大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 19:51:32
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

3141: 周辺住民さん 
[2019-09-11 19:53:38]
>>3140

パチ屋はいけるとこまで行ったらいいと思います。
こんなとこに億単位の保証金を渡す必要はありません。1円たりとも渡さないで欲しい。
他スレでもありましたが、そのまま建て替えすればいいんです。動線的に不利になるように作ればいいんです。いっそのこと、地下は駐車場か従業員スペースにすればいいんです。その一角にパチ屋があると。
3142: 匿名さん 
[2019-09-11 20:25:43]
>>3141 周辺住民さん

パチンコ屋さん残して、そのまま建て替えできるんですか?
3143: マンション検討中さん 
[2019-09-11 20:50:54]
是非とも千中にはパチンコ屋を残してもらいたい
私にとって憩いの場です
3144: 匿名さん 
[2019-09-11 21:04:24]
>>3143 マンション検討中さん

船場まで北急延伸してよかったね。
3145: 通りがかりさん 
[2019-09-12 11:13:13]
パチンコ屋を残しての建て替えはあり得ません。時間は少しかかるかも知れないけど、裁判したら立ち退かされます。パチンコ屋は千里中央から無くなります。
3146: 匿名さん 
[2019-09-12 21:05:36]
>>3145 通りがかりさん
平日でも結構お客さんいるらしいけど、どうせ毎日同じ顔ぶれで、やることないから一日中いるからでしょ。
いらんいらん。

3147: 匿名さん 
[2019-09-12 21:08:46]
>>3143 マンション検討中さん
釣りなの承知でレスしますが、パチンコが憩いて。。。冗談にもならない。
3148: 匿名さん 
[2019-09-13 13:23:09]
>>3145 通りがかりさん

少しの時間?裁判したら何年かかると思う?
3149: ご近所さん 
[2019-09-13 21:57:40]
地裁で2年かな。多分、和解になるから。上訴したら金額が減る可能性が高くなるので。
3150: ご近所さん 
[2019-09-13 22:10:29]
立ち退き裁判は昔の阪急ファイブや、富国生命ビルが参考になります。裁判官は最近の判例を参考にして補償金を決めるけど、地裁では和解勧告ですね。上訴したら補償金減額の可能性が高くなりますので、だいたい和解で終わります。地裁で2年ですね。
3151: 匿名さん 
[2019-09-13 22:16:22]
長っ!
3152: 匿名さん 
[2019-09-13 23:17:48]
パチンコいらんわー

江坂でいいよ
3153: 通りがかりさん 
[2019-09-13 23:30:33]
学生のときは、しんばしに行ったな。結構出た思い出がある。しかし、手先の技術と無関係なデジタル機は面白くない上に投機的なので興味失ったね。
好きな人には、新箕面や郊外型に行ってもらおう。
3154: 匿名さん 
[2019-09-14 14:00:27]
パチンコ店は新箕面というよりも箕面船場ですね。
3155: 通りがかりさん 
[2019-09-15 01:50:28]
>>3154 匿名さん
そうでした、すみません。
3156: 匿名さん 
[2019-09-16 14:17:51]
セルシー ミスド
本日最終日
ありがとうございました。

3157: 匿名さん 
[2019-09-16 14:22:32]
モスバーガーも
3158: 匿名さん 
[2019-09-17 18:52:49]
万博南側駐車場に日本最大規模のアリーナ建設。
千里中央の再開発と含めて、これでメトロ全数乗り入れ待った無し…と信じたい(笑)
3159: 匿名さん 
[2019-09-17 20:20:07]
アリーナ!千里中央も盛り上がりそうですね??
3160: eマンションさん 
[2019-10-01 08:21:32]
>>3158 匿名さん
ボトルネックはモノレールの輸送力なので、大阪万博時代に使ってた千里中央手前の分岐を使って万博記念公園への支線を地下鉄で作ったりしてね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる