千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
11401:
近隣住民
[2024-01-31 17:48:53]
|
11402:
円楽
[2024-01-31 20:22:48]
|
11403:
匿名さん
[2024-02-02 13:49:14]
>>11385 名無しさん
釣れた? |
11404:
匿名さん
[2024-02-02 16:14:24]
ついに再開発が動き出しましたね。
|
11405:
eマンションさん
[2024-02-02 16:32:53]
|
11406:
匿名さん
[2024-02-02 20:55:28]
|
11407:
マンション検討中さん
[2024-02-02 21:58:44]
見捨てられたニュータウン千里中央
|
11408:
マンション検討中さん
[2024-02-02 22:53:48]
|
11409:
マンコミュファンさん
[2024-02-02 23:13:00]
ゴゴゴゴゴゴゴ、、、
千里中央再開発 いよいよ来ますね。 お待たせしました。 ビッグファンダの到来です。 |
11410:
通りがかりさん
[2024-02-03 01:19:42]
延期って...舐めてるやろ。責任とれよ。
|
|
11411:
検討板ユーザーさん
[2024-02-03 01:36:25]
|
11412:
マンコミュファンさん
[2024-02-03 08:46:01]
豊中市の職員さんはレベルが低い、、
|
11413:
評判気になるさん
[2024-02-03 11:05:18]
建設費高騰って2022年からやし、企業側も市側も予見できるでしょ。
市長の責任問題では。 |
11414:
検討板ユーザーさん
[2024-02-03 11:44:44]
豊中市によると以下のリンク先から意見を提出すると、市政運営の参考にしてくれるようです。
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/sanka/koe/iken.html 個人情報保護も徹底しているということです(笑) |
11415:
匿名さん
[2024-02-03 11:50:59]
>>11406 匿名さん
その方って維新の議員さんですよね。 千里中央を地元としてアピールしてきたようですが、一体これまでどのような活動をしてこられたのでしょうか。 市民の要望としては、YouTubeにゲーム実況を大量にアップロードすることじゃなくて、少しでも身のある情報を収集して共有することなんですけどね。。 |
11416:
名無しさん
[2024-02-03 16:39:08]
建築費高騰してても梅田、中之島、森之宮などの市内中心部は再開発が目白押し
結局、千里中央も含めて人口減少が見込まれる郊外では投資採算性が低くて再開発したところで金が稼げないのが大きな理由なんだろう |
11417:
通りがかりさん
[2024-02-03 18:26:39]
h2oと豊中市がしょぼすぎるだけ
千里中央は良い場所であることは間違いない |
11418:
匿名さん
[2024-02-03 18:59:32]
阪急グループとしては
うめきた2期、阪急梅田駅周辺再開発、なにわ筋線連絡、宝塚線の伊丹空港乗り入れのプロジェクトの方が優先度が高く、海外富裕層向けも本腰入れるでしょうから、また遅くなるかもですね。 見捨てられて白紙にならなければ良いですが。 豊中市オンリーだとショボくなりそうです。 |
11419:
評判気になるさん
[2024-02-03 19:03:42]
伊丹空港に国際線が復活すれば、千里中央にもインバウンド効果が期待できるのに
|
11420:
坪単価比較中さん
[2024-02-03 21:38:57]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
地震か台風か忘れたけど、西丘小学校より西側(島熊山側)は停電になり、
2~3日(それ以上?)続いたよ。
小学校はセーフやったかな?