千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
13421:
匿名さん
[2024-05-26 18:33:25]
大阪府「万博で忙しいからまた今度ね」
|
13422:
通りがかりさん
[2024-05-26 19:55:00]
阪急阪神もH2Oも責任持ってやってくれよな。インバウンドで儲けてんだから。
|
13423:
名無しさん
[2024-05-26 21:09:01]
喜八洲がしれっと光洋に入ったのでSENRITOができたら551も御座候も入るのでは
|
13424:
匿名さん
[2024-05-26 21:10:35]
阪急のドンこと角和夫会長のコメント見てると、梅田再開発となにわ筋線(うめきた新駅~十三~新大阪)を是が非でも実現させたい執念を感じる
逆に言えばそれ以外は眼中に無いと |
13425:
評判気になるさん
[2024-05-26 22:14:14]
|
13426:
阪急阪神関係者
[2024-05-26 22:18:07]
|
13427:
マンション住民さん
[2024-05-27 08:46:55]
主体は、ここの土地などの権利者
公共機関に期待しても「調整しかできない」ので 期待しても 無駄 その主体の判断基準は、費用対効果 この掲示板への記載は 無駄 あなたがここの権利者になるのが一番の早道だが、 現実的な手段は 権利者の株主になり、 株主総会に出席して発言 |
13428:
マンション検討中さん
[2024-05-27 11:08:00]
オトカリテほぼ解体終わったけど改めて土地の小ささが際立つね。こりゃ隣の駐車場と一体的に開発しないと中途半端な物しか出来なさそう。
|
13429:
名無しさん
[2024-05-27 11:10:13]
|
13430:
eマンションさん
[2024-05-27 12:14:22]
|
|
13431:
マンコミュファンさん
[2024-05-27 13:29:33]
|
13432:
匿名さん
[2024-05-27 14:19:07]
豊中市の玄関口?である阪急豊中駅の中途半端な再開発っぷりが豊中市のセンスの無さを物語ってる
さすが福祉のまち、豊中 |
13433:
口コミ知りたいさん
[2024-05-27 14:24:44]
|
13434:
マンション住民さん
[2024-05-27 15:31:36]
>>13429 名無しさん
他の方法は 無い |
13435:
名無しさん
[2024-05-27 21:09:18]
豊中市には投資ではなく、実需で中国人呼び込む施策をとってもらいたい。
|
13436:
マンション掲示板さん
[2024-05-27 23:54:02]
|
13437:
マンション掲示板さん
[2024-05-28 05:49:25]
|
13438:
匿名さん
[2024-05-28 07:57:05]
アウトレットモールが来たら良いかもね。梅田は正規品、千中はセカンド品で棲み分けできる。お金持ちは梅田で正規品を買ってリッツカールトンに泊まればよいし、そうでない人は千中でセカンド品買ってアパホテルに泊まればよい。
|
13439:
マンション住民さん
[2024-05-28 08:10:52]
それなら 場所は 千中で無くても良い
千中でなくてはならない理由がないと 千中へ 外から わざわざ来ませんよ それが 商業施設開発のマーケティングの基本 なぜ そんなに商業施設にこだわるのですか |
13440:
匿名さん
[2024-05-28 08:19:25]
>>13439 マンション住民さん
理由は北摂には他にアウトレットモールがない、市内や空港からのアクセスが良い、長らくは放置されている休眠地があると言ったところでしょうか。他に同じような場所ってありますか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報