大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 19:56:44
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

1621: マンコミュファンさん 
[2017-11-04 15:58:35]
千里中央は関西の意識高い系のモンペの都ですから仕方がないですよ。
ガラは大阪一悪くないけどその分曲者だらけです。
1622: 匿名さん 
[2017-11-04 16:04:34]
>>1621 マンコミュファンさん

よくご存知で
1623: 匿名さん 
[2017-11-04 20:04:10]
北急沿線って似たようなマンションばかりで所得差も極めて小さい地域なので少しの差が他の地域では考えられないぐらいしょうもないプライドのぶつかり合いになるんですよ。
1624: 匿名さん 
[2017-11-04 21:34:03]
>>1623 匿名さん

この人北急沿線に住んでないわ。
1625: 匿名さん 
[2017-11-04 22:05:44]
北急沿線は上を見ればキリがないところもあるけど、下は完全に切れてるよね。
少なくとも世帯収入は800万以上の人ばかりだし。
1626: マンション検討中さん 
[2017-11-04 22:50:56]
>>1625 匿名さん

だね。沿線で見た場合、団地、宿舎、賃貸を除く分譲組の平均値は西日本有数だと思う。
1627: 匿名さん 
[2017-11-04 23:05:18]
いや、団地宿舎は急激に少なくなっているし、賃貸も家族対象物件がほとんどで家賃もしないよりもはるかに高い。
家賃の相場が15万とすれば月給が50万程度ないと厳しいしこの沿線に住もうと思えば1000万は必要だよ。
1628: 匿名さん 
[2017-11-04 23:12:05]
>>1627 匿名さん

賃貸は普通補助ありでしょ。
1629: 匿名さん 
[2017-11-04 23:12:58]
>>1625 匿名さん

上は明らかにキリがあるやん。ええとこちょっとした金持ち止まり。
それに世帯主ではなく世帯収入が800万というリアルな線引きが泣ける。
1630: 匿名さん 
[2017-11-05 01:54:10]
>>1629 匿名さん

羨ましっす
1631: 匿名さん 
[2017-11-05 08:16:34]
>>1629 匿名さん
近所に大金持ちなんていない方がいいわ
惨めになるだけだろ
1632: 匿名さん 
[2017-11-05 14:20:55]
セルシー、今の状態だとみんなが不幸な状態だ。いつまで続くのか。
1633: 周辺住民さん 
[2017-11-05 14:51:36]
センリト、知っているだけで一店舗、閉店していた。早すぎるな。
閉店は続いていくか?
1634: 匿名さん 
[2017-11-06 00:02:43]
千里中央を阪急沿線の街と捉えるか御堂筋沿線と捉えるかで全然違ってきます。
住民志向では阪急でしょうね。
よってイオンは不要。
1635: 匿名さん 
[2017-11-06 00:04:22]
>>1628 匿名さん

大手企業なら家賃補助は17,8万てとこでしょうね。
1636: 匿名さん 
[2017-11-06 10:50:56]
>>1631 匿名さん

なんで惨めになるん?他所は他所や
自分に自信持ってんなら他所は気にならんもんやで〜

てなわけで廃墟千里中央に自信ないから周り動向が気になるわ〜笑
1637: マンション検討中さん 
[2017-11-17 06:26:52]
せんちゅうぱるが来年1月から改装工事するらしいですよ。塗装メインの小規模リニューアルみたいですが。だから新規店舗受け入れてなかったのかな?
1638: 名無しさん 
[2017-11-18 03:17:45]
セルシーは当面廃墟のままっぽいな。。
時間かかりそうなんで、存在を忘れといた方が良さげ…
1639: 匿名さん 
[2017-11-22 23:33:42]
目処は勝手に2020オリンピックか2025万博あたりと、思ってる
1640: 周辺住民さん 
[2017-12-04 19:49:15]
オーナー側はテナント料収入が激減しているだろうし、
維持費もかかるだろうし、その影響はどうなんだろうか。
1641: マンション検討中さん 
[2017-12-05 01:00:25]
セルシーいつまで廃墟なんだ?お隣の北千里駅前開発は着実に進んでいるというのに。
1642: 口コミ知りたいさん 
[2017-12-06 00:34:51]
>>1641 マンション検討中さん
北千里駅前開発ってなに?
1643: 匿名さん 
[2017-12-06 08:17:32]
>>1642 口コミ知りたいさん
そのくらいググれ
1644: 名無しさん 
[2017-12-06 08:42:54]
吹田市と豊中市の違いかな
1645: 名無しさん 
[2017-12-06 17:54:04]
>>1643 匿名さん
えっ?もしかして1年以上前の再開発ビジョンのことを言ってるの?
まだビジョンの段階で駅前開発は具体的なことは何も進んでないよね?
情報古すぎ。
1646: 匿名さん 
[2017-12-06 18:03:09]
>>1645 名無しさん

ググったね
1648: 名無しさん 
[2017-12-06 19:22:39]
どっちにしても北千里はだめだけどね。
1650: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-06 22:17:46]
[NO.1647~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]
1651: 名無しさん 
[2017-12-07 00:15:18]
千里中央ってだいぶ寂れちゃったな。
ちゃんとした都市計画も進んでないんでこのまま廃れていくんかな…残念
1652: 匿名さん 
[2017-12-08 22:03:08]
新船場のプラウドはほぼ即日完売のようですね。延伸の影響はやはり相当強いみたい。
1653: 匿名さん 
[2017-12-09 09:25:59]
水面下で進んでいることも知らないのですか?
あなたこそ情報古すぎですよ。
1654: 匿名さん 
[2017-12-09 11:44:28]
千里中央の今後が楽しみですね。期待大!
ワクワクします。
1655: 名無しさん 
[2017-12-09 21:16:07]
なんか妄想多いな
具体的な情報ないから盛り上がらん
現状何にも無いから仕方ないか、、
1656: 匿名さん 
[2017-12-10 11:17:41]
ハピハピです♪
1657: eマンションさん 
[2017-12-15 10:28:33]
>>1653 匿名さん
結局なんも情報ないんかい笑
1658: 名無しさん 
[2017-12-15 12:30:57]
もーセルシーは当面ダメかな
千里中央は交通の便はいいけど、商業施設は全然魅力ないね
1659: 名無しさん 
[2017-12-15 13:03:34]
>>1658 名無しさん
確かに魅力的ではない、しかし、便利でかつ、生活にはまず困らない環境が今でもあると考えてます。個人的にはこの時点で一定以上の価値を見出しています。将来、建て替えによって魅力的な街になる様であれば、尚良いという感じです。

1660: 匿名さん 
[2017-12-21 23:36:52]
来年は何か動きあるんかな?
1661: マンコミュファンさん 
[2017-12-31 11:01:37]
千里中央ほんまええ場所やのに、もったいない。残念やわ。商業施設の整備と、UR潰して戸建街の整備やれば、かなりええのにな。
1662: 匿名さん 
[2018-01-09 00:55:36]
結局メゾン千里の建て替えは延期になりそうなのでしょうか?

1663: 周辺住民さん 
[2018-01-21 20:55:04]
セルシーの一店舗、せんちゅうぱるに移ったけど、
ぱらりぱらりと抜けていくのはオーナーの思うつぼか?
しかしパチンコ屋は絶対に出ていかないだろうから、
問題解決はまだまだ先か? 
残っている店舗は気の毒だ。居座っていたりゴネ得を狙っていると
思われて。全然違うのにね。
最終的には裁判になる?
1664: マンション検討中さん 
[2018-01-21 21:39:44]
特にはならないんじゃないかな?どうだろ?オーナーが建て替えを発表すれば、1年程度で皆んな出て行かざるを得ないと思う。問題なのはオーナーがトリガーである建て替えの発表をしない事にあるんだろうね。
一部報道では今年の春には豊中市と協議の上、建て替えを発表するとあったので数ヶ月すれば、大きく前進すると勝手に思ってる。
因みに明日の昼過ぎにコラボで豊中市が千里中央の再開発に係る緊急会議の様なものを行うとホームページに書いてあったと思う。一般の人も傍聴出来たと思うから、時間ある人はホームページチェックして参加の上、どんな感じだったか教えて欲しい。人任せですみません。
1665: 匿名さん 
[2018-01-23 11:49:21]
せんちゅうパルのテナントも騒がしくなってる。普通賃貸借に対して賃料値上げを求め、いやなら定期賃貸借に変更すするように勧めてる。計画は全く決まってないが、約10年後にはパルも再開発できるように、普通賃貸借を定期賃貸借にできるだけ変えたいらしい。こちらが始まれば数が多い分セルシーよりもめるで。
1666: 周辺住民さん 
[2018-01-24 20:42:44]
ぱるに最近に入った店舗は皆、定期賃貸借なのかな。相当以前からある店舗は普通賃貸借か。
1667: マンション検討中さん 
[2018-01-25 03:32:43]
パルは建て替えじゃなくて、大規模改修で乗り切れると思ってたけど、違うのかな?
1668: 名無しさん 
[2018-01-25 16:25:45]
一旦は修繕するが、10年くらいで建て替えできる状況にもっていくためにできるだけ多くの普通借を定借にしたいようです。
1669: マンション検討中さん 
[2018-01-25 17:41:04]
千里中央も大きく変わるね。
元々、利用客数に対して商業の魅力が極端に低いと思う。建て替えてテナント料ガンガン上げて、しょうもない飲食店には退店して欲しいと思ってる周辺住民は沢山いるのでは?
1670: 匿名さん 
[2018-01-25 19:20:08]
確かに

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる