大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 23:35:42
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

4481:   
[2021-05-23 12:16:48]
>>4479 匿名さん
面積足らんから種類が少ない(´・ω・`)

4482: 匿名さん 
[2021-05-23 12:43:36]
>>4479 匿名さん

チーズ系の品揃えは貧相。その辺のスーパーと変わらず。ピーコックの方がまだマシ。
4483: 匿名さん 
[2021-05-23 12:50:44]
>>4475 通りがかりさん

アリーナの開発は大阪府が主体だから、吹田市は無関係では?
万博公園が吹田市に存在するというボーナスなだけかなと?
4484: 匿名さん 
[2021-05-23 13:13:08]
>>4483 匿名さん
同感
4485: 匿名さん 
[2021-05-23 15:05:20]
>>4483 匿名さん

豊中にも緑地公園があるから…
4486: 匿名さん 
[2021-05-23 19:15:30]
商業地としては、北摂の中で千里中央を上回る立地は無いと思ってるんだけどね。アリーナ計画でそれがより高まった。エイチツーオーが開発母体である限り、計画通り大規模商業施設が建設される可能性は依然として高いと思うんだけどね。仮に計画変更となると、エイチツーオーはいよいよヤバいと見た方が良いだろうね。
4487: 匿名さん 
[2021-05-23 20:08:28]
この土日千里中央、人多かったね。
ワクチン接種も始まってコロナ終息も見えてきたし、みんな我慢してたから消費爆発するんじゃね
4488: 評判気になるさん 
[2021-05-23 21:19:34]
>>4485 匿名さん

千里中央公園もなかなか素敵です
4489: 匿名さん 
[2021-05-24 07:23:26]
なんかほとんどの方が夢物語を書いておられるけど、千里中央のポテンシャルそんなに高くないよ。大阪第4のターミナルとか言ってる人もいるけど所詮は豊中市だからね。40万都市なら拠点は1つにしないとかえって非効率。阪急も西宮北口と違い、本線ではなく関連沿線の千里中央ではそこまでイニシアチブ取らないしね。
4490: 匿名さん 
[2021-05-24 07:49:28]
>>4481  さん
そういう一般論、抽象論でなく、具体的にナニが「無い」の? という話。
4491: 匿名さん 
[2021-05-24 07:51:38]
>>4490 匿名さん

ワクワク感
4492: 匿名さん 
[2021-05-24 07:56:42]
>>4482 匿名さん
たしかにチーズは。
けど、ピーコックやオアシスにあるなら、別に阪急の地下になくてもよくない?…って思うんですけど。一種の「棲み分け」なのでは? 店としては、売れずにロスになってもね。それを賄えるだけの収益が上がってないということなのでは?
4493: 匿名さん 
[2021-05-24 08:01:52]
>>4491 匿名さん
座布団1枚!
4494: 匿名さん 
[2021-05-24 11:06:11]
>>4489 匿名さん
これポテンシャルとかではなくて実際近所に住んでる人たちが今でも住みやすい場所が建て替えによって更に良くなると期待しているってことだと思う。私は子育て世代だけど大阪で住環境、子育てともにこれ以上の場所はないんじゃないかと思ってます(^^)
4495: 匿名さん 
[2021-05-24 11:44:26]
>>4489 匿名さん

豊中市とか40万都市とか言ってる時点でピントがズレてるね君。自治体の境界に関所でもあるのか?商圏は沿線人口と交通網で見るんだよ。
少なくとも夢物語じゃなくてエイチツーオーの発表した計画以下で語られてるよ。しっかり読もうね。


4496: eマンションさん 
[2021-05-24 12:21:42]
>>4489 匿名さん
てかここってみんなで開発どうなってほしいとか楽しみなこととか不安とか疑問とか夢物語を語り合っていた場所だと思うよ
4497: マンション掲示板さん 
[2021-05-24 16:40:59]
>>4496 eマンションさん
そうそう。
もしかしたら開発の人がここ見て参考にしてくれるかもしれない!と淡い期待をいだきつつ希望を書く!

セルシーはアリーナできるし下半分ホテル、上半分マンション、下3階くらいはセルシーみたいにテナント入ってカルディと成城石井と家具屋。
一部低い場所作ってそこでホテル経営のグランピングエリア。
それができたら阪急も建て替えて高くして
デパ地下(?)も複数階にして食品増やして欲しい。
あまり服は買わないから食品と雑貨系増やして欲しい。

完璧や…

4498: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-24 16:59:20]
ほんと関係者見てくれてないかなぁ!^_^
あまり高層にならない様に開放感ある建物希望!空と緑をたのしめるような!
コロナ後も安心してくつろげる空間を
4499: マンション検討中さん 
[2021-05-24 18:32:50]
それなら日本一、いや世界一背の高いタワマン建てておくれ、開発の人!
4500: 通りがかりさん 
[2021-05-24 23:38:19]
最近思うんですが、エイチツーオーリテイリングさんは本当に開発やる気あるんだろうか。
さすがに何年も放置はまずいだろう。

あまり想像したくはないが、やる気がなければ撤退していただいて、やる気のある事業者に入っていただいた方が良いのではないかと思うようになってきた。

東京の事例なんかを見てみると、三井系や住友系などの財閥系デベロッパーなんかがいいのかもしれない。
4501: マンション検討中さん 
[2021-05-25 00:47:51]
そうですね、でっかいタワマンを安全に建ててくれる事業者がいいですね。
4502: マンコミュファンさん 
[2021-05-25 02:11:21]
>>4500 通りがかりさん
そんな急がなくてもへーきへーき。
昔の感覚やと10年くらい塩漬けとかもあったし、今時の短期間で結果出さなきゃ!的な開発より長期でじっくりやるんちゃうか?
知らんけど。
4503: 通りがかりさん 
[2021-05-25 05:14:19]
https://mobile.twitter.com/enjoy_expo/status/1396855685514625026/photo...

「ホテルの 跡地開発の検討については、駅前地区の再整備計画の内容や進捗等をみながら進めていくこととする」

4504: 匿名さん 
[2021-05-25 05:37:51]
>>4503 通りがかりさん

阪急阪神ホールディングスの決算説明会資料にて千里中央についての記載がありますね。
「大阪新阪急ホテル及び千里阪急ホテルについては営業を終了することとするが、両ホテルは当社グループの重要な事業拠点である大阪梅田・千里中央エリアに所在していることから、ホテル跡地の一層の高度利用を行うことで、両拠点の価値を向上させ、より良いまちづくりに貢献すべく検討を進めていく。」
「千里中央エリア においてより良いまちづくりを行うべく、同ホテルの 跡地の有効活用を検討していくが、駅前・駅周辺の開発は、街の活力や利便性を維持しながら 進めていくことが必要であることから、同ホテルの跡地開発の検討については、駅前地区の再整 備計画の内容や進捗等をみながら進めていくこととする。」
4505: 匿名さん 
[2021-05-25 05:53:28]
>>4504 匿名さん

ホールディングスの資料は読んでなかったわ。
ありがとう。
4506: 近隣マンション購入者 
[2021-05-25 06:40:58]
見やすいようにこちらに添付しておきます。
これ見る限りは広い意味で阪急グループとして
やった方が良さそうですよね。
阪急阪神とH2Oが手を組んで開発した
事例はあるのでしょうか…
見やすいようにこちらに添付しておきます。...
4507: 匿名さん 
[2021-05-25 08:38:00]
千里阪急ホテルの敷地も相当広いんですね、気になって都市計画で建蔽率容積率調べたら80%600%になってるから建てようと思えばタワマンでも高層ホテルでも余裕で建てられる。メインのセルシーはあんまり高いの建てるとビル風がひどくなりそうだから工夫して考えてほしいなあ
4508: 匿名さん 
[2021-05-25 09:28:42]
地図見てたら東町公園あってその横再開発で梅田再開発のミニバージョンみたいに見えてきた
4509: マンション検討中さん 
[2021-05-25 09:53:07]
これ、かなりでかい開発だね!街が一新しそう!千里中央ますます人気でそう!
4510: マンション検討中さん 
[2021-05-25 12:08:10]
タワマン2つぐらい建てれそうで良かった!
4511: マンコミュファンさん 
[2021-05-25 13:09:29]
駐車場は残してくだされ!!
4512: 近隣マンション購入者 
[2021-05-25 22:47:13]
株主総会招集通知が新たに開示されておりました。
高槻、神戸阪急のリモデル以降目玉になる施策が
ありません。ここに千里中央再開発を入れてくる
可能性は大いにあるのではないでしょうか。
1年おきにイベントがあるので、2023年には
新千里阪急のオープンを期待しておきます!

