大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 23:35:42
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

4841: 匿名さん 
[2021-06-11 00:33:02]
>>4839 匿名さん
調べてみたら、大阪府の場合、ザックリ言って学校と病院・診療所から100m(それらが商業地域内にあれば50m)なんですね。
千里中央病院、セルシーから全然遠いよね。
引っ掛かりそうなのって、山田兄弟歯科ぐらいしか思い付かんけど、50mって微妙やなぁ。
けど、千里中央中、クリニックだらけなので、一遍閉じたら、二度と営業出来なさそうではあるな。
4842: マンション掲示板さん 
[2021-06-11 01:45:25]
>>4841 匿名さん

いや、たぶんやけど病院は入院設備があることが前提やったと思う。
違ったらごめん。

4843: 匿名さん 
[2021-06-11 05:19:41]
>>4842 マンション掲示板さん
病床は1つでも可。(“病院”でなくてよい。)何なら歯科医でもよい。
図書館とかが入る都道府県もあるみたいやけど、大阪府は、大きい括りでの“学校”と病院・診療所のみ。
4844: 匿名さん 
[2021-06-11 05:33:30]
何か、スレ読んでると、匿名をいいことに、考え方が恐ろしいファシストみたいな人が居ますね。
私もパチンコ屋は要らない派ですが、私法(契約)上も、各種規制も、全てクリアして合法的に単に営業活動中なんだと思うのですよ。
私みたいに「要らない」はともかく、何の当事者でもない人が、「潰せ」って、“実力行使”の示唆、教唆じゃない? テロリストじゃん。無茶苦茶じゃん。
それと、みなさん、パチンコ屋ばっかり叩いてどうしてスルーしてるのか分からないんですけど、残ってるテナントがもう1つあるでしょ。
パルの某店主の話では、セルシーは、そっちと(も?)トラブってるらしいんだよね。
けど、そのもう1つのほうも、正当な権利行使なんだと思うのよ。
当事者じゃないヤツがとやかく言うのは論外として、自分の権利を主張するんなら、他人の権利にも同じだけの配慮がないといけないでしょう?
ホントに、何考えてんだかね?
4845: 匿名さん 
[2021-06-11 05:52:21]
>>4843 匿名さん
パルの4階に皮膚科発見!
山田兄弟より近いかも。
距離って、三次元の最短の直線距離? 投影図上(=同じフロアにある仮定)での距離?
こうして見ると、どのクリニックからも50m離れてある程度の広さを確保するのはかなり難しそう。
再出店が現実的でなさそうなので頑張ってるのかも知れませんね。
あとは裁判か? けど、勝てる見込みがあるなら、さっさと裁判になっててもよさそうな気もするなぁ…。万一負けると大きな痛手になるので、あえて触らずに居るのかも。
4846: 名無しさん 
[2021-06-11 05:55:10]
[No.4818から本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、または、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
4847: 匿名さん 
[2021-06-11 07:52:14]
昔東急が再開発でパチスロ店に約2000万で立ち退きかけたらパチスロ店が4億ふっかけた事例があるけどパチスロ店が実質負けて東急の条件飲んだことがあったよ
4848: eマンションさん 
[2021-06-11 08:16:44]
千里タワー 中古が何件かでてきた 50階とか
千里中央の再開発が進めば値上がりするのかな
4849: まるのすけまるたろう 
[2021-06-11 11:00:17]
どうなんだろうか
すでにかなりの高値状態なのではないのかな?
千里中央近隣の中古マンションは売主が値引きしなくてもそのまま売れることがほとんどだとか。
再開発が進み、新駅もでき北急延伸も決まってるから値上がりするか または始発駅じゃなくなるから下がるのか
わからんよね。
4850: マンション検討中さん 
[2021-06-11 12:02:36]
>>4844 匿名さん
パチンコは合法と言っても、ギャンブルかどうか非常にグレーですよね。
ギャンブル依存症も、その殆どはパチンコ依存だし。とにかく住居の近くにあって
嫌われる存在であることに異論のある人はないでしょう。「潰せ」が実力行使の
示唆になんてなりますか?
4851: 匿名さん 
[2021-06-11 12:22:52]
>>4847 匿名さん
それ、たしか、景品交換所の分も纏めて補償を求めた案件だったのでは?
請求どおり認めて、賭博罪で摘発してやれば面白かったのに。(笑)
敗訴に向けて“守護神”たる警察OBが陰に日向に活躍したのでしょうね、きっと。
賭博でない前提の、自分たちの利権を死守するために。
4852: 匿名さん 
[2021-06-11 12:26:56]
>>4850 マンション検討中さん
グレーじゃないです。
紛うことなきギャンブルです。
ただ、刑法上の賭博ではない、ということになってるだけのこと。
警察OBが天下るためにね。
4853: 匿名さん 
[2021-06-11 13:20:51]
そろそろパチンコスレでないことに気がついてー(´・ω・`)
そんなに開発について話すことないなら下に落としといてまた話題できたらスレあげてー
4854: マンション検討中さん 
[2021-06-11 14:00:51]
ほんとパチンコの話もういいって
4855: マンコミュファンさん 
[2021-06-11 14:08:40]
話を本題に戻しませんか? みなさん
4857: 匿名さん 
[2021-06-11 14:19:32]
6/20で緊急事態宣言が終わる見込みだね。
今月末にはエイチツーオーの中長期計画が発表されるという認識で良いのかな?
4860: 匿名さん 
[2021-06-11 14:33:22]
エイチ・ツー・オーの株主総会が今月22日にあるのでそれまでに出ればいいのですがでなければ1Qの決算発表が7月末にあるのでその時に中期経営計画も発表があるかもしれません。楽しみに待ちましょう(^^)
4861: 匿名さん 
[2021-06-11 14:41:19]
楽しみですね!
ここのところずっとコロナの話で世の中暗いので前向きな発表があることを期待してます!
4862: 匿名さん 
[2021-06-11 14:45:51]
>>4860 匿名さん

