大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 00:08:32
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

3401: 名無しさん 
[2020-07-29 22:10:41]
>>3391 通りがかりさん

団地住まいといっても現役世代はほとんど世帯収入は1000万以上ですよ。
リタイヤ層で700万くらい。
千里中央でのマンション購入できる層なら2000万は軽く必要でしょうね。
勿論阪急神戸線沿線はもっと上ですが
3402: 匿名さん 
[2020-07-29 23:09:33]
>>3401 名無しさん

頭金無しでローン組むならそれぐらい必要になるかもですが、計画して購入されてる家庭もあるでしょうから一概にそうではないと思われますし、千里中央の不動産が特別に高い訳ではないですから、その考えだと千里ニュータウンの多くが高額納税者になりますね。


3403: マンション検討中さん 
[2020-07-29 23:44:16]
世帯年収1000万もない人が千里中央に住んでるとは思えないけど
世帯年収1500万はないと恥ずかしくない?
3404: 匿名さん 
[2020-07-30 00:12:01]
>>3403 マンション検討中さん

こちらの千里中央再開発の話しからズレてますね。
他人の年収については全く興味はございませんし、それを恥ずかしいとかいう気持ちも理解できません。
あえて言うなら他人の年収をごちゃごちゃ言うことの方がちっちゃく見えて、みっともなくて恥ずかしいと思います。

3405: マンション検討中さん 
[2020-07-30 01:14:30]
>>3404 匿名さん

余裕ないなぁ
3406: マンション検討中さん 
[2020-07-30 07:56:04]
>>3395 通りがかりさん
若い奥様方が高いものを綺麗な買い方を
する人が多いのは千里阪急が一番多いらしい。
梅田阪急勤務の友人から聞きました。
綺麗な買い方とは無駄に商品を触らない
触り過ぎない人という意味です
3407: マンション検討中さん 
[2020-07-30 07:58:42]
>>3401 名無しさん
それは言い過ぎ!
戸建の購入者と千里タワー購入者はそれくらい
だと思いますが。
3408: 通りがかりさん 
[2020-07-30 11:55:26]
千里中央界隈の出身ですが、たま~に大阪に帰っても千里中央周辺に
これといった飲食店が見つからず、結局、北新地辺りまで出ます。
この際、キタ、ミナミと並ぶ第3の地域にするべく、官民あげて協力
してはいかが?ポテンシャルは充分あると思います。
3409: 匿名さん 
[2020-07-30 14:48:36]
職場の上司がシエリアに住んでいるが多分年収2000万以上はあるはず。なので、強ち間違ってはないと思う。
3410: 匿名さん 
[2020-07-30 17:32:24]
>>3409 匿名さん

シエリアは定借で値段もぴんきり、その方はそうだとしても一概にそうは言えないかもですね、法人契約などの賃貸も沢山出てますから。





3411: eマンションさん 
[2020-07-31 12:35:34]
>>3409 匿名さん
自身がシエリア住まいでやっぱり水準はそこそこ高いですね。30代半くらいの若い夫婦で42階以上(8000万?)の人結構見かけますし、私立小学校
の制服率もまぁまぁ高いですね。直結でも駐車場満車で高級車多いです。1200万くらいの収入ですが、平均より明らかに下にいる感じがします。千里タワーとかになると相当お金持ちな人多いでしょうね。
3412: マンション検討中さん 
[2020-07-31 13:12:30]
千里中央の平均年収は2000万ですね。
1000万ない方はちょっとお呼びじゃない感じ。
もちろん阪急神戸線にくらべたら千里中央なんて庶民なんですが。
3413: マンション検討中さん 
[2020-07-31 13:14:17]
シエリアは千里中央の中では比較的お求めやすい物件ですね
3414: 通りがかりさん 
[2020-07-31 13:24:32]
すごい!東京都港区の平均年収の2倍ですね。
3415: マンション掲示板さん 
[2020-07-31 13:54:08]
大阪でどんなに高い物件に住んだとしても、東京への憧れが捨てきれねえんだよなあ俺は
3416: 匿名さん 
[2020-07-31 14:08:11]
千里中央の平均年収が2,000万なんて適当なことを言ってるように感じますが、そんなデータどこにあります?
そもそも千里中央ってどこまでを示しているのかわかりません。

うちからも千里タワーは見えますが戸建てから見たら背の高い団地ですよ。
上階の年収がどうかとか話しがしょーもないので、カースト制度でもあるかのような悪い印象を持ってしまいます。

上を見ればキリがない下を見てもキリがない、みんなそれぞれの収入の中で千里中央で生活しているわけですから、くだらない年収の話しから離れて再開発の話しをしませんか?
3417: 匿名さん 
[2020-07-31 15:54:14]
そんな正論、まっとうな人間が持っているロジックであり
そうでない人が年収・・・の書き込みをしている
ですので正解は、放置と思われます

それよりサンフランシスコ年収1400万だと低年収を意識すべきと思います
3418: 匿名さん 
[2020-07-31 16:05:26]
>>3416 匿名さん
そういうアナタもタワマンを馬鹿にしてマウントしてるね(^^)
3419: マンション検討中さん 
[2020-07-31 18:46:39]
>>3416 匿名さん
つまり3416さんから見たら千里タワーみたいな団地に住んでる人は低年収でみすぼらしいということですか?
3420: マンション検討中さん 
[2020-07-31 18:48:58]
>>3417 匿名さん
あなたも年収の話してますね(^^)

サンフランシスコやサンノゼはホームレスですら身なりが綺麗で定時になると帰宅?するので凄いところですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる