千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
10461:
評判気になるさん
[2023-09-13 22:53:22]
|
10462:
マンコミュファンさん
[2023-09-14 16:00:42]
>>10456 口コミ知りたいさん
残念ながらハズレですわ(笑) リセール気にして駅近マンションとか、貧しい考えやと思うよ。ロレックス無理して買ってるサラリーマンと同じ発想かもね。おたくのように嫉妬心が強そうな人が最近多いよね。来世は努力してね。 |
10463:
検討板ユーザーさん
[2023-09-14 21:58:45]
|
10464:
口コミ知りたいさん
[2023-09-15 01:27:28]
>>10462 マンコミュファンさん
妄想すごい、現実になるように頑張れ。 |
10465:
通りがかりさん
[2023-09-15 06:10:28]
バスやタクシーは少子高齢化による運転手不足で減便や路線廃止が増えている
車を運転できる若いうちは郊外のバス便エリアでも問題ないが、歳をとって免許返上後にバス路線廃止となれば悲惨 |
10466:
ご近所さん
[2023-09-15 07:04:03]
まぁそんときゃ子供も巣立ってるし車のいらないマンションにでも移ればね
|
10467:
名無しさん
[2023-09-15 08:01:58]
|
10468:
マンション掲示板さん
[2023-09-15 16:29:35]
|
10469:
匿名さん
[2023-09-15 20:08:04]
耐震等級のエビデンスをスレに求める前に、ぐぐってみなよと数名が言っとるだろう。まず自分で調べて美奈代
|
10470:
通りがかりさん
[2023-09-15 20:08:51]
|
|
10471:
[2023-09-15 21:34:59]
そもそもさー。
戸建かマンションかってどちらかっていう考えなのが間違いよ? 千中にマンション買うかって人なら千中現在の価値観では徒歩圏内にならないあたりにもう一戸建て持ってるでしょ。緑ヶ丘とか東豊中とか新千里何とか町とか。 その上で年取ったし自分たちは駅近マンションに、築古広い戸建はもうしんどいから息子たちに相続させちゃおう、勝手に建て直してねって感じちゃうの? 荒らす人たちはそういう昔の中堅層の懐事情が想像できてないんやろ。 中小企業の社長さんくらいなら、バブルで失敗してなければこれくらいの資産なんや。 的外れだからもっと下の方の年収帯マンションに荒らしにいきなよ。まぁ荒らすのやめて欲しいけどさ。見ててかわいそうになってくるわ。 |
10472:
マンション掲示板さん
[2023-09-15 22:18:06]
|
10473:
eマンションさん
[2023-09-16 01:16:24]
|
10474:
匿名さん
[2023-09-16 01:17:14]
【周知】皆んな積極的に声をあげようぜ。
豊中市による、子育てしやすい千里中央駅周辺まちづくりアンケート。 dlvr.it/Sw7dLh 受付期間 2023年9月19日~ 2023年10月2日 |
10475:
匿名さん
[2023-09-16 01:22:12]
|
10476:
マンコミュファンさん
[2023-09-16 05:35:58]
子育てしやすいも何も、再開発終わる頃には子育て終わっとるわ
|
10477:
評判気になるさん
[2023-09-16 07:58:13]
|
10478:
周辺住民さん
[2023-09-16 08:26:41]
ここは匿名掲示板だから個人的な感想を書き込んで良いんじゃないの?公共哲学から将来的な発展を見据えた意見はそれこそ豊中市に意見したら良いんだし。
|
10479:
名無しさん
[2023-09-16 09:02:16]
|
10480:
マンコミュファンさん
[2023-09-16 10:57:43]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
マンションの耐震物件はほとんどが耐震等級1です。
某関西ローカルデベは耐震等級2であることを売りにしていますが、逆に言えばそれが売りになるくらい珍しいと言えます。