大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-02 09:37:39
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

14841: 匿名さん 
[2024-12-27 07:34:53]
>>14838
豊中市の「できない・やらない理由探し」感がすごい…
開発進捗は「検討中です」連発で事実上のゼロ回答。コロナ前からの話なのに関係者とやらは何してたんだろう。毎年予算も組まれてたはず。協議会ポチポチ開いてお茶飲んでただけ?
しかも>>14838の船場のホールや西町オフィスビルの記載も本当なら重要な質疑なのに書かないとか…
14842: マンション掲示板さん 
[2024-12-27 08:50:28]
>>14840 マンコミュファンさん
大抵のショップや機関であればオフィスビルではなくテナントビルで賄えると思うのですが、オフィスビルが必要になるような住民が受けるサービスって何を想定されてますでしょうか?
14843: eマンションさん 
[2024-12-27 10:05:09]
>>14842 マンション掲示板さん
例えば、地域をフォローする金融、医療系などですかね。リテールの営業系や患者フォローが必要なところとかでテナントに向かない会社もあります。
それに千里中央は空港や新幹線にアクセスしやすいので、企業誘致はゼロではないでしょう。目先のマンション建設で計画的都市を損なうのはいかがかと思います。
これから人口減るのに10年20年後、マンション独居で孤独死とともに空家ができるのは仕方ないですが、みすみす増やす必要ないでしょうから。
14844: マンション掲示板さん 
[2024-12-27 11:16:27]
>>14843 eマンションさん
金融、医療系、それらはテナントで十分ですよね?
リテールの営業系や患者フォロー、日常使いではなくその程度の少数なら既存の空きオフィスで十分では?
わざわざ建設しなくても今後ビジネスで利益が出ると判断される企業は必然的に空きのあるオフィスに入りますよ。
仰ってる内容ではわざわざオフィスビルを建設する必要性は感じないのですが...
14845: 匿名さん 
[2024-12-27 12:43:50]
>>14839 評判気になるさん
長い目で見れば、オフィスを建てた方が千中に訪れる若い世代の延べ人数は多くなるでしょうし、賑わいに繋がると思いますが。
14846: マンコミュファンさん 
[2024-12-27 17:49:44]
>>14838 さん

その程度の質疑応答要旨を展開するまでに2ヶ月必要としたことに驚きです。
そんなんだから市民の不満・不安・不信感が募るんだよ。
こりゃ先が思いやられる。
14847: 通りがかりさん 
[2024-12-27 20:10:08]
>>14834 周辺住民さん
阪急梅田は富裕層向けへ
阪神梅田はそれ以外の人向けへ
方向転換する
14848: 通りがかりさん 
[2024-12-27 20:12:37]
そもそも企業側にニーズが無い。
梅田や淀屋橋にハイグレードな新築オフィスビルがボコボコ建設されて供給過剰気味なのに何が悲しくて片田舎の千中に事務所構えないといけないのか。
千中にオフィス作ってもリーシングに苦戦するのは火を見るより明らか。
14849: 評判気になるさん 
[2024-12-27 22:26:55]
>>14848 通りがかりさん

本当それです。
大阪市中心部の利便性がピカイチのエリアに巨大オフィスビルがどんどん建つ中で、千中にちまちまオフィスビル建てたところで、有力企業は来ないでしょう。
働いてない人の発想ですね。自分が誘致する立場になって、競合との闘いをどう進めるのかも考えてないのでしょう。
豊中市役所の方の進め方にも大いに問題がありますが、このような他人事で非現実的な意見に振り回されるのは同情します。
14850: 評判気になるさん 
[2024-12-28 00:59:44]
>>14849 評判気になるさん

働いていない人の発想ですね。とよく言えたものですね。梅田や淀屋橋にオフィスを構えれば全てOKだと考えるのはいかがなものでしょう。
14851: ご近所さん 
[2024-12-28 04:10:25]
久しぶりに新規投稿があったかと思ったら、また始まったよ。
私が正し(賢)くて、あなたは間違い(馬鹿)って言い合い。
迷惑なんで、自己顕示欲とか承認欲求とかは他所で満たしてもらえませんかね?

単なる意見に正しいも間違いもないよ。
そんなことすら分からんのか?
年末にヒマ持て余していいご身分だこと。
↑皮肉だよ。
 ↑このごろ、日本語が分からん人が多いから教えといてあげる。

そこの、自称かしこの人! あんたを非表示にしたらスッキリ快適になったわ。
14852: 匿名さん 
[2024-12-28 04:18:44]
>>14850 評判気になるさん
そういう役目は新大阪や江坂で賄えてるのであなたが心配する話ではないでしょう
それに大阪への入口である新大阪もこの先に再開発もありますのでオフィスビルで千中が勝てるはずもないですよ
真っ当な企業であれば新大阪か千中のどちらかという話しであれば新大阪でしょうね
千中にオフィスビルができたら万歳みたいな考えなら、働いてない人の発想と言われても仕方ないかも知れません
もう少し視野を広めてお考えになられた方がよろしいかと思います
14853: 匿名さん 
[2024-12-28 08:27:36]
というか、企業が儲かるはずのオフィスビルとして開発しない時点で、千中はオフィスビルとしては儲からない街という判断ですよ。
冷静になりましょう。

大阪市都心部が更にオフィス不足の見込みの状況になったら、千中もおこぼれあるかもしれませんが、大阪はまだ伸びますかね?
先日の阪急阪神の記事から、千中の再開発は早くても梅田の再開発が終わってからですね。
梅田の再開発成功を祈るばかりです。
14854: 匿名さん 
[2024-12-28 09:12:18]
今ある千中オフィスもメイン業務より派遣雇ってデータ処理とかしてる方が多いんじゃない
都心でバカ高い賃料払うより千中くらいのがアクセスも賃料も丁度よく人集められるし豊中も企業から税金取る方向模索しないと
14855: 匿名さん 
[2024-12-28 11:13:05]
街の発展を考えるうえで、オフィス街は手っ取り早いだろう
飲食や居住の需要が増える

折角、強力岩盤や天災レス・(空港・新幹線・御堂筋・名神・新名神・大学)地の利・治安の良さがあるのだから、それを利用して誘致しない手はないだろう?
14856: 匿名さん 
[2024-12-28 11:16:51]
意外と知名度がないが
世界的な企業(株)ディスコが(千中よりの)船場に自社ビルを建てた
これも、何気に千中の発展に貢献してくれると思っている
14857: 匿名さん 
[2024-12-28 12:17:28]
海外では都市部ではなく、郊外の駅もない外れにオフィスを構えることも多いです。
14858: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-28 12:19:05]
>>14854 匿名さん

そんな程度の業務であれば、固定オフィスではなく在宅ワークで十分でしょう。
そっちの方が全国から働き手を集められますし。
14859: 評判気になるさん 
[2024-12-28 12:33:55]
>>14855 匿名さん

それでは何故在阪の企業がオフィス街として開発しない方針を示したと思いますか?
思いつきのアイデアだと思いますが、現実はそんなに甘くないですよ。
14860: 通りがかりさん 
[2024-12-28 14:42:34]
読売グループは店舗付きタワマン(センリト、シエリアタワー)
三井住友海上は店舗付き?マンション(レジェイド)
この流れには逆らえないだろう
郊外の事務所は新卒採用に不利になるから人材獲得競争に乗り遅れたくない企業は嫌がる

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる