千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
15050:
マンション検討中さん
[2025-02-16 21:19:42]
どうせ芝生広場にするんだったら一部でも残してほしい
|
15051:
評判気になるさん
[2025-02-16 21:23:49]
そうそう意匠がかなり凝ってて素敵ですよね
ホテル部分は仕方ないとしてもロビー周りは残して公園の管理棟やレストランにもできればいいのに |
15052:
評判気になるさん
[2025-02-16 21:28:26]
>>15048 評判気になるさん さん
商業施設は都心では利益見込めますが、千里中央は集まる人の数が梅田とは比較にならないほど少ないでしょ。だからタワマン建てる方が儲かるんですよ。素人さんだから分からないのは仕方ないけど、少し都市開発の知識のある人間には常識のことです。 |
15053:
検討板ユーザーさん
[2025-02-16 22:37:49]
>>15052 評判気になるさん
もうその考えは古くないですかね。タワマンはもう飽きられて来ていますよ。 うめきたの様な限られた都心は、タワマン建てないと所有欲ある人を満足させられませんが、千里ニュータウンとか緑多い地域では、戸建か駅近だと低層の自走式地下駐車場付きのマンションでしょう。 開発許可は阪急阪神グループが出す訳じゃありません、自治体が方針有れば、それに合う様にしないとだめなんです。 千里阪急ホテル跡地にタワマン建設する具体的な計画は出てますか?地域計画では公園と付随施設じゃなかったかな? |
15054:
eマンションさん
[2025-02-17 08:59:17]
>>15053 検討板ユーザーさん
仰るとおりです。 脳内妄想民の与太話なので信頼性ゼロですよ。 仮に本当にタワマン計画があるなら、開示前の重要事実の漏洩で犯罪行為なので、会社宛にURLとレスの番号を通報しておきました。(^^) 発表があるまで楽しみに待ってましょう。 |
15055:
口コミ知りたいさん
[2025-02-17 12:19:39]
>>15043 さん
紛い物の漬物もどきで満足な人はそう言うんでしょう。 お可哀想に。(笑) だいたい、すぐきの丸漬けなんか“そこらへん”の他の店には無いのよ。 私は米こそ要りませんがね。まして千里阪急で。 今日日どこででも手に入るし。 ってか、そもそももう何年も炊いて食ったりしてないし。 |
15056:
ご近所さん
[2025-02-17 12:28:24]
千里阪急ホテルに思い入れがある人、多いんでしょうかね。
私は、近所に住んで30年以上になりますが、ほんの数回しか利用したことがなく、正直、それほどの思いはありません。 あぁいうホテルが無くなる(ピーコック跡に出来てもおそらく宿泊特化型)のは、街の格が下がるようで残念ではありますが、いろんな面で千里中央での存続は難しいのでしょうねぇ。 でなきゃ、みすみす閉館はしないでしょう。 ってことで、既定路線どおり、取り壊しての緑地化は不可避だと思います。 |
15057:
マンション掲示板さん
[2025-02-17 14:18:31]
>>15054 eマンションさん
15053です。私の投稿よく読んでくださいね。どこにタワマンが建つと書いてますかね?書いてもないことで誹謗中傷するのは犯罪行為ではないのでしょうか?この件についてお返事をお願いします。 |
15058:
通りがかりさん
[2025-02-17 14:29:59]
|
15059:
評判気になるさん
[2025-02-17 17:29:44]
|
|
15060:
匿名さん
[2025-02-17 18:28:23]
>>15053 検討板ユーザーさん
>>15054 eマンションさん 私は>>15052ではありませんが、横から失礼します。 昨年の8月に策定された「千里中央地区活性化基本計画〈改定版〉」によりますと、千里阪急ホテル跡地については「千里東町公園と連携した交流機能や都心居住機能の導入を検討」と記載されており、あなたがおっしゃった、公園と付随施設を跡地に整備するというような記述はありませんでした。 また、同計画のポンチ絵には阪急ホテル跡地に高層建築物が描かれており、タワマンが建つ可能性は十分にあると思います。 千里中央地区活性化基本計画〈改定版〉 豊中市 https://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/senrinyutaunsaisei/senri_kass... ![]() ![]() |
15061:
マンション掲示板さん
[2025-02-17 18:51:50]
>>15060 匿名さん
この絵を見る限りうっすら2棟の建物らしき物が 有りますね。東公園とつながる公園が出来ると 思っていました。殆どの人が公園だと思っていると 思います。よくよく考えてみれば私有地ですから 公園な訳ないですね。何か騙されている気分になりました |
15062:
匿名さん
[2025-02-17 20:32:09]
>>15060 匿名さん
これって今あるタワマンと新しく建つホテルではないでしょうか? |
15063:
eマンションさん
[2025-02-17 23:33:14]
>>15062 匿名さん
千里阪急ホテルの敷地には今はタワマンは建ってないし、新しくホテルが建つ計画もないよ |
15064:
マンコミュファンさん
[2025-02-18 07:04:44]
絵なんか誰でも描ける
|
15065:
通りすがり
[2025-02-18 08:25:30]
「千里東町公園と連携した交流機能や都心居住機能の導入を検討」の都市居住機能をどう解釈するかですね。都市居住機能=タワーマンションとも読めます。千中に既にお住まいの方は公園の方が良いと思いますが、私はこれから千中に住みたいと思っていますので、是非、タワマン建ててほしいです。
|
15066:
通りがかりさん
[2025-02-18 10:16:43]
|
15067:
匿名さん
[2025-02-18 11:18:58]
神戸市みたいにタワマン規制するのも検討の余地がありそうな気もしますが。
どちらを選択するもの難しいですね。 |
15068:
マンコミュファンさん
[2025-02-18 11:19:19]
>>15066 通りがかりさん
15062です。 うっすら、確かにありますね。気付かずすみません。左の高い建物かと思いました。 南向き、道路際に建つツインタワーの様に見えます。 これは立地的にもかなり可能性ありますね。ここに建つと眺望なども含め、今の千里中央のタワーマンションよりもかなりいい条件になりそうですね。かなり高そうで買えない笑 |
15069:
マンション掲示板さん
[2025-02-18 11:53:01]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報