千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
14141:
匿名さん
[2024-08-29 14:30:14]
|
14142:
マンション検討中さん
[2024-08-29 15:20:31]
きたー。キューズモールオワタ笑
|
14143:
匿名さん
[2024-08-29 15:23:37]
俺は長内市長のことを信じていたぞ!
|
14144:
マンション検討中さん
[2024-08-29 15:33:18]
すごい!これは楽しみでしかないな。あと約9~10年後か。でも子ども達は成人している、、
|
14145:
通りがかりさん
[2024-08-29 15:45:31]
2032年度完成って、思ったより早いですね!
|
14146:
匿名さん
[2024-08-29 16:00:26]
早くて五年遅れの2038年の完成かな
|
14147:
eマンションさん
[2024-08-29 16:03:47]
セルシーの解体もそう遠くないかも。
|
14148:
ご近所さん
[2024-08-29 16:09:48]
タワーマンションはなかったですね。
ということは、シエリアタワーと千里タワーの資産価値がかなり上がりますね。 |
14149:
eマンションさん
[2024-08-29 16:16:39]
公園南街区に都心住宅機能の検討ってことは、阪急ホテル跡地の一部にタワマンの可能性もあるかも?
|
14150:
マンション検討中さん
[2024-08-29 16:20:51]
>>14148 ご近所さん
今から約10年後ですが、資産価値は上がりますか?千里タワーやレジデンスは少々築年数がいくかと思いますが。西町のマンションかなり高額になりそうですね。 |
|
14151:
匿名さん
[2024-08-29 16:23:05]
とりあえずホテルは早く欲しいところ。ライフサイエンスセンターにくるビジネス客の泊まるとこがない。学会とかセミナーとかあるのにさー。
披露宴とかできるホテルと会議室とかワークスペース重視のビジネスホテルと二つ欲しい。 |
14152:
ご近所さん
[2024-08-29 16:33:08]
オトカリテの上が高層化されて、ホテルが入りますね。
予想図を見る限りでは、最低でも200部屋ぐらいあるような感じがします。 |
14153:
匿名さん
[2024-08-29 16:43:32]
ポンチ絵を見ると
現阪急ホテル跡地に高い建物があるんだがホテル一体型高層マンション? メゾン千里はどうなるのか? |
14154:
匿名さん
[2024-08-29 16:46:03]
万博跡地含め地域一帯でブレイクしそうだな?
ご存じの通り、ここらは地震・台風などの天変地異に強い |
14155:
匿名さん
[2024-08-29 16:56:25]
阪急阪神は千里中央のことを見捨ててなんか無かったんや、ありがとう、ほんとうにありがとう
|
14156:
匿名さん
[2024-08-29 17:23:59]
さすがは長内市長!横◯市議のような口だけ番長とは違う。維新なんかに負けずにこれからも市長を続けて欲しい。
|
14157:
通りがかりさん
[2024-08-29 17:53:20]
豊中市の発表をよく読んでみると昨年の答申とあまり変わらない様な…ガス抜きの為のアドバルーンじゃないの?
|
14158:
通りがかりさん
[2024-08-29 18:14:16]
オトカリテ跡地が具体化したのはデカい
ホテルはどこが入るのか気になるが |
14159:
契約者さん5
[2024-08-29 18:27:45]
タワマンが来て欲しかった~!!
来るか!?もし来たら絶対買う。 |
14160:
検討板ユーザーさん
[2024-08-29 18:28:40]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
https://www.constnews.com/?p=138723