https://data.swcms.net/file/h2o-retailing/ja/news/auto_20210524426868/...
株主総会招集通知が新たに開示されておりま...
4513: 匿名さん 
[2021-05-25 22:50:37]
千中って近隣からの客はいるけど、わざわざ遠くから買い物に行く場所じゃない、乗り換え駅だから、H2Oに優先度下げられてしまってるのかな…?
4514: 匿名さん 
[2021-05-25 22:58:14]
>>4513 匿名さん

阪急阪神ホールディングスは、千里阪急中央は梅田と同様に重要な事業拠点としているようですが、エイチツーオーはどうなのでしょうね。
4515: 匿名さん 
[2021-05-26 17:19:38]
>>4506 近隣マンション購入者さん

西宮ガーデンズなんかは阪急電鉄が建てて核テナントとしてエイチツーオーの阪急百貨店が入ってる感じだから、手を組んでるっちゃ組んでるよね。
今回は大型商業施設も核テナントとなる千里阪急もエイチツーオー自前の予定となってる。千里中央は阪急グループの重要な事業拠点であることは阪急阪神ホールディングスの決算資料にもあるとおり周知の事実だから、エイチツーオーの体力がヤバくても、グループ全体で当初の目標の達成を目指すことはあるかと。
4516: 匿名さん 
[2021-05-26 17:37:31]
>>4507 匿名さん
どういう計算なんだか?
600%でどうやってタワマン建てるのよ?
緩和の特例でもないとムリやん。
タワマン厨って、しつこいうえに非論理的。
4517: 匿名さん 
[2021-05-26 17:47:28]
みんな、“読解力”が超能力のレベル。
行間を読んでるわけでもなく、最早、妄想、幻覚の域。
養老先生が言うところの「バカの壁」。
↑概略「人間には、見たいものが見えて、聞きたいものが聞こえる。」ということ。
4518: 匿名さん 
[2021-05-26 18:06:21]
>>4517 匿名さん

あなた人生つらそうね。
みんな楽しいからあえてそういう意見を言っているだけなのに。
4519: 匿名さん 
[2021-05-26 18:23:29]
>>4516 匿名さん

え、容積率600以内のタワマンもありますよー
4520: 近隣マンション購入者 
[2021-05-26 18:44:10]
>>4515 匿名さん
体力は四季報見ると1017億円程度あるので、
瀕死ではなくそれなりにあるのではないでしょうか。
勿論有利子負債も多くコロナも見通せないので
梅田建て替え、高槻・神戸リモデルが滞りなく
進捗しないと大型開発は難しいかもしれないですね。
4521: マンション検討中さん 
[2021-05-26 19:04:07]
>>4516 匿名さん

おいおい、なんか勘違いしてへんか?
ここはマンコミュやし、千中に新たなタワマン建つこと期待してるんやけどそれが何か?
マンションに興味ないならマンコミュ見んかったらええやん。

4522: 匿名さん 
[2021-05-26 19:11:26]
>>4521 マンション検討中さん
ここにも壁な人が。
少なくとも、マンション≡タワマンではないわな。
商業施設もさることながら、千里中央規模の街で、まともな歯医者が皆無なことに気付いて愕然としている俺。
数が多いだけじゃんねぇ。orz
4523: 匿名さん 
[2021-05-26 19:13:40]
>>4522 匿名さん

まともな歯医者はもっと都心部に出しますよね。つまり…
4524: マンション掲示板さん 
[2021-05-26 19:22:43]
>>4523 匿名さん

そーゆうことではないよね。都心部以外にまともな歯医者ないとか失礼すぎな
4525: マンション検討中さん 
[2021-05-26 19:24:32]
>>4522 匿名さん

え?
タワマン=マンションじゃねぇの?
板マンもマンションだと思ってるけど、もしかしてそれも違う?
タワマンってマンションじゃなかったら何?
気になるー
4526:   
[2021-05-26 19:50:07]
梅田みたいなアウトドアの大型店舗いくつかほしー(´・ω・`)
4527: 匿名さん 
[2021-05-26 20:18:41]
>>4521 マンション検討中さん

とりあえずスレ趣旨読み直せ。
4528: マンション検討中さん 
[2021-05-26 20:27:06]
>>4527 匿名さん

そやね。
マンコミュで千中のマンションを検討するために千中の今後がどうなるか、買うとなればそれなりに気になる、それが何?

4529: 匿名さん 
[2021-05-26 20:34:09]
>>4528 マンション検討中さん

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
4530: マンション検討中さん 
[2021-05-26 20:43:08]
>>4529 匿名さん

はいはい。
だからマンション検討するために今後の千里中央が気になる。
で、何か?
マンコミュなんやけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる