大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 16:44:30
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

13241: 匿名さん 
[2024-05-13 01:45:48]
話のネタに箕面萱野(片道190円)に数回行くことはあっても
江坂(片道140円)に行くことの方が圧倒的に多いかな?ハンズとか、11月オープン駅直結コーナンとか、定期持っていれば尚の事
13242: eマンションさん 
[2024-05-13 07:43:46]
>>13240 検討板ユーザーさん

郊外型モール特有のありきたりな店しかないのはどこも同じで、問題なのは狭い商圏に大規模商業施設が乱立してるということ
ECが普及してリアル店舗需要が激減してるのに千中周辺にこれだけ商業施設が増えて過当競争になればそりゃ厳しいって
13243: eマンションさん 
[2024-05-13 08:57:21]
エキスポできる前から千中の商業施設は終わってたけどね。街自体の問題でしょう
13244: マンション掲示板さん 
[2024-05-13 10:24:47]
>>13241 匿名さん

江坂って居酒屋行きたい時に便利な街って感じ。子連れでは特に行きたいとこ無いな。子供もいつもキューズモール行きたがる。
13245: 通りがかりさん 
[2024-05-13 23:19:45]
>>13240
エキスポシティは千中にないセレクトショップも揃ってるからね。北摂ではエキスポシティにしかない店も案外多い。梅田に行けばいい話なんだけど、ショッピングモールは低層階で買い周りしやすいのよね。
13246: マンション検討中さん 
[2024-05-14 01:11:38]
駅周辺の限られた土地だけで地元民以外の集客能力はどう頑張っても無理だろうからコストコ作ってくれたらそれでもう満足です。多くは望まん。
13247: 匿名さん 
[2024-05-14 07:05:13]
>>13246 マンション検討中さん
そのコストコすら箕面が誘致してるんだよな~豊中市はなーんにもしてくれない…
13248: 匿名さん 
[2024-05-14 13:04:13]
千里中央にイカリスーパーが出来て欲しかったのに緑丘に出来るようですね。。。残念です。
13249: 名無しさん 
[2024-05-14 14:47:17]
緑丘にイカリスーパー、彩都にコストコ、万博にららぽーと、萱野にキューズモール、茨木にイオンモール・・・
千里中央って改めて商業不毛の地だな
13250: ご近所さん 
[2024-05-14 16:18:49]
せんちゅうは家賃が高いので出店したくてもできないのでしょう。集客できれば家賃をペイできますが、地下鉄延伸で人も少なくなったので、それすらできなくなっています。
結果的に大手チェーン店やフランチャイズの店ばかりで魅力的ない街にないつつあります。
13251: eマンションさん 
[2024-05-14 19:28:21]
阪急阪神HDの決算資料でも、千里中央の文字が消えましたね、、
13252: 匿名さん 
[2024-05-14 20:06:28]
ほんまや決算説明資料の2025年3月期までの計画には千里中央の文字すらあらへん…見捨てられたんや
13253: 名無しさん 
[2024-05-14 20:27:11]
とうとう中期経営計画からも削除されたか
阪急阪神HDからすれば廃墟は事業用地ではなく単なる遊休地(将来的なマンション素地?)という扱いに格下げされたわけか
13254: マンション検討中さん 
[2024-05-14 21:28:58]
再開発を期待して千里中央近くのマンションを購入しました。
高かったのですが、環境と学校区は良いと思ったので後悔はありません。
残念ではありますが、、
13255: 匿名さん 
[2024-05-14 21:35:45]
豊中市もやる気なし、阪急阪神もやる気なし。
こんな街出て行った方が幸せですよ。特に若い方は。
未来のない街に長居しても、良い事ないですよ。
人生楽しめる街に住みましょう。
13256: 匿名さん 
[2024-05-14 21:36:33]
今はJR京都線沿線が盛り上がってますね。
13257: 匿名さん 
[2024-05-14 21:56:33]
まあ、捨てる髪あり、拾う神ありで、千里中央の地価が下がれば開発しやすくなるわけで、マンション増えるのも良し、購買層が出来ればショッピング需要も?生まれる。だけど豊中市は千里中央をあまりに馬鹿にし過ぎなので、このシッペ返しはありますよ。市長お覚悟を。
13258: eマンションさん 
[2024-05-14 22:02:31]
これ、市長の責任問題と違いますか。
市や企業は住民説明会をすべき。

https://mainichi.jp/articles/20220517/ddl/k27/010/253000c
13259: 名無しさん 
[2024-05-14 22:06:23]
千中やめて箕面に住みましょう
13260: 名無しさん 
[2024-05-14 22:19:35]
曽根の中央図書館と服部天神の駅前広場には惜しみなく税金を投入する豊中市
そんな阪急宝塚線の駅前整備に金かけてくれる豊中市に対して千里中央の廃墟は徹底的に放置し続ける阪急
千中民、いろいろと舐められすぎw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる