大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 19:56:44
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

1701: 匿名さん 
[2018-01-29 15:52:41]
>>1698 匿名さん
えらくスレが伸びてると思ったら、また変なのが湧いてきてますね。
千里中央が気になって気になって仕方がないんですね。千里中央が今後どれだけ無様な行く末だったとしても、それを楽しみにしてるあなたがそれ以上に無様な人生を送っている事に早く気付きましょうね。可哀想に。
1702: 匿名さん 
[2018-01-29 15:57:04]
>>1700 匿名さん

恥ずかしいんか?
1703: 匿名さん 
[2018-01-29 15:57:21]
>>1701 匿名さん
気になって気になって?
今日覗いてみただけですけど笑

千里中央の事実を語られて、今更激昂するような人いるんですね
哀れですらあります

現実見たほうがいいですよ
見たくないなら、それこそこんなスレ覗いちゃいけない
残念でしたね
1704: 匿名さん 
[2018-01-29 16:00:34]
>>1702 匿名さん

派遣されるのが屈辱なんか?
やることないみたいだから仕事を与えてあげたんだよ
1705: 匿名さん 
[2018-01-29 16:12:53]
千中コンプ一匹のせいで大荒れですなぁ。誰も千里中央最高なんてこのスレで言ってないのに(笑)勝手に勘違いして逆上した挙句、皆んなにおちょくられて不憫やのう。
当然、君は凋落した千里中央より良い街に住んでるんだろうから、それでいいじゃん。羨ましぃ!
1706: 匿名さん 
[2018-01-29 16:20:23]
>>1705 匿名さん

千里中央のいいとこだけ語ろう!っていうスレでもないし、自由に事実を書いただけですからね
そしたらコンプレックス抱えた皆さんが激昂しちゃったんですよ
嫌ならスルーしたらいいのにね

再開発は普通じゃ考えられないくらいの迷走ぶりですから、近隣の方や関係者が不安がるのも無理はありませんが
1707: 匿名さん 
[2018-01-29 16:28:19]
>>1706 匿名さん

千里中央が北摂最強って言ってんのはシエリアタワーの投稿者なんだよなあ。
1708: 匿名さん 
[2018-01-29 16:34:10]
>>1707 匿名さん

これだけの反応あるってことは、ここに書いたのは何も間違ってなかったということだね。
皆の心の中に「千里中央最強」はあった。
ちょうど良かったね

しっかり現実見てくださいな
1709: 匿名さん 
[2018-01-29 16:40:08]
>>1706 匿名さん
そうだね。セルシーは千里中央の目玉施設だったからなぁ。周辺住民は不安だと思うよ。
でも、そのセルシーを抜きにしても千里中央より商業的・交通利便性が優れた駅がないよね?
これは延伸して、船場・新箕面駅が出来ても、大阪モノレール・北大阪急行の最大旅客数は千里中央駅である試算からも現れてる。
これだけスレが伸びても千里中央以外の駅名が君から出てこないんだよ。これが北摂の現状。自ら千里中央が最強である事を証明してしまってるよ。
1710: 匿名さん 
[2018-01-29 16:42:00]
>>1708 匿名さん

すみません。スレを間違って投稿してるのを面白がってからかっただけです。
千里中央は北摂最強ではないと思ってます。
1711: 匿名さん 
[2018-01-29 16:47:07]
確かに千里中央以外の駅が全然出てこないねぇ。誰も千里中央最強なんて言ってないのに、一人で勘違いした挙句、激昂して自ら千里中央が最強であることを証明してしまった千里中央コンプであった。
1712: 匿名さん 
[2018-01-29 16:51:14]
>>1709 匿名さん
他の駅と何ら変わりない駅、が正解だと思いますよ。商業的にも利便性も。
1713: 匿名さん 
[2018-01-29 16:52:26]
>>1710 匿名さん
ここで間違ってなかったようなので、大丈夫です
1714: 匿名さん 
[2018-01-29 16:56:25]
関西住みたい街ランキング2017
1位西宮北口
2位梅田
3位なんば
4位千里中央
5位夙川

1715: 匿名さん 
[2018-01-29 16:56:58]
>>1711 匿名さん

他にこっちが最強!と戦わせられる駅があるというよりは、千里中央が他の駅と変わらないね、最強と謳える要素はないね、ってことなんです
それぞれの強み弱みはもちろんありますが、プラスマイナスしたら変わらないレベル
1716: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-29 17:12:22]
これがシエリアタワーの投稿。
本当はこれにひとこと言いたかったわけね。

3300: 匿名さん  [2018-01-28 02:11:26]
>>3299 匿名さん

都心回帰は駅前への回帰も含みます。
郊外も同様です。

千里中央は北摂最強の駅で、
かつ希少な駅前の土地だから売れてます。

おまけに
この5年で30%も値上がりしたので
定借にして安くできたので売れてます。
安さでデメリットを帳消しです。

関西の一流サラリーマンが出せるのは
坪250、6000万円台まです。
ここはそれにぴったり。

桃山台の住友長谷工が同じ値段の時代。
そりゃここを買いたくなるでしょうね。

が、中古は全くついてきてません。
千里中央ならタワー二本ぐらいで、
あとはツボ200前後です。

これ以上の値段はリーマンは限界でしょう。
市内のような投資マネーも来ませんし。

低層が劣悪でもない郊外で
わざわざタワーに住むのは
イキりたがりさんですが、
千里中央ならそういう層が一定数います。
北千里や緑地公園や桃山台では売れません。

市内で売れ行きの悪いタワーってどこですか?
市内は都心かつ所有権なのに
数年前まではここと同じ値段でしたから
皆んなでクソほど儲けました。
今も売れてると思いますが。
1717: 匿名さん 
[2018-01-29 17:53:07]
シエリアスレを出禁になった人達がこちらに来ているようです。
スルーが肝心です。 相手にしないこと。
1718: マンション検討中さん 
[2018-01-29 17:56:11]
北千里や桃山台や山田や南千里でタワー買う人はおらんし、駅前で坪300近く中古に支払う人はおらんからね。中古単価も明らかに差があるよ。北摂下位民の千中コンプってあるの?ここみてると渦巻いてるよね。
1719: 匿名さん 
[2018-01-29 17:59:30]
>>1717 匿名さん

こういうレスってほんと滑稽ですね
私はスルーしますと言いながらスルーできてないという大きな矛盾
スルーって、触れないってことですよ笑
触れてるだけのレス笑

結局、耳が痛くなることは聞きたくない!スルーしたい!(でもできない)ってことですよね笑
現実見ましょうよ
1720: 匿名さん 
[2018-01-29 18:02:09]
>>1718 マンション検討中さん

千里中央は他の駅と総合的なメリット変わりませんよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる