千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
4321:
匿名さん
[2021-05-18 17:58:22]
ざっと読んでいると、千中が賑わうと不都合な方がいるんですかね?意図がよくわかりません
|
4322:
匿名さん
[2021-05-18 18:02:36]
|
4323:
匿名さん
[2021-05-18 18:03:10]
千里中央可愛さのあまり船場や萱野が賑わうことを毛嫌いする人は意味不明。
|
4324:
匿名さん
[2021-05-18 18:23:02]
|
4325:
マンション掲示板さん
[2021-05-18 18:28:20]
千里中央の商業と、住宅の別れ方結構好き。開発したら大阪の中でもトップクラスのかなりのいい街になるとおもう
|
4326:
匿名さん
[2021-05-18 18:28:34]
|
4327:
匿名さん
[2021-05-18 18:30:37]
西町1丁目なんてがっつりオフィス街だけどな。緑は多いけど。
どこをどう見たら住宅地なんだ? |
4328:
匿名さん
[2021-05-18 18:31:23]
|
4329:
匿名さん
[2021-05-18 18:35:48]
大阪の中(誤り)→全国(正解)でも屈指のいい街の間違いでは?
自分的には今時点でも、こんないい街なかなかないと思う |
4330:
匿名さん
[2021-05-18 18:39:42]
|
|
4331:
匿名さん
[2021-05-18 19:03:02]
>>4330 匿名さん
千里中央住民かそうでないかで意見は変わるのでしょうね。住民さんは再開発後の商業施設に期待をしてますからマンションができたら期待外れと思うでしょう。 そもそもマンションは嫌だという人にマンションだらけの桃山台をなぜ勧めるのか意図が分からない。ヘンテコりんなこと言うね。 |
4332:
匿名さん
[2021-05-18 19:36:47]
千中に憧れてる民ですが、新築駅近マンションあったら、欲しいなと思います。
駅近だと板状は建たないでしょうから、タワーになるんだと思いますが、高値でも買いたいと思います。 |
4333:
eマンションさん
[2021-05-18 20:08:50]
>>4329 匿名さん
千里中央駅近くのマンションに住んでます。たしかに開発なしの今でも生活するにも便利で駅を囲んで沢山の公園もあり、子育て環境としても大変満足しています。 セルシーが廃墟の様な状態なことだけが悔やまれますが、タワーマンションをつくっても土地はたくさんまだ残るし商業施設もつくれそう。 周辺の豊かな緑と併せて二子玉川ライズのようなオシャレで開放感のある空間になればいいなぁ |
4334:
匿名
[2021-05-18 20:18:26]
>>4332 匿名さん
釣りかなと思ったけも、本当に千里中央知らない人かもしれないからマジレスするけど、タワマンができたとしてもめちゃお見合いタワマンになるで。中津や新梅田クラスのお見合いタワマンに住みたい? |
4335:
マンション掲示板さん
[2021-05-18 20:22:48]
|
4336:
匿名さん
[2021-05-18 20:26:31]
|
4337:
匿名さん
[2021-05-18 20:34:18]
|
4338:
匿名さん
[2021-05-18 20:37:05]
|
4339:
匿名さん
[2021-05-18 20:41:48]
|
4340:
匿名さん
[2021-05-18 20:51:25]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報