千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
10781:
マンション掲示板さん
[2023-10-20 08:38:45]
出張と旅行が多いから空港と新大阪へのアクセスが良い千中がベスト。高槻から大阪まで20分かからずに行ける快速は通勤時間でも1時間に3本ぐらいしかなく、高槻なんて不便で考えられん。生活により住むところの選択は色々ですね。
|
10782:
マンション検討中さん
[2023-10-20 09:25:15]
>>10781 マンション掲示板さん
通勤時間だと快速、新快速それぞれ1時間に5,6本くらいありますよ。高槻だと関東方面には京都駅から新幹線、九州方面には新大阪から新幹線と使い分けられる便利さはありますね。 地方空港などで飛行機メインなら千中のほうが便利ですかね。人によって色々ですね。 |
10783:
eマンションさん
[2023-10-20 09:48:05]
|
10784:
マンション掲示板さん
[2023-10-20 09:55:53]
|
10785:
ご近所さん
[2023-10-20 10:16:36]
>>10784 マンション掲示板さん さん
あなたの意味不明。千中から新大阪は最低でも20分以上かかるが、高槻から新大阪は最速10分で行けるんだが。千中のメリットは空港へのアクセスだけだが、出張族以外は年に数回乗るだけだから、どちらが日常生活で便利なのか分かるよね? |
10786:
通りがかりさん
[2023-10-20 11:01:24]
>>10775 坪単価比較中さん
読んだけどコストコができるとは書いてない。できるというのはガセで現時点としてはできる計画があるという内容のような感じ。コストコができる噂は以前からあるが新駅とその周辺の開発に地権者が合意したという内容ではなかろうか。千中再開発とはスレ違いだが。 |
10787:
マンション掲示板さん
[2023-10-20 11:08:31]
>>10785 ご近所さん
千中から新大阪は13分~15分ですが? しかも通勤時間は4分から5分おきに電車があります。 最速で10分は1時間に何本あるんですか? 1時間に1本も見当たらないような... |
10788:
名無しさん
[2023-10-20 12:22:04]
>>10785 ご近所さん
え。20分はかかりません。 千中とは北大急行の千里中央ですよ。 荷物が有るので殆どタクシーです。 タクシーでも直ぐ到着できます。 高槻から新大阪までお車だとどんな感じですか? |
10789:
マンコミュファンさん
[2023-10-20 12:27:45]
|
10790:
通りがかりさん
[2023-10-20 12:33:22]
|
|
10791:
匿名さん
[2023-10-20 12:41:12]
新大阪へのアクセスってそんなに街の価値に影響ありますか?
新幹線頻繁に乗るのって一部の出張族だけで、家庭の中でも働きに出てる方くらいでしょうに。 そんなに頻繁に使うなら無理して割高な千中高槻に住まなくてもいいのに。 |
10792:
通りがかりさん
[2023-10-20 12:56:05]
そんなことより、廃墟をどうにかしたほうが余程魅力が上がると思いますね。
|
10793:
ご近所さん
[2023-10-20 13:29:58]
いかにアクセスの良さを自慢していても駅の真ん前に廃墟が放置されている時点で街としての魅力は無くなってしまう。逆に言うとアクセスの良さくらいしか今の千中には無いってこと。だからこそ固執したくなる。
|
10794:
マンション掲示板さん
[2023-10-20 13:46:32]
>>10789 マンコミュファンさん
だいぶ前に構内が改築されてショートカットになったから乗り換え含めても千中から20分かかりませんが、それがどうかしましたか? |
10795:
匿名さん
[2023-10-20 13:48:51]
いつのまにか千里中央VS高槻スレになっとるw
|
10796:
匿名さん
[2023-10-20 13:51:17]
北大阪急行延伸で特急はできるの?
|
10797:
匿名さん
[2023-10-20 14:32:43]
|
10798:
マンション掲示板さん
[2023-10-20 15:12:48]
高槻と新大阪の半分以下の距離、千中から新大阪まで10kmしかないのに特急も快速もいらんでしょ。
|
10799:
名無しさん
[2023-10-20 15:20:20]
|
10800:
マンション検討中さん
[2023-10-20 15:21:00]
不動産業界の者ですが、いままでもこれからも千里中央(江坂)と高槻(茨木)には超えられない壁があるから煽りに反応する必要はありませんよ
都心へのアクセス面だけでなく、豊中市と高槻市では自治体として教育、財政、人口推移に差がありすぎます |
10801:
ご近所さん
[2023-10-20 15:24:18]
世にも珍しいめっちゃアクセスの良い廃墟とはここのことですか?
|
10802:
通りがかりさん
[2023-10-20 15:40:40]
|
10803:
マンション検討中さん
[2023-10-20 17:08:41]
|
10804:
匿名さん
[2023-10-20 17:17:08]
>>10780 ご近所さん
いってらっしゃい! |
10805:
名無しさん
[2023-10-20 17:24:18]
郷土愛素晴らしくないですか?
これからも高槻vs千中よろしくお願いします 本気で怒るのはやめましょう。 どちらも一般的には良い街ですので。 |
10806:
通りがかりさん
[2023-10-20 17:41:49]
>>10803 マンション検討中さん
朝や夕方の移動時間は4~5分おきに千中から出発しますので時間合わせて乗ればすぐに乗り換えできますが、高槻だと乗り換えの加味ってやつが必要なんですか? それは大変ですね、お気の毒。 |
10807:
匿名さん
[2023-10-20 18:18:55]
千中も高槻もどっこいどっこい。
もうこの議論は終わり。 |
10808:
検討板ユーザーさん
[2023-10-20 19:02:01]
高槻から新幹線なら京都に出ても良さそうだね
|
10809:
匿名さん
[2023-10-20 19:13:19]
関西で千中と同格の街ってどこですかね?
高槻意外にあれば教えてください。 |
10810:
通りがかりさん
[2023-10-20 19:18:30]
|
10811:
通りがかりさん
[2023-10-20 19:43:03]
>>10810 通りがかりさん
言い返せなくなったら最後は悪口言って逃げちゃうパターンね。 |
10812:
口コミ知りたいさん
[2023-10-20 20:47:14]
|
10813:
検討板ユーザーさん
[2023-10-20 20:52:55]
|
10814:
マンション検討中さん
[2023-10-20 21:58:03]
|
10815:
名無しさん
[2023-10-20 22:31:40]
|
10816:
通りがかりさん
[2023-10-20 22:38:24]
|
10817:
名無しさん
[2023-10-20 22:52:16]
|
10818:
検討板ユーザーさん
[2023-10-20 22:55:13]
江坂と千中ならどちらが上?
|
10819:
名無しさん
[2023-10-20 23:06:38]
|
10820:
通りがかりさん
[2023-10-20 23:10:35]
|
10821:
検討板ユーザーさん
[2023-10-20 23:14:20]
|
10822:
eマンションさん
[2023-10-20 23:24:58]
|
10823:
通りがかりさん
[2023-10-21 00:39:47]
江坂は文化住宅がたくさん残ってるのは知ってます?
|
10824:
名無しさん
[2023-10-21 07:57:59]
|
10825:
名無しさん
[2023-10-21 07:59:48]
古臭い団地と巨大な廃墟で地盤沈下が著しい街、それが千里中央
|
10826:
口コミ知りたいさん
[2023-10-21 08:07:56]
|
10827:
マンション検討中さん
[2023-10-21 08:12:03]
|
10828:
通りがかりさん
[2023-10-21 08:23:23]
|
10829:
通りがかりさん
[2023-10-21 08:50:30]
|
10830:
匿名さん
[2023-10-21 12:06:57]
>>10829 通りがかり
江坂にいます? どのあたり? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報