ありがとうございます。
私もこまめにチェックしてますが、お詳しいですね!
楽しみに待ってます!
4863: 匿名さん 
[2021-06-11 14:47:34]
昔、千中近くに住む友人が 千中最強説を熱く語っていた記憶がある。
再開発によりそれが実現してほしい
4864: マンコミュファンさん 
[2021-06-11 16:21:25]
千里中央に吉野家、松屋てできないんかな?
なにか規制があるのかな
4866: 匿名さん 
[2021-06-11 17:54:09]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
4867: 匿名さん 
[2021-06-11 17:58:00]
あの時はすごい音だった
4868: 匿名さん 
[2021-06-11 17:59:10]
>>4863 匿名さん
昨日みたいに御堂筋線が止まったら最弱説もある。
モノレールは、台風や地震に弱過ぎやし。
なんとか千里線徒歩圏内の東町がよさげ。
4869: 匿名さん 
[2021-06-11 18:04:03]
>>4864 マンコミュファンさん
たしかに、あってもよい気はするけど、両社路面店で出したい戦略か?
店の前に駐車場も取れんしね。
フードコートみたいなのが出来たら入る可能性はあるかも。
4870: 匿名さん 
[2021-06-11 18:10:15]
御堂筋が止まったら
箕面萱野 船場 最弱説だろ
天変地異に強い千里中央最強説 
4871: マンション掲示板さん 
[2021-06-11 18:13:20]
>>4864 マンコミュファンさん

高級なん増えるのも歓迎やけどB級グルメのバリエーションも増えたらええよね。
飲食店の規制は聞いたことないし、どっちもメジャーやから出店は出来るんとちゃうやろか。
ただ現状の飲食店は厳しそうやよね、LABIの上なんて閑古鳥が鳴いとる。

千中は風営法も厳しいのやろか。
たまに職場のスタッフらと江坂の雀荘行くんやけど、近場に1件ぐらいあってもええのにと思う。
船場東にあったけど閉まってそうやし、閉店時間も早すぎて利用できんかった。

4872: 匿名さん 
[2021-06-11 18:18:27]
>>4871 マンション掲示板さん
千里中央は家賃が高すぎて飲食関係の美味しい店が少ないのでは?西北にはそういう店がいっぱいあるけど、昔は環境の悪いとこだから家賃は安かったのでしょう。ガーデンズ以前はマンションも千里中央の方が高かった。
4873: 匿名さん 
[2021-06-11 18:23:17]
LABI
たける なんかを呼んだら
相乗効果で繁盛しそうだけどな
自分的にはしんぱち食堂だけでもLABIの存在価値はある
4874: マンション掲示板さん 
[2021-06-11 18:30:44]
>>4873 匿名さん

何となくあの場所の4階に上がるんが面倒なんよね。
ヤマダはさておき1階もしくは2階にあったら客足増えそうな気もするんやけど。


4875: 匿名さん 
[2021-06-11 18:39:19]
>>4871 マンション掲示板さん
雀荘ね、昔、セルシーの地下になかったっけ?
のちに、かっぽうぎになったとこ。
4880: マンション掲示板さん 
[2021-06-11 19:44:37]
>>4875 匿名さん

そうなん?
その頃興味なかったんやと思う、知らんかった。
映画館とかちまちまあったもんね、昔は。
色んなものが綺麗になると同時に消えてったけど。
おそらく風営法も厳しくなったりしてるんやろね。


4881: 匿名さん 
[2021-06-11 20:26:05]
昔は
おもちゃ屋の伊勢屋さん?
に本屋の文学館さん ?
もあったよね
懐かしい
4882: 匿名さん 
[2021-06-11 20:41:37]
>>4881 匿名さん
三井のリハウスのところと、笹川薬局のとなり(って、今ナニ?(^^;)やったかな?
4884: マンション掲示板さん 
[2021-06-11 21:05:30]
>>4881 匿名さん

そうそう、色んなもんがあった。
これ書いたらまた騒ぎ出しそうやけどパチンコもそうやし、B級グルメなども含めて色々あってもええと思うんよね、千中育ちの根っからの関西人なんで。
綺麗なんや高級なんばっかり増えるとわくわくせんというか、殺伐として義理人情に掛ける街になっていく感じがするというか、何か寂しいわけよ。
綺麗になるのは有り難いし楽しみなんやけど、関東のお洒落な街を真似る必要ないし、少しは関西の文化的な感じも残してほしい。



4886: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-11 21:27:17]
[No.4856~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
4887: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-11 21:29:47]
>>4874 マンション掲示板さん
たしかに。しかも大手の店舗ですらキャッシュレス未対応という。。
4888: 匿名さん 
[2021-06-11 21:34:30]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
4889: 匿名さん 
[2021-06-11 21:39:20]
4885 検討板ユーザーさん
4886 検討板ユーザーさん
4887 検討板ユーザーさん

この人、口悪いというかゲスいなぁ
4890: ?? 
[2021-06-11 21:41:55]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる