千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
5341:
マンコミュファンさん
[2021-07-31 23:44:12]
|
5342:
検討板ユーザーさん
[2021-07-31 23:54:12]
吹田か箕面にすんだらよかったぜ
|
5343:
匿名さん
[2021-08-01 07:10:45]
|
5344:
ご近所さん
[2021-08-01 10:17:12]
59歳ジジイ。
3年後プロジェクト動き出してそれから5年後竣工くらいかな。 もうどうでもいい。 |
5345:
名無しさん
[2021-08-01 11:12:46]
|
5346:
名無しさん
[2021-08-01 13:44:03]
私は30代後半ですが、59歳の方も楽しんでいきましょう。
北摂最大ターミナルの一等地を10年放置 流石は豊中市 ご立派です。歴史に残る悲劇です。 豊中市民として誇りに思います |
5347:
匿名さん
[2021-08-01 16:10:33]
>>5342 検討板ユーザーさん
吹田はアリーナを核とした万博記念公園駅前の再整備 https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/36741/00000000/teianngaiyou.pdf 箕面は阪大外国語学部キャンパスの移転やホール、図書館の整備を核とした箕面船場の再開発、東急不動産による箕面萱野駅ビルの整備(事実上のみのおキューズモールの増床) 箕面萱野駅前交通広場の上空立体利用等にかかる事業者決定について https://www.tokyu-land.co.jp/news/71b2bc3cb495c10de3b41b2048fd7b52.pdf のことですか。 |
5348:
匿名さん
[2021-08-01 16:30:21]
|
5349:
匿名さん
[2021-08-01 17:01:12]
>>5348 匿名さん
pref.osaka.とあることからして、リンク張っている資料は大阪府のものであることは明らかですし、そんなこと言われなくても知ってますよ。各市で行われる再開発の話題を載せてんの。 |
5350:
匿名さん
[2021-08-01 17:04:05]
|
|
5351:
匿名さん
[2021-08-01 17:20:32]
|
5352:
匿名さん
[2021-08-01 17:23:00]
|
5353:
名無しさん
[2021-08-01 17:45:53]
|
5354:
検討板ユーザーさん
[2021-08-01 17:47:31]
市だろうが府だろうが開発できるかどうかの問題の話。市民からしたらどこ主導の開発かなんてどうでもいいとおもいます。生活しやすくなるかどうか。
|
5355:
匿名さん
[2021-08-01 17:49:36]
|
5356:
検討板ユーザーさん
[2021-08-01 18:02:01]
文句のある奴は
もう豊中市から出て行けー 千里中央規模の再開発では 行政の規制緩和等が不可欠です! 具体的なリーダーシップを 取れない自治体は 衰退するしかないのです! |
5357:
匿名
[2021-08-01 19:11:03]
>>5356 検討板ユーザーさん
現に豊中市から吹田市への転居多いですよ。 |
5358:
マンコミュファンさん
[2021-08-01 19:49:29]
>>5357 匿名さん
結構吹田にしたけばとおもうこと多いです。住む前に色々確認しとくべきだったんだけど、、医療とかコロナの補助とか。子供の幼稚園の給食費も期間はおわったけど吹田はしばらく無料で、同じ園でも吹田市民と豊中市民で結構大きな差でした。 |
5359:
匿名さん
[2021-08-01 20:41:23]
>>5358 マンコミュファンさん
あと吹田派がよく自慢のするのが、ゴミの分別が豊中と比べて細かくないってのがある。 吹田はいろいろ頑張ってんなぁと思いますが、でも私は千里中央が好きなので豊中に住んでます。 |
5360:
匿名さん
[2021-08-01 21:30:04]
H2O残念賞
吹田はどうでもいいですけど |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
無能なお役人を選んだのは市民だから文句あるなら次の選挙でちゃんと選んだ方が良い。