大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 19:01:45
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

10601: 匿名さん 
[2023-09-25 21:38:16]
千里中央に住んでますよ!
上品とか言うだけで嫉妬するんですねー
アホかと思いました!
やはり、低所得層がこのスレを荒らしまくってますねw

グラングリーン大阪のサイトオモロー
https://grandgreenosaka.com/
10602: 匿名さん 
[2023-09-25 21:39:17]
相場張れるお金も無い人が偉そうにボヤく板
10603: 匿名さん 
[2023-09-25 22:31:15]
千中、外観は古いですが住むには悪くないと思ってます。
今住んでいる大阪市内の物件がここ2,3年で含み益が出ていて、数年前探していた時より千中の物件が相対的に安くなっているので、住み替えてもよいかなと。
早く千中駅直結再開発タワーの発表ないかしら。
10604: 評判気になるさん 
[2023-09-25 23:53:17]
>>10601 匿名さん
自分のコメ読んでごらん。
恥ずかしいほど品の無い内容、しっかりと荒らしとるやん。
10605: 坪単価比較中さん 
[2023-09-26 12:46:45]
>>10601 匿名さん

千里中央の住人の品位を落とさないでください
10606: 坪単価比較中さん 
[2023-09-26 17:12:34]
>>10603 匿名さん

私も千里阪急ホテルの跡地にタワマンができるなら買いたいと思っています。駅直結とはなりませんが、中央環状線に接しており、眺望は抜けると思います。
10607: 匿名さん 
[2023-09-26 17:38:03]
↑ホテル跡地にできるのなら、地下含めて駅直結になるんじゃね?
どっちにしても10年くらい先になりそうなので
シエリアでいいんじゃね?
10608: マンション検討中さん 
[2023-09-26 18:33:11]
>>10607 匿名さん

定借は無理
10609: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-26 19:33:36]
>>10607 匿名さん

シエリアは無理ですね…
定借なのはもちろん、オール電化の時点でパスです
10610: 評判気になるさん 
[2023-09-27 15:38:39]
じゃあジオタワーで
10611: マンション検討中さん 
[2023-09-27 19:35:06]
>>10609 検討板ユーザーさん
オール電化を避けるのは、電磁波の影響を懸念するからですか?
10612: 名無しさん 
[2023-09-27 22:17:54]
>>10611 マンション検討中さん

床暖房はガス温水の方がコストも含め良いんですよ
10613: マンション検討中さん 
[2023-09-28 10:30:45]
>>10612 名無しさん
そうなのですね。
教えてくださりありがとうございます。
10614: 匿名さん 
[2023-10-01 22:39:51]
10615: マンコミュファンさん 
[2023-10-01 23:07:34]
>>10614 匿名さん

また再開発先延ばしですか…
我々はいつまでこのプロレスを見せられ続けるのか。
10616: 匿名さん 
[2023-10-02 00:09:14]
まあ、千里中央の再開発がじっくり行われるというのも、北摂全体の均衡ある発展という観点からすれば悪くないかもしれない。北急は再延期することなくめでたく延伸開業するし、万博記念公園駅前ではアリーナを中心とした大型開発が進められ、北千里ではディオス一帯が再開発される。
その後に満を持して真打登場というわけですよ。
10617: マンション検討中さん 
[2023-10-02 00:14:39]
>>10616 匿名さん

そうすると、やはり全面開業は2040年代となりそうですね。
今生まれたばかりの子が二十歳くらいでしょうか。
先は長いなぁ
10618: 匿名さん 
[2023-10-02 00:27:44]
>>10617 マンション検討中さん
>>5037>>5041のような昔の書き込みを見るとなんとも言えない気持ちになりますね
10619: マンション掲示板さん 
[2023-10-02 07:47:05]
>>10618 匿名さん

このスレの最初の方を見てたらもっと切ない気持ちになるよ。2016年11月当時、セルシーから店がどんどん少なくなっていってる時期で、このままではセルシーが廃墟になるっという悲痛な叫びが聞こえてきます。その言葉通り、セルシーは廃墟になり、廃墟のまま誰も想像もしてなかった6年が経過しようとしています
10620: マンション掲示板さん 
[2023-10-02 08:09:08]
阪急西宮ガーデンズと比較すると、今どのあたり?
少なくともホテルと一体検討なら1996にも至っていないかな?

1996 西宮球場のプロ野球公式戦終了
2002 西宮球場の営業完全終了
2004 解体開始
2005 阪急、複合商業施設の発表
2006 着工
2008 西宮ガーデンズ オープン

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる