と比較すると豊中市は
少々見劣りしますね。
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/34062/00000000/4-1zaiseiryoku.pdf
5370: マンション検討中さん 
[2021-08-03 13:14:19]
今すぐでなくて、規模がちいさくなってもいずれ開発するのはほぼ確実でしょ?一応千里中央自体の価値が今現時点から下がるわけでもないし、マンションが大幅に安くなることはないのでは?
h2oもさすがに白紙はないと思うしすぐじゃなくてもいずれ開発され、期待通りのステキな街になるとおもいますよ!
5371: 通りがかりさん 
[2021-08-03 15:35:32]
2年くらいかけてじっくり計画してくれたらいいと思うけどね。この1、2年はコロナでお金かけられないから、とりあえず高槻神戸のリモデルで100億程度の投資で様子を見て、コロナが落ち着いて本格的に投資額を増やせるタイミングで千里中央でしょ。再開発されないから引越しするとか言うのは勝手だけど、現状の千里中央より住みやすい場所も数少ないと思うけど。
で、いずれ必ず金儲けできる千里中央駅前の再開発は行われるんだよね。その時にまた戻ってくる?その時にはもっと地価が上がってしまってるよ。
5372: 匿名さん 
[2021-08-03 16:08:49]
>>5367 マンション検討中さん

東京のニュータウンの方が高齢化によるゴーストタウン化で悲惨なんじゃないの?
5373: 匿名さん 
[2021-08-03 16:20:23]
>>5371 通りがかりさん

同意です。いちいちその時々の良し悪しで引越しするのもよし、その地の可能性を見極めて永住するもよし
5374: 匿名さん 
[2021-08-03 16:27:03]
不満なら東京に帰ればいいんじゃない
5375: 匿名 
[2021-08-03 20:30:41]
阪神デパートの件でH2Oの経営姿勢が
分かったので千里阪急も2度と行く事も
ないと思う。今の時代ネット殆ど買えるし、
廃墟のまま放置しても平気なんでしょうね。
地元の事なんか一切考えていないんでしょう。
5376: 匿名さん 
[2021-08-03 23:50:40]
開発終わる頃には築30年の古いマンションだらけか…やっぱり再開発区域に大規模のデザイナーマンション欲しいですね。
5377: マンション掲示板さん 
[2021-08-04 00:16:39]
>>5376 匿名さん
そんな先になる?笑
5378: 通りがかりさん 
[2021-08-04 07:57:53]
阪急って景気悪くなると一気に開発の質が低くなるから心配だなぁ。丁度リーマンショックあたりに開発した阪急百貨店梅田本店とか当初のイメージ図に比べてびっくりするくらいショボくなったしね。
5379: マンション検討中さん 
[2021-08-04 09:00:49]
>>5378 通りがかりさん
もうあの廃墟がなくなればショボくてなもんでも良いという気になってきた
5380: 匿名さん 
[2021-08-06 22:06:28]
パチンコ屋が立ち退く気配ないから取り壊しもできないね
5381: 周辺住民さん 
[2021-08-10 10:12:48]
連休千里中央行ったら無印の店舗が拡大するみたいだった。
5382: 匿名さん 
[2021-08-10 10:39:28]
>>5381 周辺住民さん

冷凍食品含む食品系が充実してくれると嬉しい。
5383: 通りがかりさん 
[2021-08-11 21:29:43]
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/kouen_midori/kouen_midori_top...

千里中央公園の再開発は順調に進んでるってことで良いのかな? 
5384: 匿名さん 
[2021-08-11 21:58:55]
事業主がエイチツーオーである限り、向こう3年は動き無さそうやね。早く他企業にバトンタッチしてくれないかな。パリ五輪時も同じ状況だと考えるとゾッとするわ。豊中市の見解を聞いてみたい。
5385: マンション検討中さん 
[2021-08-12 01:43:09]
>>5380 匿名さん
そのまま取り壊してくれていいのにね。
5386: 匿名 
[2021-08-12 11:28:06]
>>5383 通りがかりさん
これからて感じで年単位でかかると
思いますよ。

5387: 匿名 
[2021-08-12 11:29:45]
>>5385 マンション検討中さん
このパチンコ屋はどういう法人なんでしょうか?
5388: 職人さん 
[2021-08-12 11:46:21]
オリンピックですら、前代未聞の1年遅れ開催、しかも危うかった
ここの再開発はなくなることは無いし、待つしかないのでは?
5389: 匿名さん 
[2021-08-12 16:48:35]
>>5388 職人さん

まぁそうなんだけど、他の再開発はドンドン進んでるからね。エイチツーオーに対する失望感に繋がる気持ちも十分に理解できる。
5390: マンション検討中さん 
[2021-08-12 19:59:33]
あきの発表で大どんでん返しないもんかね。予算載ってなかったからもう100%ないもんなんかな
5391: 匿名さん 
[2021-08-12 21:34:16]
>>5390 マンション検討中さん

どんでん返しがあるとしたら、阪急阪神HDへのバトンタッチじゃないのかな。現状、最も理想的な発表だと思う。阪急阪神HDならガーデンズ等の実績もあるしね。
5392: 匿名さん 
[2021-08-12 21:56:35]
>>5391 匿名さん

賛成!
5393: 匿名さん 
[2021-08-12 22:32:15]
はたして阪急阪神に抱え込む余裕あるんかねぇ…
5394: eマンションさん 
[2021-08-12 22:40:11]
>>5391 匿名さん
それいいね!
今秋発表その件だといいんだけどな
5395: マンション検討中さん 
[2021-08-12 22:53:31]
千里中央の開発の一環となるとこないだ発表された阪急ビル(ダイコクとかUFJとかの)に阪急阪神HDが手がけるコワーキングスペースみたいなのがオープンしたよね。このタイミングであらたなものをそこにオープンこと向こう数年はやはり長らくなんも動きないってことなんかな
5396: 匿名さん 
[2021-08-12 23:06:43]
阪急阪神HDですが、コロナ禍を乗り越えた後はうめきた2期や新阪急ホテル閉鎖後再開発等が待ち受けており、傍系会社の拠点にまで手を出している余裕はなさそうに思われます。

日本エス○ンあたりの中堅デベに丸投げする展開もあり得るかと。このまま放置が続くよりはそっちの方がいいかもしれませんが。
5397: 匿名 
[2021-08-12 23:13:00]
所詮、H20は株式会社阪急百貨店から社名変更
しただけだからね。
5398: マンション検討中さん 
[2021-08-12 23:34:28]
>>5396 匿名さん

以前、千里阪急ホテル跡地について、隣地の開発区画の進捗と合わせ検討って言っていたな、、、
5399: マンション検討中さん 
[2021-08-14 12:43:34]
H2Oは去年の中期計画取り下げ時も、リアル店舗への投資抑制とはっきり述べてましたからね。

計画が無くなることは無いんでしょうけど、神戸高槻阪急みたいにリモデルで延命して、コロナが落ち着くまでは無期限延期しそうですね。
5400: 匿名さん 
[2021-08-17 16:51:00]
阪急一部店舗休業か、コロナで何もかも変わってしまったな。元に戻るきがしないわ
5401: 通りがかりさん 
[2021-08-17 17:50:03]
>>5400 匿名さん
千里阪急は一部店舗休業ないやろ?
5402: 匿名さん 
[2021-08-17 20:43:02]
大阪うめきた2期に完成するホテルにヒルトンの最上級ホテル「ウォルドルフ=アストリア」が開業予定
https://nordot.app/800275730248564736?c=39550187727945729

千中にも上位クラスのホテルが来て欲しいが、無理でしょうね。
5403: 匿名さん 
[2021-08-17 21:02:02]
そもそも伊丹の出張客くらいしか拾えない場所ですのでラグジュアリーホテル、特に外資系を呼んでくるのは厳しいでしょうね。もう少しエキスポが近ければリゾート地としての開発もできたが、微妙に離れているのでそれも無理。望みがあるとすれば、星野あたりにお願いすれば何とかしてくれるかもしれません。新今宮にリゾートホテル作ってのけたところですから。
5404: 匿名さん 
[2021-08-17 21:09:58]
>>5403 匿名さん

やはり大手の投資先は大阪都心6区に集中しますね…
5405: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-17 21:34:55]
>>5403 匿名さん

ラグジュアリーホテルは別にいらん
5406: 匿名さん 
[2021-08-17 21:39:29]
>>5405 口コミ知りたいさん

ですね。
5407: 匿名さん 
[2021-08-17 21:46:42]
>>5403 匿名さん

センスないな
5408: 通りがかりさん 
[2021-08-18 05:32:48]
千里中央はゆったりと暮らす事を
希望する人が住む街では?
今の商業施設でも十分不便なく生活できるし
一通りの店もあるので、
繁華街が良ければ大阪市中心部へ引っ越せばいいのでは?

5409: 匿名さん 
[2021-08-18 07:55:29]
おひとりさまには十分便利でも
小さい子供連れにはとことん厳しい町ですがねぇ…
5410: 匿名さん 
[2021-08-18 08:15:23]
>>5408 通りがかりさん

千中も年寄りばかりで、駅前も廃墟だし衰退感がすごいですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる