千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
5181:
マンション検討中さん
[2021-06-29 09:32:20]
すいません、上新田の方っておすすめですか?周辺事情知ってる方いらっしゃれば教えてください!新千里より新しいマンションが多いので。
|
5182:
匿名さん
[2021-06-29 09:40:23]
なんでこんな話の展開になるんだろうか
|
5183:
匿名さん
[2021-06-29 09:55:32]
>>5181 マンション検討中さん
上新田は少し前に区画整理してるんだけどその区域内のマンションが千里中央も近く町並みもきれいなんでオススメです。 |
5184:
検討板ユーザーさん
[2021-06-29 10:04:29]
|
5185:
通りがかりさん
[2021-06-29 10:35:27]
千里中央公園の再整備の計画ってどうなったんかな。こちらも楽しみ。
|
5186:
匿名さん
[2021-06-29 11:19:31]
>>5184 検討板ユーザーさん
駅周辺行かなくてもコンビニ、キリン堂、パン屋等を擁してるのは上新田の魅力やね。セルシーや千里阪急ホテルも近いから今後さらに人気上がるかもね。でも、新千里の様な区画整理はされてないよ。どこも一長一短あるけど、千里中央周辺は全国的に見てもかなりオススメ出来ると思う。 |
5187:
匿名さん
[2021-06-29 12:14:16]
>>5181 マンション検討中さん
中央環状渡ってすぐの辺りまでなら、まぁ、何とか千里中央…かな。 ニュータウン化前からの**なので、ニュータウン関連の開発の対象外となり、道が細くてぐねぐねしてて、都市ガスが引かれていない地域も。 南の、桃山台に近いほうは、まだ、道幅も広めで比較的まっすぐ。 だけど、その地域なら、吹田市域のほうがお勧めかな。 |
5188:
匿名さん
[2021-06-29 12:20:15]
「集しゅう落らく」が伏字になる不思議。
|
5189:
匿名さん
[2021-06-29 12:22:15]
>>5185 通りがかりさん
それ、どーゆー話? |
5190:
匿名さん
[2021-06-29 13:18:31]
>>5186 匿名さん
あとロベルトカレラもオススメかな。千里中央では数少ない優良飲食店かと。惣菜も安くて美味しいよ。クリニックモールもあるから便利。 千里中央はモノレールの駅が南側だし、これからの再開発のメインも上新田至近エリアだから確かに更に人気上がるかもね。というか、ここ数年で既に価格上がってしまってるけど。とはいえ、やはりニュータウン特有の雰囲気・魅力は無いし、北町や南町のマンションより高かったりするから、予算と好みで選べばいいのでは。 |
|
5191:
マンション検討中さん
[2021-06-29 16:11:16]
上新田は1丁目と2丁目の南側あたりが地主が多かったりでセットバックされておらず道幅が極端に狭い箇所がいくつかあります。上に書いてあるように都市ガスが来ておらず一部プロパンガスの場所もあります。
とは言っても、ジオとかパークホームズやロジュマンあたりに住むならほとんと関係ないですけどね。 |
5192:
評判気になるさん
[2021-06-29 17:12:40]
|
5193:
通りがかりさん
[2021-06-29 17:41:35]
たしかにその3つのマンションは
再開発されればかなり不動産価値は 上がるでしょう。 いまでもジオあたりでは 分譲時より再開発を、見越して 高くなっていると思います。 ババを引いたのは シエリア購入者だけです! |
5194:
評判気になるさん
[2021-06-29 17:42:49]
|
5195:
匿名さん
[2021-06-29 17:55:40]
|
5196:
評判気になるさん
[2021-06-29 17:57:08]
|
5197:
匿名さん
[2021-06-29 18:34:59]
>>5196 評判気になるさん
戸建と違って、敷地だけ売るとか出来ないので、別にどっちでも大差ないよ。 教科書的には定借のほうが価格は安い(その分、地代はかかる)とされてるけど、実勢では有意な差はない。 |
5198:
匿名さん
[2021-06-29 19:23:41]
|
5199:
匿名さん
[2021-06-29 19:39:09]
>>5198 匿名さん
解体時期が近くなったらあるかも。 |
5200:
匿名さん
[2021-06-29 19:42:11]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報