千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
4161:
匿名
[2021-04-10 15:19:11]
|
4162:
匿名さん
[2021-04-10 15:40:16]
|
4163:
匿名さん
[2021-04-10 17:17:34]
梅田の再開発は上手く行ってますね。
天王寺のてんしば、グランフロント二期の公園この辺りは維新で無ければ実現しなかったでしょう。 まぁ、豊中市に期待したいですがね。 |
4164:
匿名さん
[2021-04-17 10:55:24]
千里中央LOVE
|
4165:
匿名さん
[2021-04-17 15:37:05]
いくらなんでも再開発音沙汰なさすぎるよね。
小出しでもいいから情報欲しい。 |
4166:
匿名さん
[2021-04-17 20:07:16]
|
4167:
匿名さん
[2021-04-18 14:55:38]
|
4168:
匿名さん
[2021-04-18 16:42:00]
既に千里中央の記載はなくなってますよ。
|
4169:
匿名さん
[2021-04-18 17:32:06]
|
4170:
口コミ知りたいさん
[2021-04-18 20:20:35]
|
|
4171:
匿名さん
[2021-04-18 20:54:19]
|
4172:
匿名さん
[2021-04-18 23:00:09]
>>4167 匿名さん
元々計画にあったものがなくなる場合は何がしかの説明があるから触れないことなはない。 恐れているのは、コロナ禍の計画見直しで千里中央再開発を縮小しますという発表。北急延伸があるからさすがに再開発から撤退しますはないと思うが。 |
4173:
匿名さん
[2021-04-18 23:42:47]
>>4170 口コミ知りたいさん
統合レポート2020には下記のように出ているけど、これが最新なの? 都市大型商業の強化 阪神梅田本店建て替え → OMOモデルへ 神戸阪急・高槻阪急リモデル 千里中央大型開発 |
4174:
匿名さん
[2021-04-19 00:19:57]
https://www.google.co.jp/amp/s/www.ryutsuu.biz/strategy/m110248.html/a...
現状は千里中央開発は白紙で、5月の新中期次第じないかな? |
4175:
マンコミュファンさん
[2021-04-19 00:32:21]
H2Oリテイリングの白紙撤回はあり得ないと思うんですが。
一等地を放置しっぱなしはないでしょう。H2Oがせんちゅう開発に撤退したら、他の何処かが手を挙げるだけ。 ただ、撤退はしてほしくないし、H2Oに再開発して欲しいですね。いずれにせよ5月の中期計画発表待ちですね。 |
4176:
匿名さん
[2021-04-19 21:07:07]
パチ屋まだやってた、あそこが営業してるのに解体無理だろ
|
4177:
匿名さん
[2021-04-19 21:47:41]
|
4178:
評判気になるさん
[2021-04-20 06:34:37]
取りあえず解体でしょう。
ゴーストタウン雰囲気がありますから。 解体も時間かかると思います。 |
4179:
匿名さん
[2021-04-20 08:35:07]
|
4180:
評判気になるさん
[2021-04-21 08:12:11]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
千里中央の再開発については民間と豊中市が協議会で話し合って来たんだから、関わらないで欲しい。