千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
11161:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 12:02:15]
南町の火葬場付近は別に怖くないけど、東町や北町の夜道は男の俺でもマジ怖い
|
11162:
おけいはん
[2024-01-07 12:13:12]
|
11163:
匿名さん
[2024-01-07 12:22:14]
|
11164:
匿名さん
[2024-01-07 12:52:52]
そもそも、千中のスレなのに桃山台の話題を出すからバカにされるのですよ。だって、スレに関係ない話をしてるのですから。小学生でもわかることです。
|
11165:
eマンションさん
[2024-01-07 12:54:11]
千里中央で残念なのは廃墟もそうだがヤマダ電機北側の団地群
あの団地だらけの異様な光景が街の景観を損ねてる |
11166:
eマンションさん
[2024-01-07 13:36:39]
|
11167:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 14:16:50]
|
11168:
マンション検討中さん
[2024-01-07 14:42:22]
|
11169:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 15:59:16]
ブランズの最上階に住んでるわけでもないのに、価格自慢してくる桃山台民カワイイ
|
11170:
名無しさん
[2024-01-07 16:09:42]
千中の団地に住んでるのに、桃山台、船場、萱野の話題になるとムキーと必死になる千中団地民クサイ
|
|
11171:
匿名さん
[2024-01-07 17:02:31]
個人的には千里中央はキラキラした街じゃなくていいんですけどね、そういう場所には御堂筋一本で繋がってる。
|
11172:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 17:36:45]
|
11173:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 18:12:51]
|
11174:
通りがかりさん
[2024-01-07 18:46:58]
|
11175:
匿名さん
[2024-01-07 18:48:02]
千中にもブランズ桃山台よりも高額の物件があったはずです。
どこだったかな? |
11176:
マンコミュファンさん
[2024-01-07 19:30:27]
>>11174 通りがかりさん
どこですか? |
11177:
匿名さん
[2024-01-07 20:58:00]
北摂ではブリリア箕面船場の高層階やブランズ桃山台のプレミアムが坪単価で見たら群を抜いて高いですね。
シエリアタワー千里中央は、最高価格で三億ですが、確か300平米あったので、ブランズ桃山台より安いです。 ただし、シエリアタワーは定期借地権なので、昨今の相場で所有権の同等タワマンが出来れば100平米程度でも最高額4億超えになる可能性もあるかと思います。 |
11178:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 22:06:21]
|
11179:
匿名さん
[2024-01-07 22:43:49]
論点がズレてるような、、
どこのマンションかを聞いてるのでは!? |
11180:
匿名さん
[2024-01-08 07:51:08]
御堂筋線で千里中央、桃山台、緑地公園以外で住む場所として考えられるのは天王寺か阿倍野くらいか、ビルだらけのとこでもよければご自由にってとこだな。
しかし御堂筋線沿線はどこも不動産価格げ高いね、ビックリした |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報