大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 19:01:45
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

10961: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-16 10:52:48]
>>10952 名無しさん

売り手の宣伝に踊らされて、やたらニュータウン住みをアピってる人が居ますが、外から見ると団地街でしかないよね‥。
10962: 名無しさん 
[2023-12-16 13:03:23]
廃墟タウンの千中に限らず南千里、北千里あたりも古臭い団地が無機質に建ち並ぶ寂しい街
大阪万博や平成バブルの時代は良かったのかもしれないが、今では住人の高齢化が進む活気の無いオールドタウンに落ちぶれてる
10963: マンコミュファンさん 
[2023-12-16 13:27:37]
オワコンとかゆーたり必死で書き込みしてますなあ!やはり人気の裏返しとしか言い様がない。

本当に価値も興味も無ければここまで板が伸びない。

千里中央は北摂の聖地
確かに納得。
10964: 匿名さん 
[2023-12-16 19:51:44]
>>10963 マンコミュファンさん

幸せそうですなー
10965: マンション検討中さん 
[2023-12-16 22:28:54]
幸せだよ♪
10966: 匿名さん 
[2023-12-16 23:20:20]
実際に千里中央に住んでたら子供めっちゃいる気がするんだけど、他の地域もこんな感じなのかな
10967: 匿名さん 
[2023-12-16 23:23:10]
御堂筋線遅れすぎです。
こんなのしょっちゅうあったらストレスで困るわ…
10968: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-16 23:24:53]
>>10966 匿名さん

最近は大阪市内中心部は若いファミリーが増えました。
学校も人口急増で入りきらないと…
10969: 匿名さん 
[2023-12-16 23:29:54]
大阪市内盛り上がってるんですね、確かに老人ばかりの街では活気もなくなるのでファミリー層の流入エリアでないと今後は厳しいとは思いますね
10970: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-16 23:33:28]
>>10969 匿名さん

千中は学校入れないという話はないですか?
20年くらい前はファミリー多いイメージでしたが、今はどうなんでしょう。
10971: 名無しさん 
[2023-12-16 23:40:23]
>>10970 検討板ユーザーさん
千里中央は新しいマンションの建設がないのでそういう話は聞きませんが近くの桜井谷東小学校はマンションの建設が相次ぎ生徒数が千数百人になってパンクしそうだとは聞きました。ただ千里中央でも休日や夕方は公園で子供たちが沢山遊んでますし、ファミリー層は多い気がします
10972: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-17 17:50:46]
>>10962 名無しさん
千里ニュータウンは多摩とは違い大阪市内に近いので若い人達の流入もあり、上手く回転してるのですよ。高齢化は何処も同じだけど、千里中央は全国平均より悪くはないです。
10973: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-19 14:46:08]
100日後に死ぬ千里中央
10974: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-19 21:45:17]
再開発の進捗状況には多少やきもきもするのですが、かと言って現状でも不便という訳でもなく住み良い街だと感じてます。
再開発によって多少なりとも更に利便性が増すと思えば、楽しみですけどね。
10975: 匿名さん 
[2023-12-19 23:39:53]
>>10973 検討板ユーザーさん
何のことかと一瞬思ったけど、大体100日後にあるイベントと言えば北急延伸のことか。
今更ですよ。千里中央の住民でもまともな方は延伸に賛成されていましたし。
10976: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-20 08:29:23]
>>10974 検討板ユーザーさん

それもそうなんだよね。
現状でも近隣の駅より店舗数比較にならないほど多いし、やはり東西南北の2wayはめちゃ便利。
10977: 匿名さん 
[2023-12-20 22:37:40]
毎度おなじみ公明党市議のブログ。一応参考までに。

千里中央地区再整備に住民の声を活かすことについて
https://www.komei.or.jp/km/toyonaka-imamura-tadashi/2023/12/20/7908/
9月本会議で質問したせんちゅうパル云々~のくだりについては、こちらをご覧になればよいかと思います。

千里中央地区の再整備計画について
https://www.komei.or.jp/km/toyonaka-imamura-tadashi/2023/09/27/%e5%8d%...
10978: 匿名さん 
[2023-12-20 23:49:24]
>>10977 匿名さん

今年度中の事業認可は難しそうですね。
年度末にマップ出して終了な未来を予感。
10979: 匿名さん 
[2023-12-21 07:37:43]
維新の市議がやる気になってくれたら少しは進みそうだが
10980: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-21 10:59:25]
大阪関西万博がたぶん大失敗で大阪府市は赤字に転落
と言われていますよね。
維新の議員ねぇ…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる