大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 23:35:42
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

4941: マンション掲示板さん 
[2021-06-17 22:23:14]
話が変わって申し訳ないのですが、
千里タワー50階120平米角部屋
1億8,000万でした
これは買いですか?
4942: 匿名さん 
[2021-06-17 22:32:14]
>>4940 マンション掲示板さん

カルディもサニーサイドも、南千里や箕面キューズモールにあるから新鮮味がないけど、熱望している人多いゆね。
4943: 匿名さん 
[2021-06-17 22:45:07]
>>4941 マンション掲示板さん
買いです! 買いなはれ! 知らんけど。
4944: 匿名さん 
[2021-06-17 23:32:57]
>>4942 匿名さん

逆に南千里や萱野にあるのに千里中央にないのが不思議。乗降者数は南千里の4倍あるのにね。
まともな区画が空かないからと理解してたけど、sesame跡はカルディにうってつけじゃないかと思ってるんだけどね。でも気持ち狭いかな?
4945: マンション検討中さん 
[2021-06-18 14:21:57]
50階1.8億 広いし
すごいよね
買えるなら買いたいです。
4946: 通りがかりさん 
[2021-06-18 14:27:46]
千里タワー 買いかもしれないわね
千里中央再開発が進んでいけば千里中央近隣の不動産の価値は上がるよね
4947: マンション検討中さん 
[2021-06-18 14:29:41]
ただ高くなりすぎたら買わないよね
4948: 匿名さん 
[2021-06-18 16:47:42]
>>4947 マンション検討中さん

買える人が買うだけでしょ。
4949: 評判気になるさん 
[2021-06-18 17:13:36]
>>4948 匿名さん
そうだわ!
4950: 匿名さん 
[2021-06-18 17:14:59]
昔は千里中央近辺よりも緑ヶ丘、東豊中、上野
辺りの方が坪単価高かったよね
4951: 匿名さん 
[2021-06-18 17:39:36]
セルシーのパチンコ屋の立ち退きですが、東京ではパチンコ屋が敗訴しているようですね。エイチツーオーも勝算あるのかもしれないですね。

この判例は非常にプラス材料ですよね。

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574390657
---------------------------------------------------------------
再開発などの理由でテナントとの契約を更新せず立ち退きを求められるのは、「建物の現況をふまえて、建て替えによって高層化し経済性が高まるなど、テナントに移転を強いることになってもなお建て替えが合理的だと認められる場合に限られる」(不動産業に詳しい野田総合法律事務所の野田謙二弁護士)。

そのうえで、テナントに強いられる移転費用や休業期間の機会損失を補償するために立ち退き料を支払う。
-----------------------------------------------------------

セルシーも耐震性、再開発が理由での建て替えなので、立ち退きを求める合理的理由はありますね。あとは、立ち退き料がどれくらいか。上記の裁判では、約2千万円を裁判所が容認して、結果、和解となっている。
4952: 匿名さん 
[2021-06-18 17:52:04]
あのパチンコ屋は何が居座る理由なんですかね。
強い意志を感じます。
4953: 匿名さん 
[2021-06-18 20:32:41]
エイチ・ツー・オーリテイリング含む百貨店、土日も営業するみたいで正常化への一歩だね
4954: マンション検討中さん 
[2021-06-18 21:41:49]
パチンコ屋の経営会社って、どこなんでしょうか?
4955: 匿名さん 
[2021-06-19 10:06:06]
あんなに分かり易い反語を、字面どおりに解釈する人がこれほど多い不思議。
売れ筋なら、抱えてる見込み客で即成約して業者は両手でウハウハ。
広告が出てる時点で、ね…。
4956: 千央にパチンコ屋は要らんと思うけど 
[2021-06-19 10:13:42]
パチンコ屋の権利は擁護に値しないのか?
自粛警察、マスク警察、ワクチン警察と同じ発想の人が多くて、千里中央は不寛容で物騒な街に成り下がったなぁ…。昔は文化人も多く住んでたんだけどねぇ…。残念。
4957: ご近所さん 
[2021-06-19 10:16:23]
誰も言わないので、一応書いとく。
昨日6月18日で、セルシー閉鎖のきっかけになった大阪北部地震からまる3年。
4958: 匿名さん 
[2021-06-19 10:22:44]
>>4956 千央にパチンコ屋は要らんと思うけどさん

賛否あっていいんちゃうの?
不寛容だって自分と異なる意見をバッシングするのも不寛容。
4959: 匿名さん 
[2021-06-19 10:30:35]
>>4958 匿名さん
どのへんがバッシングなのか意味不明。
単なる批判でしょ。
そうやって批判を封じたい人を不寛容と言うのよ。
4960: 匿名さん 
[2021-06-19 10:32:20]
>>4959 匿名さん

不寛容な意見だなぁ…。残念。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる