千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
14261:
検討板ユーザーさん
[2024-09-01 22:35:03]
|
14262:
検討板ユーザーさん
[2024-09-01 22:54:25]
|
14264:
匿名さん
[2024-09-02 11:35:51]
このペースでいくと、ずるずると遅れて2040年頃の開業も覚悟しておいた方がいいですね。
|
14265:
名無しさん
[2024-09-02 13:50:28]
期待して絶望させられた経験でもあんのか
|
14266:
匿名さん
[2024-09-02 19:12:10]
|
14267:
匿名さん
[2024-09-02 19:12:44]
20年後の誤りです。
|
14268:
周辺住民さん
[2024-09-02 19:33:33]
|
14269:
匿名さん
[2024-09-02 21:20:27]
では、高槻も仲間入りさせます。
|
14270:
名無しさん
[2024-09-02 22:34:22]
八年以上経ったらどこの駅・駅前って大きく変わる。
|
14271:
マンション掲示板さん
[2024-09-02 22:36:48]
|
|
14272:
匿名さん
[2024-09-02 23:18:45]
あ、北千里と千里丘も仲間入り忘れてましたね。
|
14273:
匿名さん
[2024-09-03 10:48:35]
コメダ見るたびに行列できてんだけどどうなってんだ
|
14274:
通りがかりさん
[2024-09-03 11:25:37]
|
14275:
マンション検討中さん
[2024-09-03 13:12:53]
|
14276:
口コミ知りたいさん
[2024-09-03 15:25:47]
すたれた駅・駅前は他に多くある。
|
14277:
eマンションさん
[2024-09-03 17:20:19]
再開発後は徒歩10分内の坪単価は300万円位を予想します。
徒15分で250万 |
14278:
評判気になるさん
[2024-09-03 18:51:09]
|
14279:
匿名さん
[2024-09-08 12:53:40]
西北10分圏内で350万くらいみたいですね。
|
14280:
マンション検討中さん
[2024-09-08 14:03:14]
IRの開業がほぼ確実になりましたね!
都心部を中心に、千中などの郊外も含めて大阪はまだまだ伸びそうです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
以下、あくまでも一般論としての個人的な考えですが、
事業が進んで来なかった核心的な理由はそこではないのでは?と思います(事実、他社による開発は進められて来ました)。周囲の理解を得るために世界的な潮流や社会情勢を看板として掲げることで納得を得ようとする試みは組織にとって常套手段でしょう。
今回、そういった状況を踏まえ前回よりも輪郭がハッキリした改訂版が出てきたことで「今度こそ」前進するのではと期待しています。