千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
10401:
匿名さん
[2023-09-05 23:18:20]
伊丹空港の運用が停止されたらもう…
|
10402:
ご近所さん
[2023-09-06 08:16:37]
さすがに伊丹空港は残るでしょう。今でも航空需要はパンク寸前なのに。なんでも書けば良いってもんじゃじゃないよ。薄っぺらいよ。
|
10403:
通りがかりさん
[2023-09-06 13:23:26]
最近、千中が廃れて行くって煽りが多いですね。確かに再開発はあまり期待できないかも知れませんが、これだけ買い物や塾、銀行等揃って便利で、街並みも明るく子育てにも良い場所はなかなかないのでは、と思っています。たまに美味しいものが食べたい時は都会に出ればいいですし、、
新築マンションの立地や値段に納得がいかず、中古が売りに出るのを待ってる方も多いのかも。 |
10404:
口コミ知りたいさん
[2023-09-06 13:28:05]
千中の中古は在庫豊富ですよ。某リ○○を筆頭に何ヶ月も売れ残ってます。
|
10405:
通りがかりさん
[2023-09-06 13:37:18]
そうですね、在庫は豊富ですね。
でも人気の物件はネット上に掲載されなかったり、されても数日内で契約されているようです。 広さや駅からの距離、価格等で悩むものがずっと掲載されているような気がしています。 |
10406:
マンコミュファンさん
[2023-09-06 18:44:14]
千里中央を愛する皆様!このサイトを是非ご覧ください。そして自信を待ちましょう。ディスる奴は放置で良いじゃないですか!
https://hudousan-kounyu.com/kokyujutakugai/osaka |
10407:
eマンションさん
[2023-09-06 19:05:30]
>>10406 マンコミュファンさん
千里ニュータウン内では分筆した50坪までの 土地に近隣に見劣りしない普通の家を建てれば 1億予算は必要。80坪超の土地なら土地だけで 7000万以上。億超えの住宅街は大阪ではないのでは? |
10408:
名無しさん
[2023-09-06 19:56:57]
それ戸建の話やろ?
ここのスレタイの通り、千里の集合住宅や団地に住んでる奴が「千里の戸建ガー」とか言っても惨めなだけやろw |
10409:
評判気になるさん
[2023-09-06 20:11:32]
>>10406 マンコミュファンさん
公示地価で高級ってのはどうなんやろね。 例えば百楽荘はランキングで言えば下の方になってるけど、上位ランキングにある地域よりも明らかに百楽荘の方が世帯年収は上と思えるところもあるし、敷地や家の大きさも違うから信憑性は低そうな気がする。 地価が高い=高級なんやろか、うちはランキング上位にあるけど正直言って実感ないというか、あっちのほうが上やろなと思うところがある。 |
10410:
検討板ユーザーさん
[2023-09-06 20:22:05]
|
|
10411:
eマンションさん
[2023-09-06 20:35:38]
ほんまあほ。
匿名サイトで戸建て自慢w |
10412:
匿名さん
[2023-09-06 21:12:44]
>>10411 eマンションさん
って賃貸から出れない人が言ってます。 |
10414:
買い替え検討中さん
[2023-09-06 21:26:20]
もうなんか大喜利感あるわw
|
10415:
評判気になるさん
[2023-09-07 07:42:06]
>>10409 さん
その通りですね!箕面の桜ヶ丘なんかに建ってる家はヤバイぐらいデカいです!YouTubeでも見れます! 新千里なんかより、東豊中か桜ヶ丘か百楽荘の方が高級住宅地ですよね!一軒一軒の家の大きさが違う! |
10416:
匿名さん
[2023-09-07 08:49:20]
寂れていく街にしては不動産価格が大阪市内と比べても高いんよ、土地に対してどのくらいの建物が建てられるかという制限も厳しい、どれだけゆとりのある町並みや設計がなされているかわかるよ。現実には大阪府下で所得ランキングみても上位はのきなみ北摂エリアなんよ、西町の中古が余ってるって話だけど梅田も山程在庫だらけよ。なぜなら売主がみんなチェレンジ価格でラッキー狙って売りに出してるから、5年10年前に買って損する人誰一人いない価格だろ、あと子供よ、、子供が多いんよ、少ないエリアはあかん、そういう場所が本当の寂れた街になっていくんだわ
|
10417:
マンション検討中さん
[2023-09-07 09:41:34]
|
10418:
eマンションさん
[2023-09-07 11:39:41]
|
10419:
名無しさん
[2023-09-07 12:34:46]
集合住宅住みが戸建の価格自慢して虚しくならないか?
|
10420:
通りがかりさん
[2023-09-07 16:07:41]
でも確かに西町2丁目の住環境はかなり良さそうだよね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報