千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
1561:
匿名さん
[2017-10-11 11:58:48]
|
1562:
匿名さん
[2017-10-11 12:45:33]
|
1563:
匿名さん
[2017-10-11 12:51:49]
兵庫県のような郊外は検討外です。
|
1564:
マンション検討中さん
[2017-10-11 12:52:26]
新箕面やエキスポは郊外型のモール施設、
千里中央は都市型の百貨店や高級施設、 で棲み分けて行くしかない。 でも、蓋を開けてみると、センリトは郊外型のしょーもない店舗しか無かった。だから人が寄り付かない。阪急百貨店などの都市型施設は今でも繁盛してる。 |
1565:
匿名さん
[2017-10-11 12:56:02]
|
1566:
匿名さん
[2017-10-11 12:57:29]
|
1567:
匿名さん
[2017-10-11 14:58:12]
|
1568:
匿名さん
[2017-10-11 15:10:36]
|
1569:
匿名さん
[2017-10-11 15:22:01]
|
1570:
匿名さん
[2017-10-11 16:25:03]
>>1552
朝日カルチャーもよみうり文化も撤退してしまったが? 朝日カルチャー、川西を撤退して千里を残せばよかったのに。 撤退当時は千里のよみうり文化センターが文化系カルチャーから撤退することがわからなかったんだろうね。 スイミングは採算が合っていたようで、経営譲渡して存続している。 カルチャースクールて、大してもうからないらしい。 あるカルチャースクールの講師を知っているが、とっくの昔に交通費も出ないってさ。 そこのカルチャースクールの講師をしているというネームブランド?だけだってさ。 |
|
1571:
マンション検討中さん
[2017-10-11 17:09:32]
でも、北摂でカルチャースクール開業するって考えた場合、千里中央以上の立地は思い浮かばない。周辺人口が多い上に交通の便がめちゃ良い。
どの駅からも乗り換えが必要ないもん。 |
1572:
匿名さん
[2017-10-11 18:43:51]
阪急神戸線宝塚線が北急に勝る訳がないのにこの辺の人ってやたら格付けにこだわるよね。
まあ、確かに大阪府内では豊中駅周辺に次いで富裕層の都であることは間違いないが |
1573:
匿名さん
[2017-10-11 18:47:58]
|
1574:
匿名さん
[2017-10-11 18:50:22]
便利がよければいいというわけではない。
富裕層の専業主婦がたくさんいないと立たないよ。天王寺や難波にカルチャースクールなんかある? |
1575:
匿名さん
[2017-10-11 18:51:42]
|
1576:
匿名さん
[2017-10-11 18:53:21]
|
1577:
匿名さん
[2017-10-11 19:06:18]
|
1578:
匿名さん
[2017-10-11 21:51:28]
千里中央のカルチャーセンターは緑ヶ丘に移転しましたよね?
北千里にもカルチャーセンターありますよね? |
1579:
マンション掲示板さん
[2017-10-12 07:40:21]
>>1578 匿緑ヶ丘みたいなところにできてもつぶれますよ。
単独の講座ならともかく複数の講座が必須のカルチャースクールなんて人が集まらないとできないし、カルチャースクールなんて団塊の世代の人の産物です。今の千里中央住民が求めるものではありません。 千里中央には都市銀行、不動産屋、塾、これだけで十分です。 |
1580:
匿名さん
[2017-10-12 07:45:13]
>>1574
天王寺には近鉄系の近鉄文化サロンがある。大規模。 今まで行ったカルチャーセンターの中では一番広くて設備も整っている。 難波にはなんばパークスに千里中央にあったジュージアカルチャーがある。 |
1581:
匿名さん
[2017-10-12 07:51:13]
|
1582:
匿名さん
[2017-10-12 10:01:17]
|
1583:
匿名さん
[2017-10-12 23:28:25]
ここのスレでは富裕層と声高に叫ぶ人だらけですが、公営住宅の人も多くどれが本当なんですか?
|
1584:
匿名
[2017-10-13 05:24:46]
|
1585:
匿名さん
[2017-10-13 07:11:21]
カルチャーカルチャーって、みなさんは何を習いたいの
参考までに教えてください |
1586:
匿名さん
[2017-10-13 07:31:05]
|
1587:
匿名さん
[2017-10-13 07:42:55]
|
1588:
匿名さん
[2017-10-13 10:00:25]
|
1589:
匿名さん
[2017-10-14 18:11:13]
そういえば、メゾン千里の建替えはどうなったんでしょうね?
2017年中に動きあるとかおっしゃってるかたいらっしゃいましたが。 |
1590:
職人さん
[2017-10-14 18:13:00]
>>1585 匿名さん
同感です。 |
1591:
匿名さん
[2017-10-14 19:44:06]
|
1592:
匿名さん
[2017-10-14 19:50:52]
|
1593:
匿名さん
[2017-10-15 03:38:51]
|
1594:
匿名さん‐評判気になる
[2017-10-15 04:10:38]
|
1595:
匿名さん
[2017-10-15 09:44:21]
>>1592
たとえ話なら事実誤認でもいいと云う事か? |
1596:
匿名さん
[2017-10-15 10:46:16]
|
1597:
匿名さん
[2017-10-15 11:04:34]
両方1592だけど。
|
1598:
匿名さん
[2017-10-15 20:07:42]
流れ見てたらなんとなく分かるけど。
|
1599:
匿名さん
[2017-10-15 20:50:55]
|
1600:
匿名さん
[2017-10-16 19:57:56]
千里阪急ホテル前のマンションギャラリーは何に改装してんの?
|
1601:
匿名さん
[2017-10-16 22:20:19]
|
1602:
匿名さん
[2017-10-16 23:31:20]
南千里 パークハウスのマンションギャラリーです。
|
1603:
周辺住民さん
[2017-10-28 11:26:08]
まったく動きないな
当面このままなのかな。。 |
1604:
匿名さん
[2017-10-31 20:18:59]
そうでしょうね。しかしやり方がまずかったね。
どうして契約期限のある店舗を出してしまったんかなあ。 オーナー側もテナント料が激減しているのに、影響はないんかなあ。 |
1605:
匿名さん
[2017-10-31 20:58:33]
|
1606:
匿名
[2017-10-31 22:23:39]
兵糧攻めと云う事やろ、シャッター増えて寂れたら商売継続難しいわな。
がまん比べや。 |
1607:
匿名さん
[2017-11-01 20:02:05]
パチンコ屋、塾、スポーツクラブは客は来るんとちゃう?
|
1608:
匿名さん
[2017-11-01 21:29:08]
|
1609:
匿名さん
[2017-11-02 13:01:34]
|
1610:
匿名さん
[2017-11-02 22:33:04]
今までさんざん既出だけど、塾自体でどうしてガードマンを置かないんだろうか。
エレベーターを使用する子、エスカレーターの子、ルートを決めてポイントごとに 配置したらいいのに。雇えないのならその時位、職員が出たらいいのに。 未だに一人も出ていないの? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
全て他県でわらたw