大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 12:59:18
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

1561: 匿名さん 
[2017-10-11 11:58:48]
>>1555 匿名さん

全て他県でわらたw
1562: 匿名さん 
[2017-10-11 12:45:33]
>>1561 匿名さん

他県ていうか全て兵庫県だよ。
1563: 匿名さん 
[2017-10-11 12:51:49]
兵庫県のような郊外は検討外です。
1564: マンション検討中さん 
[2017-10-11 12:52:26]
新箕面やエキスポは郊外型のモール施設、
千里中央は都市型の百貨店や高級施設、
で棲み分けて行くしかない。
でも、蓋を開けてみると、センリトは郊外型のしょーもない店舗しか無かった。だから人が寄り付かない。阪急百貨店などの都市型施設は今でも繁盛してる。
1565: 匿名さん 
[2017-10-11 12:56:02]
>>1564 マンション検討中さん
確かに。
センリト店舗発表時はガッカリ感というか拍子抜け感が押し寄せたわ。
あれ?って感じ。ワクワク感がゼロ。
1566: 匿名さん 
[2017-10-11 12:57:29]
>>1563 匿名さん

そんなこと言うと阪急神戸線教の信者が飛んでくるぞ。
1567: 匿名さん 
[2017-10-11 14:58:12]
>>1566 匿名さん

いや来られてもスレ違いだから。ムキになってよその県を比較対象に挙げてくること自体もお門違い。しっし。
1568: 匿名さん 
[2017-10-11 15:10:36]
>>1567 匿名さん
僕に言われても。
1569: 匿名さん 
[2017-10-11 15:22:01]
>>1568 匿名さん

それもそうだな。すまん。
1570: 匿名さん 
[2017-10-11 16:25:03]
>>1552
朝日カルチャーもよみうり文化も撤退してしまったが?
朝日カルチャー、川西を撤退して千里を残せばよかったのに。
撤退当時は千里のよみうり文化センターが文化系カルチャーから撤退することがわからなかったんだろうね。
スイミングは採算が合っていたようで、経営譲渡して存続している。
カルチャースクールて、大してもうからないらしい。
あるカルチャースクールの講師を知っているが、とっくの昔に交通費も出ないってさ。
そこのカルチャースクールの講師をしているというネームブランド?だけだってさ。
1571: マンション検討中さん 
[2017-10-11 17:09:32]
でも、北摂でカルチャースクール開業するって考えた場合、千里中央以上の立地は思い浮かばない。周辺人口が多い上に交通の便がめちゃ良い。
どの駅からも乗り換えが必要ないもん。
1572: 匿名さん 
[2017-10-11 18:43:51]
阪急神戸線宝塚線が北急に勝る訳がないのにこの辺の人ってやたら格付けにこだわるよね。
まあ、確かに大阪府内では豊中駅周辺に次いで富裕層の都であることは間違いないが
1573: 匿名さん 
[2017-10-11 18:47:58]
>>1572 匿名さん

すみません。これ以上スレを荒らさないで。
1574: 匿名さん 
[2017-10-11 18:50:22]
便利がよければいいというわけではない。
富裕層の専業主婦がたくさんいないと立たないよ。天王寺や難波にカルチャースクールなんかある?
1575: 匿名さん 
[2017-10-11 18:51:42]
>>1572 匿名さん

こだわってるのはお前だけなんダヨ
1576: 匿名さん 
[2017-10-11 18:53:21]
>>1574 匿名さん

千里中央は富裕層の専業主婦で持っているような店ばかりだよ。
1577: 匿名さん 
[2017-10-11 19:06:18]
>>1575 匿名さん
1572は相手にしない方がいいですよ。
ただの荒らしです。
1578: 匿名さん 
[2017-10-11 21:51:28]
千里中央のカルチャーセンターは緑ヶ丘に移転しましたよね?
北千里にもカルチャーセンターありますよね?
1579: マンション掲示板さん 
[2017-10-12 07:40:21]
>>1578 匿緑ヶ丘みたいなところにできてもつぶれますよ。
単独の講座ならともかく複数の講座が必須のカルチャースクールなんて人が集まらないとできないし、カルチャースクールなんて団塊の世代の人の産物です。今の千里中央住民が求めるものではありません。
千里中央には都市銀行、不動産屋、塾、これだけで十分です。
1580: 匿名さん 
[2017-10-12 07:45:13]
>>1574
天王寺には近鉄系の近鉄文化サロンがある。大規模。
今まで行ったカルチャーセンターの中では一番広くて設備も整っている。
難波にはなんばパークスに千里中央にあったジュージアカルチャーがある。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる