大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 23:35:42
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

10161: マンション掲示板さん 
[2023-08-13 20:28:55]
千中オワコン
時代は船場>萱野>千中
10162: 匿名さん 
[2023-08-14 12:46:26]
↑みのー君また出たw
10163: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-14 17:32:37]
船場、萱野がこれ以上盛り上がることはないでしょう。
開発されてもしれてます。
10164: 名無しさん 
[2023-08-14 17:47:34]
船場、萱野もたかだか知れてるし、千里中央の地盤沈下も止まらない
平成バブルじゃあるまいし少子高齢化、人口減少時代に都心から離れた郊外の田舎を再開発したところで需要など無い
10165: 匿名さん 
[2023-08-14 17:58:00]
確かに千中に投資するよりも、今後も人口流入が続く大阪都心部に投資した方がリターンは良いだろうけど、単にリターンだけで投資先を決めて良いものなのか。
このまま民間頼みだと千中の地盤沈下は止められない。
やはり豊中市にドカンと投資してもらわないと千中に未来は無いか。
10166: 匿名さん 
[2023-08-14 19:01:33]
まあ、ゆーても今年度中には事業計画発表されますけどね。
10167: eマンションさん 
[2023-08-14 20:51:59]
>>10166 匿名さん

あれ、もう発表されてませんでした?
この前見たような…
10168: 名無しさん 
[2023-08-15 08:44:04]
>>10167 eマンションさん

それ万博南側の話じゃない?
10169: 通りがかりさん 
[2023-08-15 10:03:52]
>>10165 匿名さん

民間が投資して、市町村はインフラ整備と役割違うやろ。
10170: 匿名さん 
[2023-08-15 10:31:27]
>>10169 通りがかりさん

阪急阪神独力では難しいと思うけど、三井商事とか住友商事と組んで大規模開発はあると思うよ
10171: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-15 11:38:42]
>>10169 通りがかりさん

民間任せだと千中に投資してくれないでしょう。
もっと魅力的な投資先があるのに。
10172: マンション検討中さん 
[2023-08-15 12:14:37]
>>10166 匿名さん
毎年、年度年度言うてますけど本年度は間違いなし?
10173: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-15 12:22:24]
数年後の万博でも思った通り進んで無いようですが、千中はもう無いと思います。どんな投資もリターンを目して進めますが確実にやってくる人口減な近未来やのに千中の再開発に投資はされないと思う。
10174: 名無しさん 
[2023-08-15 12:52:09]
正直、万博南側も相当厳しい
月に数回しか利用しないアリーナはともかく、あんな都心から遠くて交通アクセスも悪い辺鄙な場所でオフィスビルとか商業施設とか無謀すぎる
万博南側の大失敗を見届けて千里中央の放置プレーがさらに続くと予想
もう郊外の時代はとっくに終わってる
10175: 匿名さん 
[2023-08-15 13:01:34]
良い意味で期待を裏切りますよー千里中央は。
最近、かなり良い情報をゲットしました。
ご期待ください。
10176: マンション検討中さん 
[2023-08-15 13:28:32]
>>10175 匿名さん

またいい加減なことを。なぜ大阪府が千里中央でなく万博南側を選んだのか。千里は万博以来の権利関係が複雑で調整が難しかったんだよ。その点、万博南側は地権者が少なくて話が早かった。
10177: 匿名さん 
[2023-08-15 13:44:38]
これからは郊外だと言える根拠が社会に皆無ですもんね。限界ニュータウンの仲間入りとなる要素も大かと
10178: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-15 14:16:19]
都心部までの時間が東京と大阪では異なります。梅田まで30分で行ける郊外なら、まず過疎化はしないでしょ。
10179: 名無しさん 
[2023-08-15 15:26:05]
>>10176 マンション検討中さん
お疲れ様です。
10180: マンション検討中さん 
[2023-08-15 15:50:17]
>>10176 マンション検討中さん
情弱やね!笑けるわw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる