大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 18:49:36
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

2401: 匿名さん 
[2018-08-02 21:41:44]
>>2400 匿名さん

再開発の醍醐味ですね。
家やマンションもそうだけど、買う前が一番わくわくするのと同じですね。
2402: マンション掲示板さん 
[2018-08-02 22:31:13]
>>2400 匿名さん
今より良くなれば十分ですねー。
2403: 匿名さん 
[2018-08-02 22:41:22]
>>2400 匿名さん
そうだねー。夢見ることは良いことだ。
しかし、私達の与り知らない所でもう殆ど答えは出ているでしょう。
センリトなんかでワクワクする程に無邪気だったのに、エイチツーオーでワクワクしないのは不可解ですが。裏切られたと思って悲観的になってるのかな?
梅田の様な都市部の需要は郊外拠点である西宮北口や千里中央では低いので、調整をかけてるのでは無く、需要に則した施設にしてるだけでは?
そもそもガーデンズは阪急阪神ホールディングスの施設なのでエイチツーオーは核テナントを入れてるだけ。なので、ガーデンズの様な施設になると周囲が勝手に思ってるだけ。と思いきやエイチツーオーの決算資料には何故か千里中央と西宮北口を比較した資料もありエイチツーオーの社長が北摂の一番店を作ると発言している以上、エイチツーオー自身がガーデンズを意識してるのは明白です。なので、ガーデンズ的な施設が出来ると思うのは、そこまで過大な期待とは言えないのでは?勿論、この段階での信憑性はまだまだ低いのも確かですが。
千里中央の乗降者数は延べ13万、西宮北口は10万。それぞれの百貨店の客単価は千里中央9000円、西宮北口7000円。延伸後は千里中央も10万程度の旅客となる試算ですが、沿線人口は増えるので交通の要衝である以上、しっかりした商業施設を造れば潜在的な需要はかなり高いでしょう。
実際は延べ床面積10万平方予定だからガーデンズには程遠い規模しか無い。これは覆し様の無い事実でガーデンズの規模を期待している人が居るなら、必ず裏切られるでしょう。でも、梅田阪急ぐらいの面積はある。
百貨店の閉店が続く中、郊外の百貨店を建て替えて、大街区化するというのは全国的に見ても注目度の高い再開発になると思います。
以上、過度な期待でした。長文すみません。
2404: 匿名さん 
[2018-08-02 23:32:48]
パルとかオトカリテとか足せば、西宮ガーデンズくらいの規模になるのでは?
2405: 匿名さん 
[2018-08-03 08:40:22]
>>2403 匿名さん
おっしゃる通り。今回の開発は百貨店会社のH2Oリテイリングであることを忘れてはいけないですね。ショッピングセンターのデベではないですから。
2406: 匿名さん 
[2018-08-03 10:04:52]
わかります!会社も車も(女も)、手にする前が1番楽しみなとこですよねぇ!!
2407: 通りがかりさん 
[2018-08-03 10:24:41]
2025年に建て替えるなんてまだ決まってないよー。
2408: 匿名さん 
[2018-08-03 12:12:07]
>>2407 通りがかりさん
決定事項ではない。でも勿論エイチツーオーの決算資料読んだ上で言ってるんだよね?エイチツーオー決算資料では2023〜2025年開業目標となってます。現時点では遅くとも2025年開業予定であるとしか言えない。
2409: マンション検討中さん 
[2018-08-03 13:44:21]
まぁ目標から大きくズレて遅延することが決定したら何らかのアナウンスはされるでしょう。
現時点では予定の範囲内で進んでいる と捉えても問題はないんじゃないですかね。
2410: 匿名さん 
[2018-08-03 13:51:49]
寧ろ大きく遅延しそうなのは延伸工事の方やね。
2411: 通りがかりさん 
[2018-08-03 14:11:59]
さすがに7年先はようわからんね。
2412: 匿名さん 
[2018-08-03 14:36:42]
7年先って人によりけりだな
景気動向も読める人もいない
2413: マンコミュファンさん 
[2018-08-03 20:24:24]
西北の様にならなくてもいいですが、違う魅力をしっかり打ち出していただきたいですね。
2414: 匿名さん 
[2018-08-03 21:01:15]
阪急ホテルも一緒に再開発でしょう。
2415: 匿名さん 
[2018-08-03 21:10:07]
>>2414 匿名さん

阪急ホテルは再開発エリア外っすよ。
2416: 通りがかりさん 
[2018-08-04 12:07:14]
阪急ホテルも10年で建て替えときいたことがある。
2417: 匿名さん 
[2018-08-04 17:32:37]
阪急ホテル、一つ奥に入り組んでるから使い勝手があんまよくないんだよな
再開発されるならエントランスも直結にするか手前に手前に出てきてもらいたいもんだ
2418: 周辺住民さん 
[2018-08-06 14:25:10]
セルシーの塾だと思うけど、9月に移転とチラシが入っていたような?
家族が捨ててしまって詳細は不明だけど、どことは書いてあったかなあ。
写真がセルシー2階のモノレールに行くまでにあったアパレルの店のところの雰囲気だったけど?
違ったらスマン。
2419: 匿名さん 
[2018-08-06 22:41:08]
千里阪急ホテルはこないだ耐震補強工事してたから建て替えはないでしょ。
2420: 匿名さん 
[2018-08-06 23:23:42]
>>2418 周辺住民さん

写真の感じはライトオンのところっぽいですが。本当かなあ?そこに入るとも明文化されてないところが怪しい…。実は全然違うところだったりして。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる