大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 15:17:07
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

3961: 匿名さん 
[2021-02-25 18:17:33]
セルシーは大阪北部地震で建物に被害があり立ち入り禁止になったんですよね。元々の建て替え計画もあるかと思いますが、同じ規模の地震が再度発生する可能性を考えると怖いので早く何とかして欲しいものですね。
3962: 匿名さん 
[2021-02-25 19:06:12]
>>3961 匿名さん
怖いから解体だけでも早くしてほしいよね
3963: 通りがかりさん 
[2021-02-25 21:06:20]
>>3960 匿名さん
違います。一度ご自身でご確認ください。
見てビックリしました。これは開発は無理ですね。
次は阪急百貨店の登記簿確認してみます。

3964: 匿名さん 
[2021-02-25 21:24:48]
>>3963 通りがかりさん

過去レスの朝日新聞の記事の引用ですが、
「所有者は現在、不動産登記上は三井住友信託銀行だが、同行は土地と建物の信託を受けているだけで、信託で賃貸収入を得る受益者は東京都内の合同会社になっている。」
3965: 通りがかりさん 
[2021-02-25 23:22:24]
>>3964 匿名
ご自身で謄本を取得してみてください!
疑うならご自身でご確認ください。
民事法務協会ならPCで簡単に取得できます。
地番も簡単に検索できます。
3966: 通りがかりさん 
[2021-02-26 08:41:54]
>>3964 匿名さん
すみません、地番誤りでした。
三井住友信託銀行に平成16年移転されています。
ただ合同会社の登記はどこにもありません。
申し訳ございません
3967: 匿名さん 
[2021-02-26 10:07:35]
>>3966 通りがかりさん

過去レスのコピペ
H12年 (株)XXX銀座ビルが取得
H13年 三和銀行が根抵当(200億)で仮登記
同時に京セラXXX(株)が9%の高利率で融資(110億)
共同担保として、本物件および法務局管轄の土地多々
H15年 UFJ銀行が根抵当権(200億)設定
H15年 UFJ銀行が根抵当権(110億)設定
H16年 上記すべて抹消され、
三井住友信託銀行に所有権移転

信託目録(H16年~現在)
委託者 (株)XXX銀座ビル
受託者 三井住友信託銀行
受益者 有限会社千里セルシー東京(丸の内)
    その後、合同会社サントル(同上)
信託条項の変更として、H23年に大幅内容変更
あるも、読み解く気がしないので省略。
H26年 信託期間満了をH29年からH34年に。
以上
3968: 通りがかり 
[2021-02-26 17:33:58]
>>3967 匿名さん
結局、新聞報道当時から変わってないってことでオケ?
3969: 匿名さん 
[2021-03-02 23:00:48]
エキスポの関西最大級アリーナ計画、2事業者が応募でこの三月末にわかるようですよ。楽しみ
3970: 匿名さん 
[2021-03-02 23:08:35]
>>3969 匿名さん

セルシーの話はないのでしょうか?
いつまで寝かせとくつもりなのかな…
3971: 匿名さん 
[2021-03-02 23:21:28]
>>3970 匿名さん
H2Oから今年前半に経営計画が出るのでそちらに何らかの記載があると思いますよ。アリーナも2025年くらいらしいので解体建て替えを考えると早くても同時期くらいではないでしょうか。いずれにしても千里中央は注目されると思います。

3972: 周辺住民さん 
[2021-03-15 11:04:39]
メゾン千里の建て替えってどうなったの?いい場所なのになかなか進まないんだね
3973: 匿名さん 
[2021-03-15 12:09:32]
>>3972 周辺住民さん

いよいよみたいですよ
3974: 名無しさん 
[2021-03-15 23:08:46]
2030年くらいには建て替わるんちゃうかな。
3975: マンション比較中さん 
[2021-03-18 10:35:35]
 イオン南千里店(誕生時はジャスコ)が閉店します。駅から遠かったし近辺(南千里駅・山田駅)に大型スーパー(コーヨー山田店・オアシス南千里店)が誕生したし。
 今の状態だとピーコック千里中央店は閉店か?
 
3976: 通りがかりさん 
[2021-03-18 17:08:53]
まだまだ千里中央は人気ですね!

https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2021/kansai/smp/
3977: 坪単価比較中さん 
[2021-03-19 10:39:50]
8位まではまあわかるんだけど、難波に住みたい人がいるんだな
3978:   
[2021-03-19 15:00:52]
 
 イオン南千里店が閉鎖となれば近辺の他の店は困る。イオン南千里店があったからこそ他の店は人が来てくれた。イオン南千里店がなくなれば他の店には人は来てくれなくなる。洋服の青山がまず閉店する。近辺には、他に、飲食店・カルチャー教室・整骨院・美容院理容院・不動産屋・薬局などある。イオン南千里店閉鎖後に違うスーパーが来てくれたら良いのだが。
 
3979: 通りがかりさん 
[2021-03-19 23:12:34]
>>3978  さん

あの規模のスーパーは来ないのでは?
開発地区で跡地利用が決まっていて区画整理のための立ち退きですから。
まぁ、ここは千中の開発の話しですから、南千里の話しなんてどうでもいいですが。


3980:   
[2021-03-20 11:56:05]
 大阪府北部での大型スーパーの閉鎖は大阪府北部の他の商業施設まで落ち込みはある。今度は自分の店が閉鎖になるのではないかと。
 

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる