千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
1964:
匿名さん
[2018-03-09 11:17:51]
|
1965:
匿名さん
[2018-03-09 11:28:43]
ここから問題になって来るのは店舗の立ち退き問題だよね。少しだけ調べてみたけど、施設の高度利用が目的で建て替えられる場合は施設側の都合だから相応に高い補償があるみたい。しかし、今回のセルシーは建物の老朽化での耐震不足が理由だからそこまで大きな補償は発生しないとあった。よって、むしろ千里阪急の立ち退きの方が補償が大きくなる?
個人的にはセルシーの様な耐震のない施設で商売を続けるのは世間の理解は得られないと思う。ただでさえ店側に落ち度はないのに、廃墟化した中で商売を続け世間から厳しい目で見られてる。しかし、建て替えが発表された今となってはスムーズな建て替えが社会のニーズですから、店側にはいよいよ厳しい状態となるだろうね。 テレビでは涙ながらに退店したくないと語るセルシーの店主が放映されていた。気持ちは分からなくもないが、安全性の低い施設での商売の継続は誰も理解しないでしょう。 阪急がどれだけスムーズに計画を進められるか見ものですね。 |
1966:
ご近所さん
[2018-03-09 12:56:41]
千里阪急の立ち退きは簡単ですよ。普通賃貸借なんてほとんどないし、ほぼ全部が大手チェーンですから今ある商品は他店舗で売ればいい。新しい商業施設に戻れる権利がほしいから、もめることなく告知してから6ヶ月ですぐに空になるでしょう。
|
1967:
匿名さん
[2018-03-09 13:07:12]
いずれにしても数年後が楽しみです。期待してますよ!阪急さん!
|
1968:
名無しさん
[2018-03-10 12:07:01]
モザイクモール港北みたいな感じだと微妙だな…
|
1969:
ご近所さん
[2018-03-11 07:52:47]
今のセルシーのところ、上をマンションにするのかしないのか、どっちだろ。
|
1970:
匿名
[2018-03-11 08:15:49]
|
1971:
匿名さん
[2018-03-11 08:55:56]
容積率600%だよね?
広場作って10万平方の商業施設作って上にマンションって建設可能なんですか? |
1972:
匿名さん
[2018-03-11 09:05:27]
|
1973:
匿名さん
[2018-03-11 09:58:09]
千里阪急が約2万平米 セルシーが約1.5万平米
計3.5万平米 と考えるとかなり規模が増すという事ですかね。 |
|
1974:
匿名さん
[2018-03-11 10:19:45]
|
1975:
匿名さん
[2018-03-11 11:13:55]
6.5万あるんですか。
間違えましたね。 しかし、それでも現状の1.5倍程度の規模になるという事ですよね。 楽しみです。 パルとオトカリテは第三弾としてお預けですね。 |
1976:
匿名さん
[2018-03-11 13:39:52]
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/senrinyutaunsaisei/senri_kass... これによるとセルシーと阪急で7万はあることになってる ヤマダでも5万くらいある 商業施設の場合売り場面積だけなのか、駐車場や事務所等の面積も含むかで 全然違ってくるからな 単純に10万って言われても具体的な絵が見えてこないとなんともいえない |
1977:
ご近所さん
[2018-03-11 22:01:40]
パルの北側は地下鉄くっついてないし、セルシー、千里阪急と一緒に開発したらいいのにね。切り離しに困りそう。
|
1978:
匿名さん
[2018-03-11 23:42:46]
セルシーがいい方向に動きそうなので良かった。
より人気がある街になればいいのだが ここ一年の新築マンションはシエリアのみ。 千里中央徒歩圏で建て替え可能な分譲団地が、あとどれだけ残っているのか? |
1979:
匿名さん
[2018-03-11 23:51:55]
メゾン千里の建て替えはどうなったのでしょうね。
|
1980:
匿名さん
[2018-03-12 00:39:17]
どうもなってないよ
|
1981:
匿名さん
[2018-03-12 11:35:50]
ところで ヴィークコート新千里西町 ってここと何の関係があるの?
|
1982:
ご近所さん
[2018-03-14 09:29:29]
ヒロコーヒーの張り紙、2月とは違っているね。2月には施設の老朽化と書かれているだけだったが、
今はH2O リテーリングがどうとかとはっきり書いている。 |
1983:
匿名さん
[2018-03-14 21:40:26]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
これが千里中央のラストチャンスですよ。何年かかっても待つから豊中市さん頑張れ。