千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
13101:
評判気になるさん
[2024-04-30 16:56:15]
|
13102:
周辺住民さん
[2024-04-30 20:04:29]
千里タワーの重説に延伸計画について明記されていたというのも本当のこと。
それでもごねたというか同意しなかった人はいた。 |
13103:
評判気になるさん
[2024-04-30 21:09:58]
でも結局は早期に合意することで落ち着いた。
ゴネるふりして相手の出方を見るのは交渉の一つとしてあること。 箕面のひと良かったね。 |
13104:
匿名さん
[2024-04-30 21:21:12]
|
13105:
評判気になるさん
[2024-04-30 21:58:16]
千中は再開発してもこんな街にはなってほしくはないです。こうなってしまうと住みたくない。
https://www.fnn.jp/articles/-/693114?display=full |
13106:
名無しさん
[2024-04-30 22:56:30]
|
13107:
匿名さん
[2024-05-01 00:10:47]
>>13105 評判気になるさん
なりようがないですよ。 |
13108:
マンション掲示板さん
[2024-05-01 07:29:22]
|
13109:
eマンションさん
[2024-05-01 10:31:40]
山田の方が発展してるし、千中より住みやすそう
|
13110:
評判気になるさん
[2024-05-01 16:07:54]
>>13103
用地買収の流れわかってます? 交渉しても最後までOKしない住民がいたから収用委員会で強制収用の手続きをして地上権を取得したんですよ。 収用委員会にかけることなんてめったにないですよ。 これができないと何年たっても完成できないから最後の手段で行ったんです。 |
|
13111:
評判気になるさん
[2024-05-01 17:56:32]
>>13110 評判気になるさん
そうですよ、最後の手段というより土地収用法に対する手段ってそういうものです。それがどうかしましたか?何かと理由をつけて次々と裁判にかけるような住民でなくて良かったですね。 |
13112:
坪単価比較中さん
[2024-05-02 01:27:53]
|
13113:
評判気になるさん
[2024-05-02 02:10:08]
>>13111
マンション住民が「早期に合意した」などと書かれたので説明したんです。 一般的には収用委員会の採決を必要とした段階で十分「ゴネている」とみなされるでしょう。 延伸関係では千里タワーのほかにも強制収用を行ったものがあり開業延期の要因の一つになりました。 |
13114:
評判気になるさん
[2024-05-02 02:23:40]
>>13113 評判気になるさん
それぐらい知ってますよ。 千里タワー含めて5件ほどありましたよね。 神奈川の国道1号線の拡張なんて土地収用法があるにもかかわらず、次から次へと難癖つけては工事がストップになって20年ぐらいかかったようなものまであります。 全国の事例から見たら十分に早期だと思いますよ。 そう言えば当時YouTubeで土地収用法なんて実行できるわけがないと維新のことまで踏み入れて批判してたオッサンいましたよね、この人わかってないなーと思ってみてました。 |
13115:
匿名さん
[2024-05-02 03:35:18]
延伸遅くなるほど
千中の再開発も遅れていたと思う 千中以北の人口が増えて商圏が増えてくれないと 阪急百貨店も建て替えの展望が見えてこないと思う |
13116:
マンション掲示板さん
[2024-05-02 05:57:37]
|
13117:
検討板ユーザーさん
[2024-05-02 07:38:50]
|
13118:
マンション掲示板さん
[2024-05-02 07:48:37]
|
13119:
匿名さん
[2024-05-02 08:47:41]
>>13114 評判気になるさん
そのケースがもめたのは、その地域では高度経済成長期に整備されたコンビナートや道路網などによって川崎公害が発生していて、訴訟裁判の和解条項で道路環境問題について国は原告らと協議するよう縛られていたからです。 北急延伸とは前提条件も環境も違います。 |
13120:
評判気になるさん
[2024-05-02 11:11:53]
>>13119 匿名さん
それがどうかされましたか? 当たり前じゃないですか。 そもそもマンションと道路など諸々異なるので。 そのような事例もあるようですね、こちらは戸塚から藤沢の一例を申し上げただけで土地収用法に関する事例は全国に山ほどあるという意味です。 それらを見ていても十分に早期だと思いますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
同意が得られなかったから収用委員会に頼らざるを得なくなったわけで。
補償の金額か始発じゃなくなるのが不満だったのか知りませんが。