千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
4581:
名無しさん
[2021-05-27 17:31:02]
千里中央 建て替えスレッド誰か作ってくれ。
|
4582:
マンコミュファンさん
[2021-05-27 17:32:06]
|
4583:
職人さん
[2021-05-27 17:40:35]
>4564 昔から富裕層が多く住んでますので学力高い子供が多いです。
|
4584:
匿名さん
[2021-05-27 17:52:09]
|
4585:
ご近所さん
[2021-05-27 18:05:07]
>>4565 匿名さん
最高のエリアかどうかは分からんけど、そこそこいいところだとは思ふ。 大阪市内に行く、新幹線、飛行機に乗るには便利だが、京都や神戸に行くには微妙。(いずれも電車移動の前提で。) 戸建エリアの土地は、駅からの距離にもよるけど、ざっくり坪100万。 分譲当初の区画は100坪ぐらいが多いので、ざっと1億円。 仰るように、マンションも、最近の分譲価格にびっくり! 中古も含めて、6、7年前辺りを底にして上昇が著しいやうに思われる。 高い、といふのは、絶対額もさうだが、割高だという意味で。感覚的なものですが。今どきの言葉でいへば、コスパが悪い。 ただ、今後の発展如何では、何年か後、あの頃は割安だったなぁ…と思ふかも。 けど、今、これから買うなら、大阪市内や阪神間のほうがいいかも知れない。 |
4586:
匿名さん
[2021-05-27 18:17:59]
|
4587:
匿名さん
[2021-05-27 18:20:55]
|
4588:
匿名さん
[2021-05-27 18:25:35]
|
4589:
匿名さん
[2021-05-27 18:26:01]
|
4590:
匿名さん
[2021-05-27 18:27:25]
|
|
4591:
匿名さん
[2021-05-27 18:32:41]
|
4592:
匿名さん
[2021-05-27 18:35:07]
|
4593:
匿名さん
[2021-05-27 18:46:15]
|
4594:
匿名さん
[2021-05-27 18:56:35]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
4595:
匿名
[2021-05-27 19:07:42]
|
4596:
匿名さん
[2021-05-27 19:10:40]
|
4597:
高見の見物
[2021-05-27 19:15:52]
今どきペアローン…。w
地獄への入口。 破滅への階段。 |
4598:
名無しさん
[2021-05-27 19:31:26]
|
4599:
匿名さん
[2021-05-27 19:35:11]
|
4600:
名無しさん
[2021-05-27 19:55:05]
>>4585 ご近所さん
大阪市内は環境が悪すぎて落ち着かない、天王寺も住んだことがあるけど歩いてる人や雰囲気が千里中央と全く違うんですよね。阪神間はいい場所は多いですね。モノレールの乗り換えでも神戸京都方面にスムーズに行けたら最高なのになあ |
4601:
匿名さん
[2021-05-27 20:33:02]
|
4602:
匿名さん
[2021-05-27 20:33:20]
|
4603:
名無しさん
[2021-05-27 20:40:01]
|
4604:
匿名さん
[2021-05-27 20:43:24]
|
4605:
匿名さん
[2021-05-27 21:14:50]
|
4606:
名無しさん
[2021-05-27 21:18:21]
梅田いいと思うけど独身ならって感じですね
|
4607:
匿名さん
[2021-05-27 21:35:09]
|
4608:
匿名さん
[2021-05-27 21:36:51]
グラメの人が荒らしに来てるのかな?
|
4609:
匿名さん
[2021-05-27 21:42:50]
|
4610:
口コミ知りたいさん
[2021-05-27 21:59:44]
>>4599 偽善者さん
あなた、ホントの親切ってどういうことか分かります? |
4611:
匿名さん
[2021-05-27 22:06:03]
|
4612:
匿名さん
[2021-05-27 22:08:47]
|
4613:
ご近所さん
[2021-05-27 22:09:05]
>>4452 匿名さん
たまたま中が覗けたんですけど、がらんどうでした。 前のテナントの造作をやっと撤去し終わったところでしょうかね? オープンまであとひと月ちょっと。 間に合うのか?? いや、内装工事だけでなく、スタッフのトレーニングとかも要るんでしょ? |
4614:
匿名さん
[2021-05-27 22:23:02]
|
4615:
金融屋
[2021-05-27 22:48:52]
>>4599 匿名さん
いや、マジレスするならね、我々のメシのタネ。有難いお客様なんですがね。 たかが家じゃないですか。それも、区分所有の1区画。自分のモノのような、でも、そうとも言い切れないような…。 そんなモノと引き換えに、人生の大半を、不動産屋、デベロッパー、金融屋という赤の他人への奉仕に費やしてよいのですか? そんな人生で幸せですか? という話です。 家なんか無理して買うようなものじゃありません。 ペアローンじゃないと審査を通らないような物件は、そもそも分不相応というものです。 そんなギリギリの状態が、ローン返済期間の何十年と続くのです。 ペアローンを抱えたままでは、離婚し難いよ。 無事乗り切れたら万々歳ですが、人生一寸先は闇。 堅いと思われた電力会社は原発事故で実質破産。 定期券に加えて運賃の日銭収入がある都市部の鉄道会社、磐石の商売、鉄板の安定感は、コロナ禍で崩壊しました。 明日地獄に落ちるかも知れないというスリルを楽しみたいと仰るのなら、敢えてお引き止めはしません。 私には所詮他人事。どうぞ、ご存分に。まいどあり! |
4616:
匿名さん
[2021-05-27 22:51:21]
|
4617:
評判気になるさん
[2021-05-27 23:16:23]
|
4618:
匿名さん
[2021-05-27 23:19:45]
|
4619:
評判気になるさん
[2021-05-27 23:20:04]
千中の人が目の敵にしている西宮北口は阪神間の要所、千中は大阪の北の端でありこれ以上北側には何もない。
唯一勝てるところは空港が近いことぐらいでしょう。 |
4620:
名無しさん
[2021-05-27 23:27:03]
なんか、落ち着いてないからみんな下げてー。
変な人にはさわらないでスルーしてー |
4621:
マンション検討中さん
[2021-05-27 23:38:15]
>>4619 評判気になるさん
個人的には西北は意識してない。 むしろ北摂という意味では高槻の開発が進んで羨ましい。 勝てる勝てないは知らんが新大阪近いけど?、高速道路は名神吹田、近畿道吹田、池田、箕面とどろみががすぐ近くだけど?、梅田まで車で15分程度だけど? なかなか便利ですが、それが何か? |
4622:
匿名さん
[2021-05-28 01:11:50]
|
4623:
名無しさん
[2021-05-28 07:07:08]
>>4599 匿名さん
ほんとに今後、家を買うときのために参考の為に教えて欲しいんですが、高所得夫婦がペアローンってことはわざわざペアローンにするメリットがあるとゆうことですよね? そのメリットおしえてもらえたらありがたいです。 金利はペアじゃない方が安いのかな?とは思うのですが、、、 |
4624:
通りがかりさん
[2021-05-28 07:41:18]
>>4623 名無しさん
一般論ですが、ローン控除がそれぞれ受けられるぐらいしかないのでは? けど、「実戦への応用」を前提にしたお尋ねなら、そもそもこんなことを質問される方には向かない商品だと思います、ペアローン。 |
4625:
eマンションさん
[2021-05-28 07:52:49]
|
4626:
匿名さん
[2021-05-28 08:47:23]
このスレッド読んでると、みんな上か下かみたいな話ばっかりで嫌になるね。でもこれが今のこの国か・・・・拝金主義万歳だなぁ
|
4627:
匿名さん
[2021-05-28 09:54:12]
スレ違いすぎるわ。全部削除すれば?
|
4628:
匿名さん
[2021-05-28 11:44:54]
|
4629:
[2021-05-28 17:55:24]
|
4630:
周辺住民さん
[2021-05-29 09:17:26]
>>4613 ご近所さん
おーうえすとは、仮囲いが取れて出現したね。 6月中旬オープンっていうと、20日の緊急事態宣言明けがターゲットか? 発出からもう2か月。今度こそ明けるのかな? ほんま、えぇ加減にしてほしいわ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報