千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
10301:
口コミ知りたいさん
[2023-08-29 19:26:51]
千中の中古マンションはもう売れてないし、始発じゃなくなったら本当に終わりそう。桃山台や緑地公園にすら人口吸い取られるやろね。
|
10302:
ご近所さん
[2023-08-29 19:53:54]
大事なことなので2回言ったのかな?
|
10303:
eマンションさん
[2023-08-29 21:07:23]
いろいろが老朽化で既に閉鎖してしまって何年も経つ千里中央ですが、新規開発事業完了まで「10年程度」を予定と記事を見ました。仮に2023年度に事業認可となり2025年度に着工となれば、全体の完成は2035年度頃ということになりますが、既に閉鎖してしまってる期間を含むと15年以上も何もないままの町となります。その間に人は離れていくと思いますし15年の社会変化の中で千中以外に開発進む他の町に人は流れるし未来盛り上がるようには思えないです。
|
10304:
匿名さん
[2023-08-29 21:21:49]
|
10305:
匿名さん
[2023-08-29 21:26:58]
>>10303 eマンションさん
ちょうど老人減ってていいなあと思ってます 住人だけど普段使う店はセンリトに移動してくれたし なんかんや二駅でエキスポもキューズモールもあるし 空港新幹線梅田30分かからずだし便利です |
10306:
口コミ知りたいさん
[2023-08-29 21:54:27]
|
10307:
マンション掲示板さん
[2023-08-29 22:30:28]
|
10308:
評判気になるさん
[2023-08-29 22:59:38]
|
10309:
マンコミュファンさん
[2023-08-29 23:12:10]
|
10310:
マンション検討中さん
[2023-08-30 07:20:43]
どうでもいいけど、千中の食道園かなり最近酷くないですか? あの値段であの肉質と量は酷すぎる!ビールの量や白センマイの量も明らかに減らし過ぎで客をバカにしてるレベル! どんどんお客さん離れて行ってますね!あれはやり過ぎ! 千中まともな食事が出来る店はここぐらいだったので本当に残念です。。
|
|
10311:
ご近所さん
[2023-08-30 07:54:28]
|
10312:
ご近所さん
[2023-08-30 08:05:49]
>>10310 マンション検討中さん
本当に千里中央は食事するところが無くて困りますね。あとはパル地下、LABI、朝日阪急ビルくらいしか飲食店ありません。センリトにもピザ屋とカフェくらいしかなくて。千里阪急も百貨店なのにファミレスめいた食堂が一つのみ。 |
10313:
eマンションさん
[2023-08-30 09:01:44]
|
10314:
匿名さん
[2023-08-30 20:30:55]
|
10315:
マンション掲示板さん
[2023-08-30 22:07:16]
|
10316:
匿名さん
[2023-08-31 08:11:31]
千里中央に住んでるけど最近は遊びに行くのも梅田や心斎橋に行くことはほぼなく、エキスポシティや万博公園になっちゃったな、アリーナができたらまた随分変わるんだろうな
|
10317:
eマンションさん
[2023-08-31 12:42:35]
|
10318:
匿名さん
[2023-08-31 14:59:32]
千中にネガティブな人は投資対象としての目線で、ポジティブな人は終の住まいとしての目線だから両者ともに間違いではない訳で、議論が噛み合う訳ない。
|
10319:
匿名さん
[2023-08-31 19:16:03]
|
10320:
マンコミュファンさん
[2023-08-31 22:08:39]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報