千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
1501:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-04 13:03:55]
|
1502:
匿名さん
[2017-09-07 12:50:15]
阪急ホテルの前のマンションギャラリーに職人みたいなのがここのとこ毎日来てるけど何か作るんかな
|
1503:
匿名さん
[2017-09-07 16:59:08]
>>1501
セルシーの歯科のブログに詳しく載っているよ |
1504:
匿名さん
[2017-09-11 18:19:54]
動きない見たいやね。
|
1505:
匿名さん
[2017-09-11 21:23:55]
もう今のセルシーに慣れちゃったけどね。
|
1506:
匿名さん
[2017-09-12 06:15:13]
セルシーはもちろんだけど、パルも何とかして欲しい。ジャン◯カレーとか全く美味く感じないし、営業時間も変。CoCo壱にでもなってくれた方がよっぽど地域住民の利益でしょ。
|
1507:
匿名さん
[2017-09-12 09:38:53]
|
1508:
匿名さん
[2017-09-13 09:20:51]
朝日阪急ビルに昔、カレーのルールーという店があった。覚えている人いる?
チェーン店みたいだったけど、今一切なくなっているみたい。 千中の店がなくなってから江坂店によくいっていた。あそこが一番おいしかった。 |
1509:
通りがかりさん
[2017-09-13 10:05:40]
ジャン〇カレーのおばちゃん、悪い人じゃないと思うけど何となく苦手。
大昔に出来た当初とは何回か経営は変わっていってるの? |
1510:
匿名さん
[2017-09-13 13:41:38]
>>1509 通りがかりさん
大好きだよ。だからこそジャン◯カレーには失望してる。想像だけど、ジャン◯カレーの存在の為にパルは他のカレー店の出店を受け付ける事が出来ない。セルシー亡き今、絶望しかない。 |
|
1511:
通りがかりさん
[2017-09-13 22:11:41]
>>1510
何が好きなの? おばちゃんが? |
1512:
匿名
[2017-09-13 22:40:47]
>>1511 通りがかりさん
全否定してほしいの? |
1513:
匿名さん
[2017-09-14 12:28:04]
美味いラーメン屋と美味いカレー屋が一軒ずつあるだけでも全然違うのにね。千中に美味いもの無しとはよく言ったもんだ。
マシな店はセルシーに集中してた。パルは壊滅状態。本気な話、ホーム上の多くの飲食店入れ替わって欲しい。全然美味くないのに存続してる理由は何なのかな?他にロクな店が無いから?テナント料安いから? |
1514:
通りがかりさん
[2017-09-15 11:39:31]
初期の段階で入店しているところは、テナント料の基本ベースが違うらしいから、
値上げを言って来られても、採算は合うんだろうな。 千里阪急の5階の中華の別館牡丹園も割に以前に出て行ったし、 ピーコックが蕎麦屋や中華やイタリア料理店をしていた時もあったけど、 よく流行っていたのにいつのまにかやめていた。 ケンタッキーやフードコートみたいな店や セルフサービスの店はいらないや。 |
1515:
匿名さん
[2017-09-15 16:29:07]
チェーン店もいらないです
|
1516:
周辺住民さん
[2017-09-18 18:06:06]
私はチェーン店歓迎です。
なか卯や風月、丸亀製麺、CoCo壱、大戸屋。 本当にこのレベルでいいんです。 だって既存店より美味しいしから。 |
1517:
匿名さん
[2017-09-18 18:12:04]
|
1518:
匿名さん
[2017-09-18 20:47:20]
>>1517 匿名さん
私は既婚子持ち30代の千里中央徒歩圏住みですが、1516のチェーンがめちゃくちゃ欲しいです。既存店が終わってるので大歓迎ですし、絶対成功すると思います。 |
1519:
匿名さん
[2017-09-18 20:57:52]
|
1520:
匿名さん
[2017-09-18 22:01:09]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
実際はどういう感じなのでしょうか?勝手に出ていったら違約金払わされるとかですか?