大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 23:35:42
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

4581: 名無しさん 
[2021-05-27 17:31:02]
千里中央 建て替えスレッド誰か作ってくれ。
4582: マンコミュファンさん 
[2021-05-27 17:32:06]
>>4579 通りがかりさん

ペアローンって夫婦両方ともでローン組むってことよ?別に二件分のマンションのローンてことではないよ?笑
4583: 職人さん 
[2021-05-27 17:40:35]
>4564 昔から富裕層が多く住んでますので学力高い子供が多いです。
4584: 匿名さん 
[2021-05-27 17:52:09]
>>4582 マンコミュファンさん

今千里中央に住んでる人が住み替えでなく、さらに買い増すの?って疑問だと私はとらえた。
4585: ご近所さん 
[2021-05-27 18:05:07]
>>4565 匿名さん
最高のエリアかどうかは分からんけど、そこそこいいところだとは思ふ。
大阪市内に行く、新幹線、飛行機に乗るには便利だが、京都や神戸に行くには微妙。(いずれも電車移動の前提で。)
戸建エリアの土地は、駅からの距離にもよるけど、ざっくり坪100万。
分譲当初の区画は100坪ぐらいが多いので、ざっと1億円。
仰るように、マンションも、最近の分譲価格にびっくり! 中古も含めて、6、7年前辺りを底にして上昇が著しいやうに思われる。
高い、といふのは、絶対額もさうだが、割高だという意味で。感覚的なものですが。今どきの言葉でいへば、コスパが悪い。
ただ、今後の発展如何では、何年か後、あの頃は割安だったなぁ…と思ふかも。
けど、今、これから買うなら、大阪市内や阪神間のほうがいいかも知れない。
4586: 匿名さん 
[2021-05-27 18:17:59]
>>4584 匿名さん

>>4565から始まった話なので、買い増しは関係ないと思いますよ。
買い増しするサラリーマンなんてほぼいないでしょう笑 千中の物件なんてなおさら
4587: 匿名さん 
[2021-05-27 18:20:55]
>>4586 匿名さん

知らんがな。何の話しや。
4588: 匿名さん 
[2021-05-27 18:25:35]
>>4568 匿名さん

ペアローン組むなら通勤が楽な市内がいいわ
4589: 匿名さん 
[2021-05-27 18:26:01]
>>4587 匿名さん

え…単にサラリーマンが千中の物件買えるかどうかの話でしょ
4590: 匿名さん 
[2021-05-27 18:27:25]
>>4588 匿名さん

千中も通勤便利じゃないの?共働き少ないの?
4591: 匿名さん 
[2021-05-27 18:32:41]
>>4590 匿名さん

市内と比べての話しじゃないの?
4592: 匿名さん 
[2021-05-27 18:35:07]
>>4591 匿名さん

そりゃ買えるなら市内の方がストレスなくていいですよね。
4593: 匿名さん 
[2021-05-27 18:46:15]
>>4592 匿名さん

通勤するために住むならね。
4594: 匿名さん 
[2021-05-27 18:56:35]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
4595: 匿名 
[2021-05-27 19:07:42]
>>4594 匿名さん

森善朗元会長かな?
4596: 匿名さん 
[2021-05-27 19:10:40]
>>4595 匿名さん

知らんがな。何の話しや。
4597: 高見の見物 
[2021-05-27 19:15:52]
今どきペアローン…。w
地獄への入口。
破滅への階段。
4598: 名無しさん 
[2021-05-27 19:31:26]
>>4597 高見の見物さん

そうですよね!ペアローンだけはやめた方がいいと銀行員の友人が言ってました
4599: 匿名さん 
[2021-05-27 19:35:11]
>>4597 高見の見物さん

そうせざるを得ないご家族もいらっしゃるんでしょうし、もう少し配慮したらどうですか?
収入が多いカップルはペアローン活用してますよ
4600: 名無しさん 
[2021-05-27 19:55:05]
>>4585 ご近所さん
大阪市内は環境が悪すぎて落ち着かない、天王寺も住んだことがあるけど歩いてる人や雰囲気が千里中央と全く違うんですよね。阪神間はいい場所は多いですね。モノレールの乗り換えでも神戸京都方面にスムーズに行けたら最高なのになあ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる